ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 761511
全員に公開
ハイキング
関東

【奥久慈】中武生尾根―道迷いの末トレランをハイキングに変更

2015年11月06日(金) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
03:15
距離
9.3km
登り
1,071m
下り
858m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:11
休憩
0:04
合計
3:15
9:57
29
スタート地点
10:26
10:30
92
12:02
12:02
70
13:12
ゴール地点
天候 はれ
過去天気図(気象庁) 2015年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
竜神ダムスタート。吊橋のバンジー。「女」みたいな人文字(要拡大)
2015年11月06日 09:59撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
11/6 9:59
竜神ダムスタート。吊橋のバンジー。「女」みたいな人文字(要拡大)
初めてかわいいと思いました
2015年11月06日 10:15撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
11/6 10:15
初めてかわいいと思いました
亀ヶ渕
2015年11月06日 10:23撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
11/6 10:23
亀ヶ渕
この標識の裏を登って340峰へ
2015年11月06日 10:27撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/6 10:27
この標識の裏を登って340峰へ
枯れ笹の藪を潜ったら…
2015年11月06日 10:31撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/6 10:31
枯れ笹の藪を潜ったら…
すぐ左手に明山が現れました
2015年11月06日 10:42撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
11/6 10:42
すぐ左手に明山が現れました
340峰頂上から中武生山(右のピーク)を臨む
2015年11月06日 10:42撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12
11/6 10:42
340峰頂上から中武生山(右のピーク)を臨む
340峰北側の鞍部。OSJレースコースは左→右。この日は直進
2015年11月06日 10:52撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/6 10:52
340峰北側の鞍部。OSJレースコースは左→右。この日は直進
中武生尾根を北進。最初は急登
2015年11月06日 11:03撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/6 11:03
中武生尾根を北進。最初は急登
振返ると340峰(左)と明山(右)
2015年11月06日 11:05撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
11/6 11:05
振返ると340峰(左)と明山(右)
佳い感じの尾根道
2015年11月06日 11:07撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/6 11:07
佳い感じの尾根道
視界が開け正面に中武生山。この直後が唯一の難所
2015年11月06日 11:16撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11
11/6 11:16
視界が開け正面に中武生山。この直後が唯一の難所
難所の岩を振返って。(フレーム外の)両脇が切れ落ちていて怖い
2015年11月06日 11:23撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/6 11:23
難所の岩を振返って。(フレーム外の)両脇が切れ落ちていて怖い
竜神川の向こう(西)には篭岩山キレット
2015年11月06日 11:28撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11
11/6 11:28
竜神川の向こう(西)には篭岩山キレット
P 444
2015年11月06日 11:38撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
11/6 11:38
P 444
中武生山への登り
2015年11月06日 11:46撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/6 11:46
中武生山への登り
中武生山から男体山が見えた
2015年11月06日 11:54撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
11/6 11:54
中武生山から男体山が見えた
約200mだけ武生林道の舗装路を走り直ぐに左折
2015年11月06日 12:10撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
11/6 12:10
約200mだけ武生林道の舗装路を走り直ぐに左折
支尾根に迷い込んだかも…。竜神川の水音が聞こえてきたので引き返す
2015年11月06日 12:46撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/6 12:46
支尾根に迷い込んだかも…。竜神川の水音が聞こえてきたので引き返す
リカバリするや、ハクビシン登場。なぜ逃げない?舐められてる?
2015年11月06日 12:54撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11
11/6 12:54
リカバリするや、ハクビシン登場。なぜ逃げない?舐められてる?
そしてまた道間違える。今度は強行突破
2015年11月06日 13:03撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
11/6 13:03
そしてまた道間違える。今度は強行突破
林道に出ましたが戦意喪失。ちょうど車で通りかかった御方に声を掛けていただき、ダムまで乗せていただきました
2015年11月06日 13:06撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
11/6 13:06
林道に出ましたが戦意喪失。ちょうど車で通りかかった御方に声を掛けていただき、ダムまで乗せていただきました
「闇鳴秋水 純米大吟醸 無濾過生原酒」(山形/鶴岡市)、「大雪渓 純米酒」(長野/池田町)、「The Pumpkin」「鮮烈の香り」(Suntory)
2015年11月08日 16:36撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
11/8 16:36
「闇鳴秋水 純米大吟醸 無濾過生原酒」(山形/鶴岡市)、「大雪渓 純米酒」(長野/池田町)、「The Pumpkin」「鮮烈の香り」(Suntory)

感想

土曜は野暮用、日曜は天気が悪そうなので、金曜日に休みをとりました。5/2のように「持方〜持方40K」に挑戦するつもりでしたが、結局朝寝坊…。そこで、竜神ダム→340峰→中武生山→安寺→持方→男体山→小草越→湯沢源流→篭岩山→上山ハイキングコース→竜神ダム、というOSJレースコースを外した周回ルートに練り直しました。ところが、中武生山→安寺を林道ではなくVルートを選択したのが大失敗。2013/6/1に逆方向を辿って以来でしたが、途中で支尾根に誘引され竜神川の音が聞こえてきたところで引き返しました。リカバリの後、更にもう一度道迷い。なんとか林道に復帰したものの戦意喪失…。そこへ丁度通りかかったFさんという方(30Kに出場されたとのこと)に声を掛けられ、スタートの竜神ダムまで車で送っていただきました。久々に自分らしい山行でした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:770人

コメント

マイスター
kilkenny さん こんばんわ
奥久慈 マイスターのkilkenny さんでも ロスト有るんですね
常に 新ルート 改拓されているからでしょうか?
奥久慈も 大分色付き始めてますね
また 行きますので ご一緒願います
2015/11/9 20:42
Re: マイスター
soar800さん、こんにちは
もちろん初めてのところではロストしないように地図とコンパスを見ながら歩くのですが、初めてでなくとも逆行のところではそれを遵守しなければならなかったようです。支尾根等への誘引のされかたが全く異なりますので 。ひとつ賢くなりました
奥久慈に行く際にはできるだけ計画に挙げるようにしますのでお声掛けください 。本レコの予定ルートにしますか
2015/11/10 6:27
ハイキング?
こんばんは。

不本意ながら、久しぶりの「ハイキング」でのUPとなりましたね。

ハクビシンとは珍しいですね。奥久慈には猪しかいないと思っていました。 怪我でもしていたんでしょうか。もちろん私はお会いしたことはありません。

さて、そちらもだいぶ色付いてきましたね。
ただ、あいにく今週末は天気が悪そうですし、次週は用事があるので、行けるとしたら月末あたりなんですが。。。紅葉はまだ残っているでしょうか?
2015/11/9 23:06
Re: ハイキング?
kinoeさん、こんにちは
トレラン修業はできませんでしたが、Vルート好きのkinoeさんには喜んでいただけたのではないでしょうか
紅葉のタイミング、月末はどうでしょう?尾根筋では遅いと思われますが、谷筋(竜神川とか)なら残っているかも…。
2015/11/10 6:35
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら