日野七福神巡り(百草園駅から平山城址公園駅)


- GPS
- 04:25
- 距離
- 15.2km
- 登り
- 57m
- 下り
- 32m
コースタイム
写真
https://www.takahatafudoson.or.jp/
https://hinopool.com/
感想
今年最初のお山歩は職場の安全・商売繁盛祈願を兼ねての日野七福神巡りへ。
七福神巡りは地元青梅以来、約6年ぶりでした。
えっ、お山歩?と思うかもしれませんが、お寺には「○○山 ○○寺」となることも多く、むしろ七峰縦走と言っても過言ではない!かも。(笑)
前回の記録はこちら。
2019年01月13日(日)
青梅七福神巡り(青梅の森未踏ルートも開拓)
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-1703148.html
当日は日野市主催の七福神巡りイベントが行われていたこともあって、たくさんの方が色紙を片手に歩いていました。
令和 7 年開運 日野七福神めぐり(令和6年12月23日プレスリリース) - 日野市公式ホームページ
https://www.city.hino.lg.jp/press/1026438/1028078.html
今回のデータはこちら。
出発時刻/高度: 09:39 / 68m
到着時刻/高度: 14:04 / 87m
合計時間: 4時間25分
水平移動距離: 15.19km
最高点の標高: 120m
最低点の標高: 63m
累積標高(登り): 57m
累積標高(下り): 32m
突然の思い付きだったので下調べが足りず、曲がる場所を間違えたり、順番を飛ばしてしまったりしましたが、天候にも恵まれて気持ち良く歩くことが出来ました。
うっかりしたのは石田寺にあった土方歳三の墓所をスルーしたこと。
せっかく日野に居るので、資料館など新撰組巡りもしてみようかな。
新選組のふるさと歴史館|日野市公式ホームページ - 日野市役所
https://www.city.hino.lg.jp/shinsenr/
新選組のふるさと 日野 - 日野市観光協会
https://shinsenhino.com/%E6%96%B0%E9%81%B8%E7%B5%84%E3%81%AE%E3%81%B5%E3%82%8B%E3%81%95%E3%81%A8%E6%97%A5%E9%87%8E
七福神巡りも各所にあるので来年は何処にしようかな。
東京の七福神めぐり一覧2025 - 東京のイベント情報
https://www.tokyoevent.net/shicifuku.html
ちなみに八王子は八福神らしいし、福生は一ヶ所でお参り出来るじゃん!(笑)
八王子七福神めぐり | ハ尊の福の神、八王子の七福神めぐり
https://hachihukujin.net/
熊川神社の七福神 - 福生市観光協会
https://www.fussakanko.jp/tradition/sevengods/
今年も楽しんで歩きます。
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する