ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 760169
全員に公開
ハイキング
丹沢

愛川公園 〜 三増合戦の場 付近を一周(富士居山〜向山〜大峰) バスが来なくて一般道の方が長かった

2015年11月07日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:21
距離
18.8km
登り
685m
下り
705m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:57
休憩
1:25
合計
6:22
9:28
18
スタート地点
9:46
9:46
17
10:03
10:03
23
10:26
10:28
35
11:03
11:06
9
11:15
11:15
13
11:28
12:12
43
12:55
13:23
16
13:39
13:43
12
13:55
13:59
25
14:24
14:24
13
14:37
14:37
60
15:37
15:37
12
15:49
15:49
1
15:50
ゴール地点
天候 晴れ後曇り
過去天気図(気象庁) 2015年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス
JR橋本駅 北口から 神奈中で 串川橋BS
コース状況/
危険箇所等
特に危険な場所はありません。破線ルート(難所)ですが、道標もしっかりあります。強いてあげれば、大峰からの下りで少し踏み跡がわかり難いところがあります。
その他周辺情報 オギノパン、ローソン
串川橋バス停からスタート。帰りのバスの時刻も確認。ま〜一時間に一本ですね。
2015年11月07日 09:28撮影 by  HTL22, HTC
1
11/7 9:28
串川橋バス停からスタート。帰りのバスの時刻も確認。ま〜一時間に一本ですね。
ここを左に曲ります。
2015年11月07日 10:02撮影 by  HTL22, HTC
11/7 10:02
ここを左に曲ります。
右の山は大峰かな。
2015年11月07日 10:04撮影 by  HTL22, HTC
1
11/7 10:04
右の山は大峰かな。
関東ふれあいの道の道標が出てきました。
2015年11月07日 10:09撮影 by  HTL22, HTC
11/7 10:09
関東ふれあいの道の道標が出てきました。
間違いそうなところには道標があります。
2015年11月07日 10:18撮影 by  HTL22, HTC
11/7 10:18
間違いそうなところには道標があります。
志田峠に到着。工事中でした。何を作っているんでしょうか。
2015年11月07日 10:25撮影 by  HTL22, HTC
11/7 10:25
志田峠に到着。工事中でした。何を作っているんでしょうか。
道の様子が変わりました。ここ迄は殆んど舗装道路だったのです。
2015年11月07日 10:35撮影 by  HTL22, HTC
11/7 10:35
道の様子が変わりました。ここ迄は殆んど舗装道路だったのです。
三増合戦場の碑。
2015年11月07日 11:04撮影 by  HTL22, HTC
11/7 11:04
三増合戦場の碑。
後で読むよ。「三増(みませ)合戦のあらまし」
2015年11月07日 11:06撮影 by  HTL22, HTC
11/7 11:06
後で読むよ。「三増(みませ)合戦のあらまし」
富士居山の登山道入口ってここ?
どう見ても薮化しているんだけど…
2015年11月07日 11:13撮影 by  HTL22, HTC
11/7 11:13
富士居山の登山道入口ってここ?
どう見ても薮化しているんだけど…
いや、こっちだな。
2015年11月07日 11:14撮影 by  HTL22, HTC
11/7 11:14
いや、こっちだな。
富士居山山頂です。
2015年11月07日 11:24撮影 by  HTL22, HTC
2
11/7 11:24
富士居山山頂です。
展望はあまり良くありません。
2013年11月02日 03:52撮影 by  CA004, KDDI-CA
1
11/2 3:52
展望はあまり良くありません。
ちゃんと道標があります。
2015年11月07日 11:25撮影 by  HTL22, HTC
1
11/7 11:25
ちゃんと道標があります。
最近定番のバウルーで朝食にします。
2015年11月07日 11:34撮影 by  HTL22, HTC
11/7 11:34
最近定番のバウルーで朝食にします。
本日のビールは月面画報です。
2015年11月07日 11:35撮影 by  HTL22, HTC
11/7 11:35
