ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 767682
全員に公開
ハイキング
丹沢

鍋割山(大倉〜鍋割山〜大倉)

2015年11月22日(日) [日帰り]
 - 拍手
crayon894 その他2人
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
07:28
距離
16.5km
登り
1,209m
下り
1,208m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:41
休憩
1:46
合計
7:27
8:10
52
9:02
9:09
14
9:23
9:25
21
9:46
9:46
26
10:12
10:12
60
11:12
11:13
8
11:21
11:23
0
11:23
12:57
47
13:44
13:44
22
14:06
14:06
18
14:24
14:24
15
14:39
14:39
58
天候 曇り
過去天気図(気象庁) 2015年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 自家用車
秦野戸川公園の駐車場に停めました。
8時から営業開始です。1日520円。
コース状況/
危険箇所等
危険箇所なし
その他周辺情報 鍋割山荘の鍋焼きうどん食べました。
2015年11月22日 08:09撮影 by  Canon EOS M, Canon
11/22 8:09
2015年11月22日 08:09撮影 by  Canon EOS M, Canon
11/22 8:09
2015年11月22日 08:11撮影 by  Canon EOS M, Canon
11/22 8:11
2015年11月22日 08:11撮影 by  Canon EOS M, Canon
11/22 8:11
2015年11月22日 08:11撮影 by  Canon EOS M, Canon
11/22 8:11
2015年11月22日 08:18撮影 by  Canon EOS M, Canon
11/22 8:18
2015年11月22日 08:18撮影 by  Canon EOS M, Canon
11/22 8:18
2015年11月22日 08:20撮影 by  Canon EOS M, Canon
11/22 8:20
2015年11月22日 08:20撮影 by  Canon EOS M, Canon
11/22 8:20
2015年11月22日 08:23撮影 by  Canon EOS M, Canon
11/22 8:23
2015年11月22日 08:23撮影 by  Canon EOS M, Canon
11/22 8:23
2015年11月22日 08:24撮影 by  Canon EOS M, Canon
11/22 8:24
2015年11月22日 08:24撮影 by  Canon EOS M, Canon
11/22 8:24
2015年11月22日 08:29撮影 by  Canon EOS M, Canon
11/22 8:29
2015年11月22日 08:35撮影 by  Canon EOS M, Canon
11/22 8:35
2015年11月22日 08:43撮影 by  Canon EOS M, Canon
11/22 8:43
2015年11月22日 08:43撮影 by  Canon EOS M, Canon
11/22 8:43
2015年11月22日 09:02撮影 by  Canon EOS M, Canon
11/22 9:02
2015年11月22日 09:05撮影 by  Canon EOS M, Canon
11/22 9:05
2015年11月22日 09:05撮影 by  Canon EOS M, Canon
11/22 9:05
2015年11月22日 09:05撮影 by  Canon EOS M, Canon
11/22 9:05
2015年11月22日 09:05撮影 by  Canon EOS M, Canon
11/22 9:05
2015年11月22日 09:24撮影 by  Canon EOS M, Canon
11/22 9:24
2015年11月22日 09:24撮影 by  Canon EOS M, Canon
11/22 9:24
2015年11月22日 09:24撮影 by  Canon EOS M, Canon
11/22 9:24
2015年11月22日 09:40撮影 by  Canon EOS M, Canon
11/22 9:40
2015年11月22日 09:40撮影 by  Canon EOS M, Canon
11/22 9:40
2015年11月22日 09:40撮影 by  Canon EOS M, Canon
11/22 9:40
2015年11月22日 09:40撮影 by  Canon EOS M, Canon
11/22 9:40
2015年11月22日 09:42撮影 by  Canon EOS M, Canon
11/22 9:42
2015年11月22日 09:42撮影 by  Canon EOS M, Canon
11/22 9:42
2015年11月22日 09:43撮影 by  Canon EOS M, Canon
11/22 9:43
2015年11月22日 09:43撮影 by  Canon EOS M, Canon
11/22 9:43
2015年11月22日 09:46撮影 by  Canon EOS M, Canon
11/22 9:46
2015年11月22日 09:47撮影 by  Canon EOS M, Canon
11/22 9:47
2015年11月22日 09:52撮影 by  Canon EOS M, Canon
11/22 9:52
2015年11月22日 09:53撮影 by  Canon EOS M, Canon
11/22 9:53
2015年11月22日 09:53撮影 by  Canon EOS M, Canon
11/22 9:53
2015年11月22日 09:53撮影 by  Canon EOS M, Canon
11/22 9:53
2015年11月22日 10:06撮影 by  Canon EOS M, Canon
11/22 10:06
2015年11月22日 10:06撮影 by  Canon EOS M, Canon
11/22 10:06
2015年11月22日 10:07撮影 by  Canon EOS M, Canon
11/22 10:07
2015年11月22日 10:08撮影 by  Canon EOS M, Canon
11/22 10:08
2015年11月22日 10:12撮影 by  Canon EOS M, Canon
11/22 10:12
2015年11月22日 10:13撮影 by  Canon EOS M, Canon
11/22 10:13
2015年11月22日 10:13撮影 by  Canon EOS M, Canon
11/22 10:13
2015年11月22日 10:35撮影 by  Canon EOS M, Canon
11/22 10:35
2015年11月22日 10:35撮影 by  Canon EOS M, Canon
11/22 10:35
2015年11月22日 11:09撮影 by  Canon EOS M, Canon
11/22 11:09
2015年11月22日 11:09撮影 by  Canon EOS M, Canon
11/22 11:09
2015年11月22日 11:13撮影 by  Canon EOS M, Canon
11/22 11:13
2015年11月22日 11:20撮影 by  Canon EOS M, Canon
11/22 11:20
2015年11月22日 11:23撮影 by  Canon EOS M, Canon
11/22 11:23
2015年11月22日 11:55撮影 by  Canon EOS M, Canon
11/22 11:55
2015年11月22日 11:56撮影 by  Canon EOS M, Canon
11/22 11:56
2015年11月22日 12:54撮影 by  SO-04E, Sony
11/22 12:54
2015年11月22日 13:07撮影 by  SO-04E, Sony
11/22 13:07
2015年11月22日 13:07撮影 by  SO-04E, Sony
11/22 13:07
2015年11月22日 14:04撮影 by  SO-04E, Sony
11/22 14:04
2015年11月22日 15:36撮影 by  SO-04E, Sony
11/22 15:36

感想

11月14日に鍋割山に行く計画を立てましたが、雨天によりあえなく中止。
それなら11月23日に御前山に行く計画を立てましたが、天候がイマイチそうだったので、
それなら!と22日に鍋割山に行く計画を立てました。
メンバーは14日の参加予定メンバーの一部+23日の参加予定メンバーの一部の計6人です。

しかし、前夜に1人が体調不良により欠席が確定。
当日の早朝に最寄り駅で電車を待っている間に、新松田駅合流予定の残り2人にラインでメッセージを送るも既読にならず・・・。
嫌な予感を抱きつつ新松田駅へ向かうと、車内で2人から「寝坊したので欠席します」とのメッセージが。
仕方がないので、寄バス停で合流予定の車組2人に連絡を取り、新松田駅で拾ってもらいました。

登山ルートは
 寄バス停→後沢出合→雨山峠→鍋割山→後沢乗越→櫟山→寄バス停
の予定でしたが、
 大倉バス停→二俣→後沢乗越→鍋割山のピストン
に急遽変更しました。

秦野戸川公園周辺に7時40分頃に到着しましたが、いつもの駐車場は満車。
秦野戸川公園の駐車場は8時から営業とのことなので、道端に車を停め、準備を始めました。
8時少し前に駐車場が営業開始したので、車を停めて、8時10分登山開始。
しばらくは両側に畑がある一般道を歩き、そのうち竹林に突入。さらにしばらく進むと鹿避けのネットがあり、その手前から土の路面に変わってました。

