記録ID: 7609460
全員に公開
雪山ハイキング
大台ケ原・大杉谷・高見山
三峰山 霧氷❄️
2024年12月20日(金) [日帰り]



体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 05:55
- 距離
- 10.2km
- 登り
- 729m
- 下り
- 730m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:34
- 休憩
- 1:18
- 合計
- 5:52
距離 10.2km
登り 729m
下り 730m
14:30
ゴール地点
天候 | 曇り時々晴れ☀️ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年12月の天気図 |
アクセス |
写真
感想
楽しい雪遊びを
してきました❄️⛄️
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:155人
今、高見山の帰りです。
雪遊び楽しまれたようで…
たこ焼きうどん…goodです!(^^;
高見山の霧氷❄️は
三峰山と雰囲気が違いますね😀
🛷して肩やってしまいました。
内腿もアザだらけ🤣
たこ焼きうどんは
明石焼きに似て
とても美味しいです😋
スピード出して転げまわって大はしゃぎして…後で気が付いたらあちこち痛かったってやつですかね。(^^;
たこ焼きは出汁に合いますもんね。初めて明石焼きを食べたときそれまでソース味のたこ焼きしか食べたことが無かった私はその美味さに衝撃を受けましたもん。(^^;
高見山は猛烈なブリザードで霧氷を楽しむどころではありませんでした。もう少しでレコが出来上がりますのでまた見に来てください。(^_^)v
毎年ソリ🛷遊びで
叫んで喉がやられ打ち身、アザ、擦り傷です😆
明石焼き、兵庫にいる時は
三ノ宮の たちばな、で
しょっちゅう食べられたのに
三重にはあまり無いのが残念😢です。
なので(たこ焼きうどん)に出会えて
嬉しいです。
高見山でブリザードは
厳しいですね😰
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する