記録ID: 7657336
全員に公開
ハイキング
関東
足利松田川ダムから赤雪山〜仙人ケ岳周回
2025年01月03日(金) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 07:09
- 距離
- 10.4km
- 登り
- 847m
- 下り
- 846m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:50
- 休憩
- 1:16
- 合計
- 7:06
距離 10.4km
登り 847m
下り 846m
13:49
ゴール地点
天候 | 晴れのち曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
落ち葉スリップ注意 |
写真
装備
個人装備 |
軽アイゼン・ストック
|
---|
感想
今年の会社メンバー初登りでしたがかなりのアップダウンがあり600mの低山とは思えない登り応えのある周回コースでしたよ〜展望はレコ情報にあった女仙人岳が一番良かった様に思います。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:226人
毎朝のウォーキングが続いていて、継続は力なり、すごいですね。ちょっとした景色の写真が嬉しいです。
太田、桐生の景色かな?の写真は、近くに長々と横たわっている尾根が八王子丘陵です。北関東道の藪塚-太田の横に連なる山です。国道50号線、笠懸-広沢の横に連なる山でもありますー。あら?茶臼はぐんま百名山だったかも??
初日の出は見晴らしですか。一昨年からは近所の山にしましたが、物心ついてから一昨々年までは大の字か轟岩だったので、そうそう、この角度!と懐かしく拝見しました。
今年はどこかの里山でお会いできるといいですね♪
明けましておめでとうございます。毎回のフォローとても励みになっています 本年も宜しくお願いいたします。
ramisukeさんの度々の四国巡礼レコを楽しみに、そして羨ましくも思いつつ拝見していますよ〜
今年コラボ(山宴会)が出来るタイミングがあれば是非ご提案くださいね〜
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する