記録ID: 75931
全員に公開
ハイキング
妙高・戸隠・雨飾
戸隠(奥社〜牧場)
2010年08月29日(日) [日帰り]


- GPS
- 07:36
- 距離
- 10.2km
- 登り
- 939m
- 下り
- 968m
コースタイム
9:00奥社入り口ー奥社ー1200八方睨み1300ー1510避難小屋-1640牧場入り口
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2010年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス 自家用車
牧場(キャンプ場入り口)から奥社へは路線バス利用。(1時間に1本:210円) |
写真
西祠を歩いている時に、「登って見るかい」の声が聞こえた。10m上からと気が付くのにしばらくかかる。
下から見ても怖い垂直壁。
最初は鎖に頼って登ろうとしたけど、握力が持ちそうにないので、鎖を使わず三点支持で登った。
下から見ても怖い垂直壁。
最初は鎖に頼って登ろうとしたけど、握力が持ちそうにないので、鎖を使わず三点支持で登った。
西祠の垂直壁の上には結構立派な祠があり、眺めも最高。但し高度感は半端ではない。柱にしがみついて撮影したので、あまり下が映ってませんね。
勢いで登ってしまいましたが、本当は何らかの確保をすべき所でしょう。
勢いで登ってしまいましたが、本当は何らかの確保をすべき所でしょう。
感想
(メモ)
GPSデータで寄り道(盲腸線)しているのは、奥社のお参り、五十間長屋の小休止、西窟の10m程度の垂直岩壁上の祠におまいり、天狗の露地。
西窟は確保なしだったので、高度感が恐かった。
天狗の露地は、鎖の無い先までは行けなかった。
蟻の戸渡りは、当然、四つんばい+またいでずりずり。
鎖場が多いので、(岩での確保より)握力を使うので疲れた。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:881人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する