記録ID: 7683046
全員に公開
ハイキング
富士・御坂
河口湖から黒岳→節刀ヶ岳→十二ヶ岳周回
2025年01月11日(土) [日帰り]


体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 06:45
- 距離
- 20.9km
- 登り
- 1,721m
- 下り
- 1,722m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:05
- 休憩
- 0:40
- 合計
- 6:45
距離 20.9km
登り 1,721m
下り 1,722m
14:38
ゴール地点
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
トイレあり、富士山の眺め抜群 |
コース状況/ 危険箇所等 |
登山道には雪無し 節刀ヶ岳付近の日陰に少し雪あり 十二ヶ岳付近は鎖、ロープが多く、岩場に氷が付いているところが厄介でした。吊り橋は慎重に渡りましょう。 |
その他周辺情報 | 日帰り入浴 三ッ峠グリーンセンター:620円 |
写真
感想
河口湖界隈は三ツ峠ばかり行っていて、いつか黒岳に行こうと思っていたので三百名山ハントも兼ねて行ってきました。黒岳だけ行っても物足りないので、節刀ヶ岳と合わせて周回コースで設定しました。登山口から御坂トンネル分岐までは急登で汗かきました。黒岳山頂は展望が無いので黒岳手前の展望スポットがお勧めです。他の方のレコでみた新道峠FUJIYAMAツインテラスもお目当ての一つで、設備も新しい感じで眺めも最高でした。
十二ヶ岳付近は鎖、ロープが多く、岩場が凍っているところはよけて通過しました。吊り橋は思ったよりも揺れて、過去一嫌な吊り橋でした。
今回のコースは富士山を存分に満喫でき大満足でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:202人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する