ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7712386
全員に公開
ハイキング
大山・蒜山

大山(やっとちゃんと晴れてくれた!🫠)

2025年01月18日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
07:47
距離
8.1km
登り
1,118m
下り
1,122m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:23
休憩
2:23
合計
7:46
距離 8.1km 登り 1,118m 下り 1,122m
7:21
6
7:50
7:51
5
8:31
8:56
63
9:59
11:08
82
12:30
12:35
2
12:37
12:40
7
12:47
12:49
4
12:53
13:19
1
13:20
13:25
7
13:37
23
14:00
14:04
7
14:11
2
14:13
11
14:24
24
15:07
0
15:07
ゴール地点
07:19 スタート(0.00km) 07:19 - ゴール(8.29km) 15:07
天候 近年一番の晴天ダヨー!
過去天気図(気象庁) 2025年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
先頭はしんどい!以上w
今日も張り切ってスタート!!!ヽ(`▽´)/

H先生はサボリ…ケシカラン!
なのでソロプレイですw
2025年01月18日 06:55撮影 by  SO-51D, Sony
3
1/18 6:55
今日も張り切ってスタート!!!ヽ(`▽´)/

H先生はサボリ…ケシカラン!
なのでソロプレイですw
数年前のスーパーボブスレーコースまではいってませんが、先週よりは雪増えたのかな?
2025年01月18日 07:46撮影 by  SO-51D, Sony
3
1/18 7:46
数年前のスーパーボブスレーコースまではいってませんが、先週よりは雪増えたのかな?
キタワァァァァ!!!!🫠
今日は勝ち確定天気ですね!!!
でもこの時点では誰も壁に向かってない…
大ラッセル大会の予感がしてました…
2025年01月18日 08:23撮影 by  SO-51D, Sony
3
1/18 8:23
キタワァァァァ!!!!🫠
今日は勝ち確定天気ですね!!!
でもこの時点では誰も壁に向かってない…
大ラッセル大会の予感がしてました…
いつも通り元谷小屋でお尻のケアをしまして再出発…(TOT)
どうしてこんなにケツが弱いのか…
鋼のケツを手に入れたい…
2025年01月18日 09:03撮影 by  SO-51D, Sony
4
1/18 9:03
いつも通り元谷小屋でお尻のケアをしまして再出発…(TOT)
どうしてこんなにケツが弱いのか…
鋼のケツを手に入れたい…
お、人増えたw(^q^)
2025年01月18日 09:27撮影 by  SO-51D, Sony
4
1/18 9:27
お、人増えたw(^q^)
別山大先生に向かうPTさん!!!
ガンバーー!!
私は西ですw
2025年01月18日 09:47撮影 by  SO-51D, Sony
5
1/18 9:47
別山大先生に向かうPTさん!!!
ガンバーー!!
私は西ですw
雲一つない別山大先生はやっぱカッケェw
2025年01月18日 10:26撮影 by  SO-51D, Sony
5
1/18 10:26
雲一つない別山大先生はやっぱカッケェw
西陵は結構人が多く、先頭PTさん達がスーパーラッセルで頑張ってました。超絶感謝です!!!ありがとうございます!!
ということで追いついたので先頭変わりましたが…🤮
2025年01月18日 10:53撮影 by  SO-51D, Sony
5
1/18 10:53
西陵は結構人が多く、先頭PTさん達がスーパーラッセルで頑張ってました。超絶感謝です!!!ありがとうございます!!
ということで追いついたので先頭変わりましたが…🤮
こんな感じに足跡ありませんし、なんてことないように見えますが…
まぁしんどいwww
先頭大好きな人はヘンタイさん認定ですw
2025年01月18日 10:53撮影 by  SO-51D, Sony
6
1/18 10:53
こんな感じに足跡ありませんし、なんてことないように見えますが…
まぁしんどいwww
先頭大好きな人はヘンタイさん認定ですw
なんやかんややってるうちに、後ろから光のスピードで追いついてこられたPTさんが先頭行ってくれました!
そして…ラッセルしてるにもかかわらず、ワタシ追い付けない…
つよい…そしてヘンタイだwww
2025年01月18日 11:40撮影 by  SO-51D, Sony
5
1/18 11:40
なんやかんややってるうちに、後ろから光のスピードで追いついてこられたPTさんが先頭行ってくれました!
そして…ラッセルしてるにもかかわらず、ワタシ追い付けない…
つよい…そしてヘンタイだwww
週末は、マジデ今日のような天気が多くなってほしい…🫠
なんやねんこの空w
綺麗すぎる…🤤
2025年01月18日 11:40撮影 by  SO-51D, Sony
4
1/18 11:40
週末は、マジデ今日のような天気が多くなってほしい…🫠
なんやねんこの空w
綺麗すぎる…🤤
唐突に別山大先生の先頭さんを撮ってみました!
この方は西陵取り付きまでの間に、すべてのPTをぶち抜き、これまた光のスピードで別山大先生に向かっていきましたwww
怪物っているよね?w😵‍💫
2025年01月18日 11:43撮影 by  SO-51D, Sony
5
1/18 11:43
唐突に別山大先生の先頭さんを撮ってみました!
この方は西陵取り付きまでの間に、すべてのPTをぶち抜き、これまた光のスピードで別山大先生に向かっていきましたwww
怪物っているよね?w😵‍💫
ハァァァ…悦に浸ってますw
これが見たかったんだよ!!!
2025年01月18日 12:04撮影 by  SO-51D, Sony
4
1/18 12:04
ハァァァ…悦に浸ってますw
これが見たかったんだよ!!!
私は雪の白と空の青が一緒に撮れるのがダイスキデス!

2025年01月18日 12:04撮影 by  SO-51D, Sony
4
1/18 12:04
私は雪の白と空の青が一緒に撮れるのがダイスキデス!

で、ウイニングロードですが、ここはいつも太陽と斜面と先行者が撮れます!🤭
めっちゃカッコイイヨネ!!!
ここで撮る写真はサイコーです!!😇
2025年01月18日 12:23撮影 by  SO-51D, Sony
5
1/18 12:23
で、ウイニングロードですが、ここはいつも太陽と斜面と先行者が撮れます!🤭
めっちゃカッコイイヨネ!!!
ここで撮る写真はサイコーです!!😇
稜線ツイタワーーー!!
着いて最初に南側の景色が目に飛び込んできましたが、雲海天国でした!
いいですねこれw
2025年01月18日 12:33撮影 by  SO-51D, Sony
4
1/18 12:33
稜線ツイタワーーー!!
着いて最初に南側の景色が目に飛び込んできましたが、雲海天国でした!
いいですねこれw
ヒャッハー!!🫠
すっかり冬の剣ちゃんに行かなくなりましたねw
縦走路を通るよりも、北壁の方が圧倒的にタマヒュンなので…w
やっぱタマヒュンの方に行ってしまいますよねww
2025年01月18日 12:36撮影 by  SO-51D, Sony
5
1/18 12:36
ヒャッハー!!🫠
すっかり冬の剣ちゃんに行かなくなりましたねw
縦走路を通るよりも、北壁の方が圧倒的にタマヒュンなので…w
やっぱタマヒュンの方に行ってしまいますよねww
南側だけ雲海とか初めて見たきがします
2025年01月18日 12:41撮影 by  SO-51D, Sony
5
1/18 12:41
南側だけ雲海とか初めて見たきがします
カオナシさん!!!!🙂
レコで何回も見かけてるのですが、やっとナマで見れましたww
うれしいw大人気でしたw
※撮影と掲載許可は頂きました!ありがとうございます

で、写真見てワロタのが、後ろにしれっとT師匠がいるんですけどwww

2025年01月18日 12:57撮影 by  SO-51D, Sony
4
1/18 12:57
カオナシさん!!!!🙂
レコで何回も見かけてるのですが、やっとナマで見れましたww
うれしいw大人気でしたw
※撮影と掲載許可は頂きました!ありがとうございます

で、写真見てワロタのが、後ろにしれっとT師匠がいるんですけどwww

ホンマT師匠とは突然出会うよねw
今日のルートは、私のストーキングルートでして、全く同じとの事でしたww元谷小屋に立ち寄るのも同じだったらしいw

もっとハヤク来て先頭変わってよwww
2025年01月18日 12:59撮影 by  SO-51D, Sony
3
1/18 12:59
ホンマT師匠とは突然出会うよねw
今日のルートは、私のストーキングルートでして、全く同じとの事でしたww元谷小屋に立ち寄るのも同じだったらしいw

もっとハヤク来て先頭変わってよwww
小屋結構埋まってるね!
2025年01月18日 13:26撮影 by  SO-51D, Sony
4
1/18 13:26
小屋結構埋まってるね!
T師匠と一緒に下山中ですが、元谷小屋でokirazuさん、karioraさんと会ったと聞きました!
お二人もこの晴天予報なので絶対来るはず!と思ってましたが、私は遭遇できませんでした…カナシイ…また出会うと思ってたww
で、T師匠から別山大先生に行くと聞きましたので、下山中に激写!!!
お二人の姿だとイイナ!ガンバレーーー!!!
2025年01月18日 13:52撮影 by  SO-51D, Sony
6
1/18 13:52
T師匠と一緒に下山中ですが、元谷小屋でokirazuさん、karioraさんと会ったと聞きました!
お二人もこの晴天予報なので絶対来るはず!と思ってましたが、私は遭遇できませんでした…カナシイ…また出会うと思ってたww
で、T師匠から別山大先生に行くと聞きましたので、下山中に激写!!!
お二人の姿だとイイナ!ガンバレーーー!!!
ということでゴーーーーーッル!!!
今シーズン今日ぐらい晴れる日はまたくるのだろうか…
というぐらいスーパーナイス天気でしたw
2025年01月18日 15:02撮影 by  SO-51D, Sony
3
1/18 15:02
ということでゴーーーーーッル!!!
今シーズン今日ぐらい晴れる日はまたくるのだろうか…
というぐらいスーパーナイス天気でしたw
撮影機器:

感想

今日はH先生サボリの為、ソロプレイでしたw
PTのよさもありますが、ソロプレイの良さもまたあります

とにかくラッセルしんどすぎて、体力のなさが身に沁みました…

まぁそんなことどーでもええぐらいナイス天気だったので、
気にしないようにしましょうwww

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:208人

コメント

毎日、正露丸を飲むとかは如何ですか?
2025/1/19 0:44
H先生はやたら正露丸推しですよね!
さては正露丸のまわし者だな!!!😇
2025/1/19 9:30
こんばんは
いつも楽しいレコありがとうございます😄
先週のリトライ成功ですね❗️
大山もよい天気だったようで最高の景色
ところで、、、今週は私たちは大峰の方に行ってまして
T師匠がお会いになったのは?🤔
先週私たちもひょっとしたらe-dandyさんたちに会えるかな?と思ってたんですよ
同じ日に行っていたのをレコで知りました
また是非バッタリ希望です
ちなみに別山ですが行きたいんですけどなかなか勇気が出ません😓
先に登って感想下さいね
2025/1/19 21:48
karioraさんコンバンワンコー!!!
なんですとぉぉぉ…T師匠…誰といつ出会ったの…
イロイロ考えると恐ろしくなるので、えーっと、なかったことにしましょうw

大日キレット…凄い綺麗ですね!!写真綺麗すぎて見とれてしまいます!
もはや大山専門機となった私は、他の山はほぼしらない…w
ダメだなww
2025/1/19 22:26
karioraさん
すみません、人違いしていたんですね
関西弁男女ペアでして、滝沢か別山どちらかに行かれると言われて お二人だと思いこんでいました
失礼いたしました。
2025/1/22 14:07
いいですねえ。ホンワカしてw
別山大先生見ると色んな思いが交差し、
身が引き締まって硬直して石になった私です。
2025/1/22 15:50
sunsundemioさんコンバンワンコーヽ(`▽´)/
ここは確かにココはホンワカさんですよね🤤
別山大先生にワタシも行きたいのですが、大先生にはH先生が絶対いかないと言ってる以上、一人で行かないといけなく、タマヒュンの尻込み状態です😇
あの世に行く覚悟が出来たら一人で行ってみようかな🤫
2025/1/22 19:58
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 大山・蒜山 [日帰り]
大山・夏山登山道
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 大山・蒜山 [日帰り]
大山夏山登山道
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
積雪期ピークハント/縦走 大山・蒜山 [日帰り]
大山 BC
利用交通機関:
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら