記録ID: 7696110
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
甲信越
弥彦山
2025年01月13日(月) [日帰り]



体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 06:11
- 距離
- 9.2km
- 登り
- 833m
- 下り
- 789m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:35
- 休憩
- 1:36
- 合計
- 6:11
距離 9.2km
登り 833m
下り 789m
8:06
6分
スタート地点
14:17
ゴール地点
天候 | 午前早いうち、時折激しく雨、昼前頃から明るくなり出し、最後は晴れた☀️ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
終始積雪あり 海側より東面、表参道の方が雪が多かった。橋が埋まってたので、1mは超えていると思う。当然、コースロープも埋まっているので、落ちたら止まらないかも?と思える危険箇所あり。油断なさらないように。 |
その他周辺情報 | 弥彦神社にお参り |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
長袖インナー
ハードシェル
ズボン
靴下
グローブ
アウター手袋
予備手袋
防寒着
ゲイター
バラクラバ
毛帽子
着替え
靴
ザック
アイゼン
スコップ
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
水筒(保温性)
ライター
コンパス
笛
計画書
ヘッドランプ
予備電池
筆記用具
ファーストエイドキット
常備薬
日焼け止め
ロールペーパー
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
ツェルト
ナイフ
ポール
|
---|
感想
今日はJAC越後支部で弥彦山へ
下越の方で積雪があったので、地面は出ていたいだろうと思ったが、その通りだった。総勢17名、わいわいがやがや楽しく登る。登り初めこそ冷たい雨に打たれたが、この賑やかさに神様も負けたのか、晴れにしてくださった!プチラッセルではあったが、17人で次々に先頭を替わり抜群のチームワークで登るので、疲れとは無縁。皆さん山が大好きで、先頭になっても喜んで突き進むので、なかなか交代しない方もいて、替わって〜と声を掛けられる場面も。僕もだけど。山頂手前のロープウェー駅では、まさかのラーメン屋が営業中で、あったかい昼ご飯にもありつき、広い越後平野を見下ろしつつ、お参りも済ませ、充実した山行となりました!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:139人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する