本日のビールは月面画報です。
本日の朝食はミートボールとカボチャサラダのホットサンドになりました。朝食っていうより昼食だけど。
2015年11月07日 11:44撮影 by  HTL22, HTC
1
11/7 11:44
本日の朝食はミートボールとカボチャサラダのホットサンドになりました。朝食っていうより昼食だけど。
さっきのが、朝食で、これが昼食って事にしておこう。
2015年11月07日 11:57撮影 by  HTL22, HTC
11/7 11:57
さっきのが、朝食で、これが昼食って事にしておこう。
向山に向かってます。道標があると良いね〜。
2015年11月07日 12:22撮影 by  HTL22, HTC
1
11/7 12:22
向山に向かってます。道標があると良いね〜。
本当に、道標があるので安心ですね。
2015年11月07日 12:30撮影 by  HTL22, HTC
11/7 12:30
本当に、道標があるので安心ですね。
向山に到着。低山だけど、アップダウンが多いので、結構、疲れるよ。
2015年11月07日 12:55撮影 by  HTL22, HTC
1
11/7 12:55
向山に到着。低山だけど、アップダウンが多いので、結構、疲れるよ。
展望は殆どありません。
2013年11月02日 05:05撮影 by  CA004, KDDI-CA
11/2 5:05
展望は殆どありません。
何かのアンテナがあります。
2015年11月07日 12:55撮影 by  HTL22, HTC
11/7 12:55
何かのアンテナがあります。
雑誌famの付録のコンパクト焚火台のフィールドデビューです。五徳としてですけど。
2015年11月07日 13:00撮影 by  HTL22, HTC
1
11/7 13:00
雑誌famの付録のコンパクト焚火台のフィールドデビューです。五徳としてですけど。
組み立てると、こんな感じになります。
2015年11月07日 13:01撮影 by  HTL22, HTC
1
11/7 13:01
組み立てると、こんな感じになります。
今回は自作アルコールストーブで。
2015年11月07日 13:02撮影 by  HTL22, HTC
1
11/7 13:02
今回は自作アルコールストーブで。
このストーブの難点は、無 馬太..._〆(゜▽゜*)に高火力なところ。炎が見え難いですけど、可成の高さです。
2015年11月07日 13:07撮影 by  HTL22, HTC
1
11/7 13:07
このストーブの難点は、無 馬太..._〆(゜▽゜*)に高火力なところ。炎が見え難いですけど、可成の高さです。
取り敢えず、お湯を沸かして、インスタントコーヒーを淹れました。
2015年11月07日 13:10撮影 by  HTL22, HTC
1
11/7 13:10
取り敢えず、お湯を沸かして、インスタントコーヒーを淹れました。
大峰を目指しています。結構、アップダウンが激しい。
2015年11月07日 13:27撮影 by  HTL22, HTC
11/7 13:27
大峰を目指しています。結構、アップダウンが激しい。
大峰到着です。
2013年11月02日 05:21撮影 by  CA004, KDDI-CA
1
11/2 5:21
大峰到着です。
真名倉に降ります。
2013年11月02日 05:23撮影 by  CA004, KDDI-CA
11/2 5:23
真名倉に降ります。
下山しました。
2015年11月07日 13:55撮影 by  HTL22, HTC
11/7 13:55
下山しました。
今歩いてきた山ですね。
2015年11月07日 14:01撮影 by  HTL22, HTC
1
11/7 14:01
今歩いてきた山ですね。
山羊がいました。
2013年11月02日 05:47撮影 by  CA004, KDDI-CA
11/2 5:47
山羊がいました。
ローソンで誘惑に負けました。
2015年11月07日 14:30撮影 by  HTL22, HTC
1
11/7 14:30
ローソンで誘惑に負けました。
木の根が凄い!
2015年11月07日 15:09撮影 by  HTL22, HTC
1
11/7 15:09
木の根が凄い!
展望が良いでござる。
2015年11月07日 15:22撮影 by  HTL22, HTC
11/7 15:22
展望が良いでござる。
除草したけど、諦めた感じ?
2015年11月07日 15:41撮影 by  HTL22, HTC
11/7 15:41
除草したけど、諦めた感じ?
北根小屋で終了にします。
2015年11月07日 15:49撮影 by  HTL22, HTC
1
11/7 15:49
北根小屋で終了にします。