川の姿は見え隠れし、せせらぎの音が常に聞こえるような、気持ちの良い道を進みます。登山というよりは渓谷歩きのような、緩やかな上り下りで楽チン♪
ところどころで橋を渡ったり、少量の水が流れているところを歩いたり。
そしていよいよやってきました、西山林道の終点! ここには鍋割山荘までボランティアで水を運んでもらうために、水が入ったペットボトルがたくさん置いてあります。
周囲にいた人たちは手を出そうとしないので、まずは4リッターの大五郎をリュックに入れます。近くにいたおじさん(おじいさんの一歩手前?)は「若い人は頑張れ! わしらはその恩恵に預かることにする」(文字にすると嫌な感じですが、実際は嫌な感じでは全然なかったです)と笑顔で呼びかけています。リュックを背負ってみたら、なんだかちょうどいい感じ(笑) もうちょっと頑張ってみようとさらに2リッターを追加。同行のSくんは2リッターを1本。周りの人たちも感化されたのか次々とペットボトルを手にしてました。

ここからまだしばらくはきつくはないのですが、ジグザグの道を登りきった先に、急な斜面が出現。この急斜面がきつかった! 6リッターの水=6kgの重量がいつもの装備にさらに加わっていますからね。
同行のKさんは結構きつそうにしていて、Sくんと休憩。ぼくはあまり休憩すると登る意欲がなくなると思い、「ゆっくり行ってるね」と先に行きます。
他の登山者と抜きつ抜かれつしつつも、次第に追いつけなくなっていきます。汗も止めどなく流れてきます。調子に乗って6リッターもボッカ(歩荷)するつもりではなかったので、タオルもリュックの中に入れっぱなしです。かといってリュックを下ろしたら、再び背負う勇気がなくなりそう・・・。
というわけで、ちょっと登っては休むをひたすら繰り返すしかありませんでした。

登っていくうちに少しずつガスに包まれてきて、気温も下がってきました。といっても暑くて暑くて仕方がないんですけど。
そうこうしているうちに、急に鍋割山荘が視界に飛び込んできて、山頂に着いたことを知らされました。背中ビッチョリですよ。
リュックを下ろして2人を待ちます。鍋焼きうどんの行列はほとんどありませんでしたが、2人を待っている間にあれよあれよという間に行列が出来上がっていきました。
ほかの登山者も列に並んでいきますが、どうやらこの列は注文した人が出来上がりを待っている列だそうで、注文する人はどんどん山荘に入っていっていいらしいです。
でもまあ、結局は待つんですけどね。
2人を待ってから、場所取りと注文とを分担し、鍋焼きうどんのできあがりを待ちます。頂上はどんどんガスに包まれ、眺望なんてあったもんじゃありません。
汗が冷えて体温をどんどん奪っていきますが、荷物を減らすために替えのTシャツを車においてきたので、耐えるしかありません。
そんな状況で食べる鍋焼きうどんは普段(といってもここのは初めてですが)の何倍もおいしく感じました。お湯を沸かして食後のコーヒーを飲んで、さっさと下山開始です。寒いので!

6リッターの水は山荘の外のタンクに入れたので、リュックが軽けりゃ足取りも軽い!
登りであんなに苦労した後沢乗越までは、いとも簡単に到着。
二俣までもあっけなく到着。水置き場にはペットボトルの水は1本も残っていませんでした。
ここから先が地味に長く、とはいっても緩い下りなので足への負担はまったくなく、大倉に到着。

駐車場に停めてある車に乗り込み、帰路に着きました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:269人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
鍋割山〜塔ノ岳
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
蓑毛から丹沢表尾根&鍋割山
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
丹沢県民の森から鍋割山
利用交通機関: 車・バイク、 タクシー
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
鍋割山-塔ノ岳-大倉尾根
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら