記録ID: 7682793
全員に公開
ハイキング
東海
鳩吹山〜継鹿尾山〜寂光院
2025年01月11日(土) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:44
- 距離
- 10.3km
- 登り
- 645m
- 下り
- 665m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
今日がホンマの登り初め♪
山の神様、今年もよろしくお願いします<(_ _)>
昨日からの大雪で、中濃以北と鈴鹿山脈はスタッドレス履いてないとムリやろな・・・
せや!鳩吹山やったら国道41号からすぐやから大丈夫やわ!
継鹿尾山行きたかったし、通り抜けたろw
と、久しぶりに鳩吹山へ行って来ました!
アップダウン多くて、なまった体にはキツかったけど、楽しかったw
やっぱり、ええわぁ鳩吹山(´∀`)
地元の方や鳩吹ファンに愛されるお山で、ひどい事をするヤツがいるそうです。
西山休憩舎の門松、12月30日に置いてから3回目の手直しだそうです。
今日の犯人は鳥さんですが、他の2回は心無い人間・・・
テーブルの下に散らばって(故意にバラバラにした?)いたり、木の柵の上に置いて落としたような形跡があったそうです。
(松の葉が柵の下に散らばってて、その他の物だけテーブルの上に)
そら、丸い物の上に置いたら落ちるわな!
アホちゃうかっ!元に戻せや!
戻されへんのやったら、触んなや!
なんで、そんな事ができるのか・・・考えられへん
最近、物を大事にしない人、人の気持ちを考えない人が増えたように思う。
「人の心」を持ち続けていたいです。
門松は15日に下山予定なので、見たい人はお早めに(´∀`)
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:295人
鳩吹山、継鹿尾山、お疲れ様です。
ここは、相方と一緒に、冬場遠くに行けない時に行こうと、とっておいたのですが、相方の山への指向性が変わってきたので、中々行けずにいます。レコ拝見させて頂くに、良さげな感じのお山だと思うんですが、相方からは、良さげな返事が返ってこないので、相方変えていこうかな。
それにしても、激下りを前に、一句捻り出せるとは、ハイカーとして、かくありたいと思いました😉
とってもいいお山ですよ!
土の道だけじゃなく、岩が出てきてる所もあるし、アップダウンあるし、整備されてるし、景色いいし、色んなルートあるし、たくさんの人とすれ違うので一人でも寂しくないしw
いいトレーニングになるので、35ℓザックに荷物詰めて歩くこともあります。
ぜひぜひ、登って下さい!
一句出たのは、コケそうになった時にたまたま思いついただけです(^^;
基本、日本語不自由なのでw(え?
こんばんは😄
私も鳩吹ファンの一人です。
西山休憩舎の飾り付けされてる方にお会いされるとは強運ですね!
シーズンに合わせての飾り付けは、いつ見ても、ほっこり😊しますし、楽しみの一つでもあります。
見て楽しむ物と思っていますので触れる事はありませんが、酷い事をする人もいるようですね🥺
門松🎍の飾り付けは見れないと思いますが、その次は何か楽しみです😊
ほんとそれなんですよ!
「見て楽しむ物」なので「触れる」という行動に驚きです!
門松の作者は門松だけ担当だそうで、他の季節の飾りは地元の方が親子でしているそうです。
なので、ホンマに強運でした(´∀`)
そして門松の作者は、「鳩吹セブン」のオリジナルTシャツのデザインもされていて、ご本人も同行の方も着ていました。(同好会的なものがあるのかな?)
「どこで売ってるんですか!?」
と聞いたけど、今はもう作ってなくて、「欲しい人が100人ぐらいいたら作れるかも」とおっしゃっていました(^^;
ツグさんも欲しいですか?色もデザインもおしゃれでしたよ♪
情報ありがとうございます😊
鳩吹セブンのTシャツ👕!
周回してる時に、着てる方に会った事あります😳お話しもしました!その方は以前に貰ったようでした…。
デザインされてる方が門松🎍を作られたとは…凄い鳩吹愛ですね!
Tシャツ👕欲しいですね〜😍
またお会いしたら、「2枚は確実です!」と伝えますね✌?
鳩吹〜寂光院おつかれ様でした
こんなに雪残ってたのですね〜😓
自分は、寂光院〜鳩吹の逆コースが多いですかね〜🤔
寂光院が家から近いという事もあって😁
年明け早々体調崩してしまい今年のハイクはまだなんですよ😅
またのレコ楽しみにしてます😊
鳩吹〜寂光院おつかれ様でした
こんなに雪残ってたのですね〜😓
自分は、寂光院〜鳩吹の逆コースが多いですかね〜🤔
寂光院が家から近いという事もあって😁
年明け早々体調崩してしまい今年のハイクはまだなんですよ😅
またのレコ楽しみにしてます😊
寂光院や鳩吹山が近いって、うらやましい!
寂光院、初めて行ったけど、おもしろい所(失礼やがな)ですね🎵
また行こうと思います✨
体調はどないですか?
1日でも早く回復して、山に戻れるよう祈ってますm(_ _)m
1/19日ご一緒する山レコ名boreroです。
山レコは全然分かりません。
YAMAPはやられますか?
教えて頂きたいなあ!
はじめまして、コメントありがとうございますm(_ _)m
すみません、YAMAPはやってないです💦
ヤマレコ、昔に比べて使いやすくなってるので大丈夫ですよ👍
19日、よろしくお願いします( ´∀`)
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する