装備

MYアイテム
tarancho
重量:0.53kg
個人装備
GPSロガー 歩数計 財布 計画書 地図 コンパス GPS地図ダウンロード ヘッドランプ 帽子 バンダナか手ぬぐい 筆記具 保険証(山岳保険証も) ファーストエイドキット シェルター 携帯電話 ボトルホルダー 時計 非常食 携帯バッテリー(要稼働確認) ナイフセット カトラリーセット タフケット タオル テーブル 軍手 ペーパータオル ウェットティシュ 食料(詳細別途) クッカー類(詳細別途) ストーブ(種類別途) 燃料(詳細別途)

感想

マイナーなルートを探していたら、面白そうな破線ルートを見付けた。関東ふれあいの道の三増合戦場の碑の近くから富士居山に登って、大峰迄縦走するコースだ。難所を意味する破線ルートだけど、小倉山は破線すら無いルートだったので、大丈夫だろうとの推測。

公共交通機関を調べてみたら、串川橋BSで降りて、別のバスに乗って行けば良いようだ。でも良く見たら、串川橋から歩ける距離っぽかったので、串川橋から歩く事を計画した。

そんなわけで、橋本駅北口に向ったのだが…バス停は長蛇の列。私のルートはマイナールートだけど、メジャールートとバス停は一緒って事だな。

予定通り…(正確には、予定していた時刻のバスには乗れていなかったので、長蛇の列にぶつかったのかもしれない)串川橋で降りて関東ふれあいの道への合流を目指す。

関東ふれあいの道に合流したけど…舗装道路なんだ。ちょっと、予想と違った。志田峠も、工事中で、ちょっと興醒めだった。本当は、志田峠から志田分岐迄歩く予定だったが、すっかり忘れてしまった。

そのまま関東ふれあいの道を歩き、三増合戦場の碑に到着。

──読んでみた
三増合戦のあらまし
永禄12(1569)年10月、甲斐(今の山梨県)の武田信玄は、2万の将兵をしたがえて、小田原城の北条氏康らを攻め、その帰り道に三増峠を選んだ。
これを察した氏康は、息子の氏照、氏邦、娘の夫綱成らを始めとする2万の将兵で三増峠で迎え撃つことにした。ところが武田軍の近づくのを見た北条軍は、半原の台地上に移り体制を整えようとした。
信玄は、その間に三増峠の麓桶尻の高地に自分から進み出て、その左右に有力な将兵を手配りし、家来の小幡信定を津久井の長竹へ行かせて、津久井城にいる北条方の動きを押さえ、また山県昌景の一隊を韮尾根に置いて、いつでも参戦できるようにした。北条方は、それに方々から攻めかけたのでたちまち激戦となった。そのとき、山県の一隊は志田峠を越え、北条軍の後ろから挟み討ちをかけたので、北条軍は総崩れとなって負けてしまった。この合戦中、武田方の大将浅利信種は、北条軍の鉄砲に撃たれて戦死した。
北条氏康、氏政の親子は、助けの兵を連れて荻野まで駆けつけてきたが、すでに味方が負けてしまったことを知り、空しく帰っていった。
信玄は、勝ち戦となるや、すぐに兵をまとめ、反畑(今の相模湖町)まで引き揚げ、勝利を祝うとともに、敵味方の戦死者の霊をなぐさめる式を行い、甲府へ引きあげたという。
(愛川町教育委員会:看板資料より)
──

そこから、富士居登山口を目指す。偽富士居登山口を少し進むと本当の登山口がある。

富士居山に程なく到着。本日の朝食の地とする。朝食といいつつ、時刻的には、昼食だったが。

サブウェイのビッグ☆ミートボールのオマージュで、南瓜サラダと肉団子のホットサンドを作った。

ホットサンドを二つ作ったので、最初が朝食で、二つ目が昼食という事にした。

【ミートボールホットサンド】
ホットサンドってポテトサラダとかで隙間を埋めると安定するんだよね。

▼食材
・ ミートボール
・ 南瓜サラダ
・ 食パン

▼作り方
1. 食パンをバウルーにセットします
2. 南瓜サラダを乗せます
3. ミートボールを乗せて更に南瓜サラダを乗せて食パンを乗せます。
4. じっくり焼いて頂きます。

破線ルートだけど、しっかり、道標があったので、安心した。

朝食と昼食を食べた後は、向山を目指す。

低山だが、アップダウンが激しく、以外と辛い山行だった。

向山で、famの付録のコンパクト焚火台のフィールドデビューとする。と言っても、五徳としてのデビューだが。

以前作った富士山ストーブ用のアルコールストーブで五徳デビューである。

とりあえず、インスタントコーヒーを作った。

そして、大峰へ向う。大峰は広めの山頂だった。

そこから、真名倉に降りた。

時間が合えば、バスに乗ろうと思ったが、なんと、二時間待ち。

そのまま城山付近迄歩く事となってしまった。

ま〜、散歩が目的だから良かったんじゃないかな。

─2022-1-9 追記
過去に串川橋で乗り換えた記憶があったのだが、この時は乗り換えてなかったのか。乗換え時間が10分しかないのが少し不安なんだよな。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:459人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら