ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7709894
全員に公開
ハイキング
関東

早咲きの菜の花と相模湾と富士山と~吾妻山、湘南平

2025年01月18日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
05:30
距離
12.0km
登り
571m
下り
569m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:45
休憩
2:04
合計
6:49
距離 12.0km 登り 571m 下り 569m
7:59
6
8:05
5
8:10
8:11
12
8:23
8:49
21
9:10
9:11
9
9:20
26
9:46
25
10:11
9
10:20
10
10:30
44
11:14
11:31
10
11:41
16
11:57
5
12:02
12:10
6
12:16
16
12:32
12:43
5
12:48
12:49
43
13:32
14:31
17
14:48
0
14:48
ゴール地点
天候 晴れ
雲あり
湘南平の展望台上は風あり
他は風なしで暑いくらい
お天気良すぎて日焼け止め塗ったけど、日焼けしましたーー
過去天気図(気象庁) 2025年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
・湘南新宿ライナーで
7:50二宮着で待ち合わせ
(同じ車両に乗ってたみたい、笑)

・二宮駅から大磯駅は一駅電車移動

※二宮駅から城山公園
城山公園から大磯駅とバス移動も調べましたが
時間的に厳しそうなので城山公園はパスして
電車移動としました。

・普通列車グリーン席
JR BANKの特典で使う前は 
買ってまでも使わないかなーと思っていたけど
乗ってみたらけっこう良かったので最近よく使ってます。
テーブル付きなので朝ごはんやおつかれさま会🍻もできるし、静かだし、ゆったりできるし

50kmまで
通常購入1010円
Suica750円
JRE-POINT 400~600ポイント
(各人のステージによる)
普段使いのクレカでJRE-POINTをためているので
ポイント利用ならキャッシュアウトもないし◎
コース状況/
危険箇所等
⚫︎吾妻山
・二宮駅から吾妻山
菜の花祭り中なので改札から案内があり。
2.3の案内を見たら入り口に着きました。
公園内は道がいろいろ。(あるある)
どの道を通っても登れば山頂です、笑

・山頂
山頂標あり
かなり広いです。
ベンチいくつか、東屋あり
グリーンロープと木道沿いに少し下りることができました。
未使用ですがトイレの表示あり

・吾妻山から二宮駅
登る時に見たローラー滑り台でおりました、笑
下山後、帰りは線路沿いを歩いて駅へ

⚫︎湘南平
・大磯駅から湘南平
始めは住宅街を歩きます。
案内ない曲がり道を少し通り過ぎて進んでしまいました。
高田公園は中を通り過ぎ、住宅横の細い道を歩きます。

紅葉山へは急階段です。
上がってからは山道っぽくなり
案内板が出てきました。
分岐を左に行くと湘南平、右は高来神社方面です。
(後から行くところ)

・湘南平
広い公園みたいなところ。
子どもたちもたくさん遊んでいるなぁと思ったら、山頂まで車で来られるようで、展望台のすぐそばに駐車場がありました。
テレビ神奈川のテレビ塔は2階くらいのところまで階段で昇れるようでした。(行ってないけど何人かの人が歩いていました)
メインの展望台の他にも階段を昇る展望台あり。(1階分くらいかな)
メインの展望台にはレストラン、トイレ、愛の南京錠モニュメントなどあり、笑
(こちらは3階分くらいかなー)

・湘南平から高来神社
里山あるあるで、案内のないいくつもの道があり迷いやすいです。
湘南アルプスらしくいくつものピークを超えました。

・高来神社
厳かな雰囲気のあるところで寄り道して良かったです。
お札?等を売っているところもありました。
今日はたくさんお寺や神社をお参りしました😊

・高来神社から大磯港
国道1号線沿いを歩きました。
思ったより長かった💦
大磯港へは歩道橋を渡り、駐車場を横切りました。

・大磯港から大磯駅
来る時は大回りしてしまったので住宅地を抜けて直線で。
行く時にチラ見した穐葉(あきば)神社を抜けて駅へ
駅の近くは寄ってないけどおしゃれなお店がいくつもありました。

⚫️吾妻山

吾妻山公園 | 湘南二宮町観光

https://shonan-ninomiya-kankou.com/sightseeing/spot/吾妻山公園/

吾妻神社

https://www.town.ninomiya.kanagawa.jp/0000001321.html

⚫️湘南平
・関東ふれあいの道
https://www.pref.kanagawa.jp/documents/71076/5-3_2023.pdf

・湘南平

https://www.city.hiratsuka.kanagawa.jp/kanko/page-c_02820.html
その他周辺情報 【立ち寄りごはん】

大磯港賑わい交流施設
(愛称:OISOCONNECT[オオイソコネクト」)

https://oiso-nigiwai.com/

メニュー↓
https://oisoconnectcafe.com/food/

【立ち寄り湯】

湯乃蔵ガーデン

シャンプー、コンディショナー、ボディーソープあり
ドライヤーは7台くらいあり
レストランあり

内湯(ジェットバス、炭酸湯、電気風呂(強弱分かれてあり)、足もみ湯、腰もみ湯、親子湯(おむつの子はここで)サウナ、水風呂)
露天風呂(硫黄湯、岩風呂、壺湯、炭湯、泡湯)

