記録ID: 7693717
全員に公開
雪山ハイキング
志賀・草津・四阿山・浅間
巳年だから蛇骨岳で登り初め
2025年01月13日(月) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:16
- 距離
- 9.7km
- 登り
- 691m
- 下り
- 692m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:22
- 休憩
- 0:50
- 合計
- 4:12
距離 9.7km
登り 691m
下り 692m
天候 | 晴れのち吹雪のち曇 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
営業時間外のトイレは高峰マウンテンホテルを利用(車移動) |
その他周辺情報 | 高峰高原ビジターセンター内カフェにてランチ フォカッチャとスープセット(ミネストローネを選択) 山バッチは黒斑山と浅間山のみで蛇骨岳のバッチは無かった |
写真
撮影機器:
感想
今年の干支、巳年に因んで浅間山の外輪山の一部である蛇骨岳に登ってきました
何だかんだで5ヶ月ぶり
去年の登山で年齢による体力低下をひしひし感じ
何となく山から遠ざかっていましたが
重い腰をあげての試し登りです
行きの運転もめんどくさい
駐車場に着いてからの車中泊も激寒
登山前の準備もめんどくさい
そんな感じなのに実際の登山はどうなるものか?
と思っていたらあら不思議
ペースは意図的にゆっくりにしましたが
割と登れちゃう
毎年雪山シーズン始めは脚がつってしかたがないのですがそれもなくあっという間に山頂へ
リハビリ登山には丁度良かったのかもしれません
メインディッシュの浅間山の展望は一緒しかありませんでしたが
久しぶりに山を感じ
以前よりも頻度は減らしても
たまにはやってみようと思うas2000なのでした
なんだかんだでアラフィフやねん😇
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:170人
コメント
この記録に関連する登山ルート
ハイキング
志賀・草津・四阿山・浅間 [日帰り]
黒斑山登山コース(浅間連峰):車坂峠(表コース)⇔トーミの頭⇔黒斑山
利用交通機関:
車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する