記録ID: 7702976
全員に公開
雪山ハイキング
八ヶ岳・蓼科
北横岳北峰
2025年01月16日(木) [日帰り]



体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 02:42
- 距離
- 4.3km
- 登り
- 284m
- 下り
- 293m
コースタイム
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
|
コース状況/ 危険箇所等 |
当然ですが積雪。今回はチェーンスパイクで登りました。 アイゼンあった方が良さそうです。(同行者が私の分のアイゼンを一応準備してくれています) |
写真
北峰到着。少し風がよけられるところでラーメン作りました。
この寒さでは普段と違う対策が必要と実感。装備をそろえたりして次回は寒さ対策します。
この寒さでは休憩中の方が厳しい!ずっと歩いているのが一番楽なんですね。
この寒さでは普段と違う対策が必要と実感。装備をそろえたりして次回は寒さ対策します。
この寒さでは休憩中の方が厳しい!ずっと歩いているのが一番楽なんですね。
装備
備考 | あったかい靴下が必要。冬用の靴を買うか検討。 |
---|
感想
今年は雪山に登る経験を積みたい。ということで師匠と北横岳へ。
雪を歩く経験と寒さの実感をしておきたく、短時間で標高の高い北横岳に来ました。
−10度くらいとなると休憩中の方が辛いことがわかりました(笑)
事前にある程度寒さ対策の装備を増やしましたが、まだあといくつか装備を買い増しした方が良さそうです。
初雪山は最高でした。これはまた登りたくなります。
天候にはよく気を付けて無理のない計画をたてて経験を積んでいこうと思いました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:174人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する