記録ID: 7612483
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
日光・那須・筑波
【笠間十名山】朝房山〜国見山〜富士山〜佐白山 (内原駅/笠間駅)
2024年12月21日(土) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 07:32
- 距離
- 34.1km
- 登り
- 869m
- 下り
- 865m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 7:18
- 休憩
- 0:14
- 合計
- 7:32
距離 34.1km
登り 869m
下り 865m
今日は笠間十名山を歩いてきました。
朝房山、国見山は展望なし。国見山の下山は破線ルートを使用。
落ち葉で道が見えないところもあり、アップダウンも多少あったことから
累積標高以上に疲れた。
冨士山(つつじ山)は展望がよかった。
頂上はキャンプサイトになっており、今日はたくさんのテントが張ってありました。
佐白山は、震災の影響で、頂上は見れる範囲で近づきました。
年内も押し迫っていますが、もう1日登れればと思う。
朝房山、国見山は展望なし。国見山の下山は破線ルートを使用。
落ち葉で道が見えないところもあり、アップダウンも多少あったことから
累積標高以上に疲れた。
冨士山(つつじ山)は展望がよかった。
頂上はキャンプサイトになっており、今日はたくさんのテントが張ってありました。
佐白山は、震災の影響で、頂上は見れる範囲で近づきました。
年内も押し迫っていますが、もう1日登れればと思う。
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
帰り:笠間〜友部〜水戸〜いわき |
コース状況/ 危険箇所等 |
国見山の下山ルートに破線ルートを使用。 落ち葉で道が見えず。部分的に藪化したところもあり。 |
写真
山頂は、キャンプサイトになっている。
今日は土曜日。あちこちにテントが張り巡らせていた。
山頂示す標識等がないか探そうとも思ったがやめた。
この大きな木を撮影し、この場を離れる。
今日は土曜日。あちこちにテントが張り巡らせていた。
山頂示す標識等がないか探そうとも思ったがやめた。
この大きな木を撮影し、この場を離れる。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:210人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する