別途有料
アカスリ、マッサージ、岩盤浴


たくさんありすぎて時間が足りませんでした、笑

https://www.yunokura.com/index.php

アクセス
平塚駅からバス4番乗り場から210円
平塚駅のバス乗り場は駅から地下を通って行きます。
平塚球場下車2分(新町交差点を曲がると見えます)

平塚駅、伊勢原駅から(まで)の無料シャトルバスあり
帰りのみ利用しましたが満席で時間ギリギリの方は乗れませんでした
(多分、神奈中バスに乗ったと思われる)
おはようございます🌞
朝焼けと富士山とお月さま
大好きなものたち♡

電車で寝ようと思ってたのに
車窓をきょろきょろ、写真を撮るのに忙しくて、笑
なのに下車駅近くなると眠くなりうとうと、いつものパターン😅
18
おはようございます🌞
朝焼けと富士山とお月さま
大好きなものたち♡

電車で寝ようと思ってたのに
車窓をきょろきょろ、写真を撮るのに忙しくて、笑
なのに下車駅近くなると眠くなりうとうと、いつものパターン😅
吾妻山公園入口です!
園内マップを確認して階段を登ります!
10
吾妻山公園入口です!
園内マップを確認して階段を登ります!
水仙咲いてましたー
つぼみもまだたくさんありました
2025年01月18日 08:10撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
20
1/18 8:10
水仙咲いてましたー
つぼみもまだたくさんありました
朝日を浴びてます😊
八重かな
2025年01月18日 08:12撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
18
1/18 8:12
朝日を浴びてます😊
八重かな
椿も美しい😍
2025年01月18日 08:14撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
22
1/18 8:14
椿も美しい😍
白い水仙も素敵です
23
白い水仙も素敵です
浅間神社🙏
山頂ひろーーい、海が見えるぅーー
24
山頂ひろーーい、海が見えるぅーー
菜の花が咲いていました、わぁい

8:24
25
菜の花が咲いていました、わぁい

8:24
大山近いです😁
2025年01月18日 08:25撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
27
1/18 8:25
大山近いです😁
丹沢方面です
山頂標もありました!
1362mではないデスヨ
136.2mです😁
2025年01月18日 08:32撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
24
1/18 8:32
山頂標もありました!
1362mではないデスヨ
136.2mです😁
まゆみの実がかわいらしい😊

8:37
22
まゆみの実がかわいらしい😊

8:37
菜の花をアップで🏵️
かわいいーー
2025年01月18日 08:38撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
23
1/18 8:38
菜の花をアップで🏵️
かわいいーー
天使のはしごは幸運の前兆だそうです😊
23
天使のはしごは幸運の前兆だそうです😊
わああぁ菜の花と富士山🗻
うれしいーー
2025年01月18日 08:45撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
36
1/18 8:45
わああぁ菜の花と富士山🗻
うれしいーー
富士山アップーー
雲取れてきたーー
23
富士山アップーー
雲取れてきたーー
しつこくたくさん撮りました、笑
大きなカメラ📸を持っている人たちが
何人もいました
(その方たちがいらっしゃるところはいいアングルでした、笑)
2025年01月18日 08:44撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
27
1/18 8:44
しつこくたくさん撮りました、笑
大きなカメラ📸を持っている人たちが
何人もいました
(その方たちがいらっしゃるところはいいアングルでした、笑)
ローラー滑り台、滑ってよいみたい、笑
キッチンカーのお姉さんにコツを教わってゴー!!
2025年01月18日 08:52撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
27
1/18 8:52
ローラー滑り台、滑ってよいみたい、笑
キッチンカーのお姉さんにコツを教わってゴー!!
後傾するとスピードが出るらしい!
23
後傾するとスピードが出るらしい!
吾妻神社にお参りします
(縁結びの神さまらしい🥰)
2025年01月18日 08:58撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
15
1/18 8:58
吾妻神社にお参りします
(縁結びの神さまらしい🥰)
大磯駅に移動して湘南平を目指します。

石蕗(つわぶき)がピカピカ✨
2025年01月18日 10:07撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
14
1/18 10:07
大磯駅に移動して湘南平を目指します。

石蕗(つわぶき)がピカピカ✨
途中、砂浜が見えました。
21
途中、砂浜が見えました。
紅葉山まで急坂階段を登ります。
はぁーはぁー
14
紅葉山まで急坂階段を登ります。
はぁーはぁー
登りきると歩きやすい道に出ました
緑良き良き
2025年01月18日 10:09撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
11
1/18 10:09
登りきると歩きやすい道に出ました
緑良き良き
湘南平に着きました
テレビ塔がありました
2階(白いところ)まで登れるみたいです
2025年01月18日 10:43撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
16
1/18 10:43
湘南平に着きました
テレビ塔がありました
2階(白いところ)まで登れるみたいです
海が見えるベンチでおやつ休憩
2025年01月18日 11:13撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
24
1/18 11:13
海が見えるベンチでおやつ休憩
談合坂SAで購入した「富士山おしるこ」
2025年01月18日 10:49撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
25
1/18 10:49
談合坂SAで購入した「富士山おしるこ」
その地域の好みで作ったというコーヒースティック
ついいろんな地域のものを買ってしまいました😅
ほっこりひと言が書かれていて、それがまた良いのです
2025年01月18日 10:55撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
16
1/18 10:55
その地域の好みで作ったというコーヒースティック
ついいろんな地域のものを買ってしまいました😅
ほっこりひと言が書かれていて、それがまた良いのです
展望台に登ってみよう!
(湘南平の文字がタイルでかわいい♡)

「わたし高所恐怖症なんだよね」と言ったら
「それで山に登ってるの😁」と言われた、笑
ほんとヘンだよねー、笑笑
2025年01月18日 11:17撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
16
1/18 11:17
展望台に登ってみよう!
(湘南平の文字がタイルでかわいい♡)

「わたし高所恐怖症なんだよね」と言ったら
「それで山に登ってるの😁」と言われた、笑
ほんとヘンだよねー、笑笑
雲と見間違えそうな富士山、笑
2025年01月18日 11:19撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
18
1/18 11:19
雲と見間違えそうな富士山、笑
テレビ塔と相模湾
16
テレビ塔と相模湾
きれいだねぇ🤩
20
きれいだねぇ🤩
「愛の南京錠」🫶
2025年01月18日 11:23撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
16
1/18 11:23
「愛の南京錠」🫶
階段階段階段
かわいらしいお地蔵さま
2025年01月18日 12:32撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
20
1/18 12:32
かわいらしいお地蔵さま
多分100mくらいの標高だけど
相模湾がよく見える見晴台
2025年01月18日 12:33撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
17
1/18 12:33
多分100mくらいの標高だけど
相模湾がよく見える見晴台
お山を背負っているようにもみえる高来神社🙏
2025年01月18日 12:46撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
15
1/18 12:46
お山を背負っているようにもみえる高来神社🙏
今日も一日ありがとうございました
2025年01月18日 12:52撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
16
1/18 12:52
今日も一日ありがとうございました
大磯マンホールとOISOマンホールと
津波に対する注意看板

「今津波が来たらどこに逃げるか」を話しながら歩きました
2025年01月18日 18:44撮影 by  iPhone 12 Pro, JellyBus
15
1/18 18:44
大磯マンホールとOISOマンホールと
津波に対する注意看板

「今津波が来たらどこに逃げるか」を話しながら歩きました
大磯港に来ました
「OISO」って書いてある!
2025年01月18日 13:28撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
18
1/18 13:28
大磯港に来ました
「OISO」って書いてある!
今日の無事カエルくん
「湘南コプサラダ」と一緒に
2025年01月18日 13:50撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
24
1/18 13:50
今日の無事カエルくん
「湘南コプサラダ」と一緒に
大磯しらすのペペロンチーノもウマし!
ハイボールで乾杯しました
店内はオサレで席からは晴れた海が見えました
2025年01月18日 18:47撮影 by  iPhone 12 Pro, JellyBus
22
1/18 18:47
大磯しらすのペペロンチーノもウマし!
ハイボールで乾杯しました
店内はオサレで席からは晴れた海が見えました
館内の案内もかわゆし
17
館内の案内もかわゆし
ただいまー
2025年01月18日 19:24撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
17
1/18 19:24
ただいまー
(歩いた前日の金曜日)
8年越しで着物を着て勤務してよいと許可を得たので着て行った紬です、笑

その日は会社の複数事業所の人たちが集うプロジェクトの後で懇親会があり、
自己紹介で着物とお山のことを話したら
別テーブルからわざわざお山のお話をしに来てくれた方とお山話で盛り上がりましたー!
一緒に歩く、とかでなくてもお山の話ができるだけでめちゃ楽しかったです。
ありがとうございました!
2025年01月18日 23:03撮影 by  iPhone 12 Pro, JellyBus
20
1/18 23:03
(歩いた前日の金曜日)
8年越しで着物を着て勤務してよいと許可を得たので着て行った紬です、笑

その日は会社の複数事業所の人たちが集うプロジェクトの後で懇親会があり、
自己紹介で着物とお山のことを話したら
別テーブルからわざわざお山のお話をしに来てくれた方とお山話で盛り上がりましたー!
一緒に歩く、とかでなくてもお山の話ができるだけでめちゃ楽しかったです。
ありがとうございました!
翌日のお稽古
半衿:ツバキ
お菓子:七條甘春堂「夢想」、干菓子「巳」
お花:千両、洋蘭(本当は春蘭を探したとのこと)
掛け物:干支色紙「巳」(み)
香合:染付羽子板 京焼
懐紙:一富士二鷹三茄子
茶碗:富士山と凧
先生の帯留:雪の結晶❄️
先生の帯:水仙と椿と梅
2025年01月19日 12:39撮影 by  iPhone 12 Pro, JellyBus
14
1/19 12:39
翌日のお稽古
半衿:ツバキ
お菓子:七條甘春堂「夢想」、干菓子「巳」
お花:千両、洋蘭(本当は春蘭を探したとのこと)
掛け物:干支色紙「巳」(み)
香合:染付羽子板 京焼
懐紙:一富士二鷹三茄子
茶碗:富士山と凧
先生の帯留:雪の結晶❄️
先生の帯:水仙と椿と梅
撮影機器:

感想

今日は吾妻山と湘南平へ

雪のお山の間にお花を見たいと思い企画しました。
今日はお友だちのちはるちゃんと😁
「ハイキングに行くなら誘って~」と話していたので今までも何度かお誘いしていましたが諸事情で都合が合わず今回やっと実現したのでした。
ぜんぜん歩いてなーい、と言いつつもトレランチームの人たちと高尾山行ったり、高尾山-陣馬山を歩いていたり、富士山は2回、しかも2回目は日帰りソロ、とけっこう行ってるじゃないですか!笑
(「最近ぜんぜん歩いてない」って言う時って、人によってだと思うけどどのくらいの期間なんだろうねって話しました🤣)

今回は初めてのご一緒なので
ゆるめでお楽しみ多めのコースにしてみました。

まずは吾妻山へ菜の花と富士山を愛でる。
そしてローラー滑り台も😆
二宮駅から大磯駅まで歩く記録もいくつも拝見しましたが私たちは電車で移動、笑
湘南平では大山から丹沢山系のお山たちと相模湾からの海眺望を愛で
おやつは海を見ながらの富士山おしるこ
少し山道のアップダウンも楽しんで
下山後は大磯港で海を見ながらのお茶、のつもりが軽い打ち上げ?笑
お風呂も入って大満喫コースとなりました。

ちはるちゃん、今日は一日楽しかったーー
またどこか行こうね🎵

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:752人

コメント

きなこさん、こんにちは😊
吾妻山の菜の花畑、大好きなスポットです✨
今年は行けないかなぁ?なんて思っていたので、お写真見られてとっても嬉しい気持ちになりました!
お裾分け、ありがとうございますー。
富士山とのコラボや、大山がおっきく見えるのとか…素敵な場所ですよね。
ローラー滑り台、滑ってよいのか…知らなかった 笑

たっぷりたくさん楽しまれた様子が伝わってきて、思わずニコニコになりました☺️
素敵なレコ、ありがとうございましたー💕
2025/1/19 16:50
いいねいいね
1
サワコさん、コメントありがとうございます😊
冬のお花が少ない時期に行ってみたいお山リストに入っていて、今年やっと行くことができました!

今回はお楽しみたくさんでるんるん🎵でした。
ローラー滑り台、次回はぜひ〜😆

2025/1/19 20:20
いいねいいね
1
きなこ107さん、こんばんは。

吾妻山136.2m!低山ですが、菜の花やいろいろな花が咲いて凄く綺麗😍ですね!春☘️がきたーという感じ。
吾妻山神社、湘南平、富士山🗻、相模湾と素晴らしい景色最高でーす😃

今度、談合坂SAで富士山しるこ購入します。
天気な〜れとお願いしていました。

次頂きも晴れますように(^^)
2025/1/20 21:01
いいねいいね
1
父さん、ありがとうございます!

そうなんです、1362mかと間違うほどの素敵な眺望でした、笑
こちらの記録はよく見かけていましたが、人気なのもうなづけます😁

富士山おしるこ、ややお高いのですが、笑
かわいくてお友達と一緒ならおいしくて話題にできてよいかなーと購入してみました。
縁起物のひとつでしょうか。
よければぜひ♡

今回もお天気に恵まれました〜
ありがとうございます😆

次回もお天気でありますように🌞
2025/1/21 7:54
いいねいいね
1
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 関東 [日帰り]
湘南平、浅間山、高麗山
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら