記録ID: 760716
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
四国剣山
日程 | 2015年11月07日(土) [日帰り] |
---|---|
メンバー | |
天候 | 雨 曇り |
アクセス |
利用交通機関
車・バイク
経路を調べる(Google Transit)
|




地図/標高グラフ


標高グラフを読み込み中です...
コースタイム [注]
【コース】菅生 三嶺(1893) 西熊山(1816) 天狗塚(1812) 菅生
【記録】
いやしの温泉郷 発 7:54--- 林業作業小屋跡 9:22 --1791m標高点 10:54 --菅生下山口標識 11:13 --三嶺ヒュッテ 11:15--- 三嶺 (11:30-11:44) ---西熊山 (12:45-12:57) ---お亀岩 13:13---天狗峠 綱附森分岐 13:38 ---天狗峠西山林道分岐 13:43---天狗塚山頂 (14:02-14:16)---天狗峠西山林道分岐 14:32 ---1476標高点 15:02---西山林道天狗峠登山口 (15:27-15:42)---いやしの温泉郷 着 17:10
【記録】
いやしの温泉郷 発 7:54--- 林業作業小屋跡 9:22 --1791m標高点 10:54 --菅生下山口標識 11:13 --三嶺ヒュッテ 11:15--- 三嶺 (11:30-11:44) ---西熊山 (12:45-12:57) ---お亀岩 13:13---天狗峠 綱附森分岐 13:38 ---天狗峠西山林道分岐 13:43---天狗塚山頂 (14:02-14:16)---天狗峠西山林道分岐 14:32 ---1476標高点 15:02---西山林道天狗峠登山口 (15:27-15:42)---いやしの温泉郷 着 17:10
その他周辺情報 | いやしの温泉郷 営業中 http://iyashino-onsenkyo.com/ |
---|---|
過去天気図(気象庁) |
2015年11月の天気図 [pdf] |
感想/記録
by shumiyama
【山頂】
■三嶺山頂 「8.9度 南7m ガス 雨 視界なし」(累計登頂回数 476回)
■西熊山 「9.0度 南 4.0m ガス 雨 視界なし」(累計登頂回数 385回)
■天狗塚 「8.8度 南 5.6m ガス 小雨 視界なし」 (累計登頂回数 471回)
朝から雨
山稜は ずっと 視界なしの ガス 雨
天狗峠から西山林道へ 下山途中で ガスの中を抜け出て 雨が止んで 以降 曇り
【写真】
flickr
https://www.flickr.com/photos/shumiyama/albums/72157660866205696
【動画】
https://youtu.be/sMGIX_o-ltc
【趣深山WEB】
■趣深山shumiyama.com 平成27年11月7日
http://shumiyama.com/mt/shumiyama_web/2015/11/27117-1893-1816-1812.html
■趣深山Jimdo 平成27年11月7日
http://shumiyama.jimdo.com/2015-1/20151107/
■平成27年11月7日 fc2
http://shumiyama.web.fc2.com/2015/20151107mimune-teng.html
■平成27年11月7日 digi2
http://shumiyama.digi2.jp/2015/20151107mimune-teng.html
■趣深山ブログ goo 平成27年11月7日
http://blog.goo.ne.jp/shumiyama/e/97df5cb00e88885d90ca1508743d1cb5
■趣深山ブログ fc2 平成27年11月7日
http://shumiyama2.blog.fc2.com/blog-entry-1048.html
■三嶺山頂 「8.9度 南7m ガス 雨 視界なし」(累計登頂回数 476回)
■西熊山 「9.0度 南 4.0m ガス 雨 視界なし」(累計登頂回数 385回)
■天狗塚 「8.8度 南 5.6m ガス 小雨 視界なし」 (累計登頂回数 471回)
朝から雨
山稜は ずっと 視界なしの ガス 雨
天狗峠から西山林道へ 下山途中で ガスの中を抜け出て 雨が止んで 以降 曇り
【写真】
flickr
https://www.flickr.com/photos/shumiyama/albums/72157660866205696
【動画】
https://youtu.be/sMGIX_o-ltc
【趣深山WEB】
■趣深山shumiyama.com 平成27年11月7日
http://shumiyama.com/mt/shumiyama_web/2015/11/27117-1893-1816-1812.html
■趣深山Jimdo 平成27年11月7日
http://shumiyama.jimdo.com/2015-1/20151107/
■平成27年11月7日 fc2
http://shumiyama.web.fc2.com/2015/20151107mimune-teng.html
■平成27年11月7日 digi2
http://shumiyama.digi2.jp/2015/20151107mimune-teng.html
■趣深山ブログ goo 平成27年11月7日
http://blog.goo.ne.jp/shumiyama/e/97df5cb00e88885d90ca1508743d1cb5
■趣深山ブログ fc2 平成27年11月7日
http://shumiyama2.blog.fc2.com/blog-entry-1048.html
お気に入り登録-人
拍手で応援
訪問者数:893人
コメント
この記録に関連する本
この記録に関連する登山ルート
この記録で登った山/行った場所
登山 | 登山用品 | 山ごはん | ウェア | トレイルラン |
トレッキング | クライミング | 富士山 | 高尾山 | 日本百名山 |
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する