記録ID: 7610928
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
扇山・百蔵山(中央線)
2024年12月21日(土) [日帰り]


体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 03:44
- 距離
- 17.9km
- 登り
- 1,788m
- 下り
- 1,834m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
帰:中央線 猿橋駅 |
写真
感想
中央線の北側を歩きました。多少風はあるものの、晴れて暖かい登山日和です。鳥沢駅をスタートして、まずは扇山を目指します。1時間ほどの舗装路歩きの後、山道に入っていき、急な坂をゼイゼイ言いながら一気に標高を400mほど上げていきます。尾根に上がると、富士山がお目見え。落葉樹が多いこともあり、そこからはほぼ1日中富士山を横目に見ながらの山歩きでした。丹沢や富士山を見ながら扇山を越えて、これから向かうコタラ山やら百蔵山へ向かう尾根を目の前に確認し、1時間半ほどで百蔵山に到着。百蔵山の山頂は広く開けていて、南は丹沢や富士山が、北は奥多摩の山々の連なりが良く見えて気持ちのいい頂上でした。多くの人が景色を見ながら休憩していました。そこからは、ザレた九十九折の急坂を滑らないように気を付けながら、一気に下っていき、登山口をすぎたら舗装路にでてホッと一安心です。猿橋駅について、電車まで時間もあったので、散歩がてら名所の猿橋を見学して終了です。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:38人
いいねした人