また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 772921
全員に公開
雪山ハイキング
磐梯・吾妻・安達太良

安達太良山☃ 福島名産を楽しむ大満足な雪山ハイク♪

2015年11月30日(月) [日帰り]
 - 拍手
nyanco その他1人
GPS
--:--
距離
10.2km
登り
763m
下り
764m

コースタイム

日帰り
山行
7:23
休憩
2:22
合計
9:45
7:30
100
9:10
9:10
20
9:30
9:30
52
10:22
10:22
111
12:13
12:35
40
13:15
13:15
35
13:50
15:50
35
16:25
16:25
50
17:15
ゴール地点
天候 曇り時々晴れ
過去天気図(気象庁) 2015年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス 自家用車
【名古屋→仙台】
ANA(前売り75)13500円
【仙台→二本松・岳温泉】
・JR東北:東北新幹線
・福島交通バス:高速バス ←今回はバス使用です。
☆仙台→二本松IC(福島交通バス・高速バス)
14:55 →16:17 1900円(予約不要)
http://www.fukushima-koutu.co.jp/highway/area_2.html
☆二本松IC→岳温泉(福島交通バス・路線バス)
若松2丁目バス停 16:30→16:50 500円
http://www.dakeonsen.or.jp/pdf/acc-rosen2015-2.pdf
*高速道路上のバスストップで降り、路線バス乗り場まで徒歩8分ほどでした。
*デニーズ沿いの花屋さんの看板の前にバス停があります。
【岳温泉⇄安達太良スキー場】
・スキーシーズンは各温泉旅館からスキーバスが出ていますが、シーズンオフの場合の交通手段はありませんので自家用車かレンタカーが良いかと。
・または、今回宿泊したお宿がサービスで送迎しています。
安達太良山スキー場 ⇄ 岳温泉 ⇄ 二本松駅
鏡が池 碧山亭(宿泊者・日帰り温泉客のみ、要予約)
http://www.hekizantei.jp/traffic.stm
【二本松→郡山→名古屋】
・JR東北在来線:二本松駅→郡山
・郡山→名古屋:名鉄バス・夜行バス
http://www.meitetsu-bus.co.jp/express/utsunomiya_koriyama/

☆今回は、Homeさんが旅館までお迎えに来て下さり、帰りは二本松駅までお送りしてくださったので大変助かりました。
コース状況/
危険箇所等
・安達太良スキー場から夏道に抜ける道はゲレンデのどこを歩いてよいのかわかりにくかったです。
・積雪期の山頂からくろがね小屋までのルートはわかりにくいです。
(もう少しシーズンになるとルート上に竹棒で目印ができるようです)
☆今回は、Homeさんが案内役を引き受けてくれたので迷わずルートを踏めましたが"一人だったらもしかして"と思う箇所がいくつかありました。
☆雪山にTryする場合は、夏山を一度体験してからがいいです。
その他周辺情報 *くろがね小屋 入浴料(410円)+暖房費(310円)
http://www.tif.ne.jp/soumu/kurogane.htm
*岳温泉インフォメーション
http://www.dakeonsen.or.jp/
・四季彩の月:釜飯とうどんの店
・岳の湯:とても高温なお湯ですが疲れが一気に吹っ飛びます(笑)
・ファミリーマート:岳温泉街に一件のみ食料調達が可能です。
*飛行機の機内持ち込み・不可物品
http://www.mlit.go.jp/common/000993849.pdf
*宅空便(ANA):搭乗する空港で荷物を預け、到着した空港より指定された場所まで一律1000円で運んでくれます。
・登山用の荷物を名古屋から岳温泉まで送るより格安でした。
・仙台で仕事中は出張用の荷物のみで行動することができました。
・飛行機で移動するならとてもよいサービスです。
https://www.ana.co.jp/domestic/prepare/baggage/delivery/area.html#anchor002
初めての東北のお山🗻
安達太良山スキー場からスタートです♪
2015年11月30日 07:28撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
6
11/30 7:28
初めての東北のお山🗻
安達太良山スキー場からスタートです♪
天気はイマイチですが、午後から晴れるはず‼
2015年11月30日 07:37撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
7
11/30 7:37
天気はイマイチですが、午後から晴れるはず‼
登山届けを提出します。
用紙と鉛筆あります。届け用紙の下半分が下山届けになっていました。
2015年11月30日 07:40撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
6
11/30 7:40
登山届けを提出します。
用紙と鉛筆あります。届け用紙の下半分が下山届けになっていました。
まずはスキー場横の林道を行きます。ここで、お一人下山された方とすれ違いました^o^
2015年11月30日 07:43撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
4
11/30 7:43
まずはスキー場横の林道を行きます。ここで、お一人下山された方とすれ違いました^o^
アニマルトレース発見!
誰の足跡かなぁf^_^;)
2015年11月30日 07:51撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
14
11/30 7:51
アニマルトレース発見!
誰の足跡かなぁf^_^;)
一気に雪が降ったようです。
2015年11月30日 07:54撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
3
11/30 7:54
一気に雪が降ったようです。
途中、ゲレンデに入るためにショートカットします(^.^)
2015年11月30日 07:54撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
5
11/30 7:54
途中、ゲレンデに入るためにショートカットします(^.^)
ここから長い長いゲレンデを登ります。
2015年11月30日 08:03撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
12
11/30 8:03
ここから長い長いゲレンデを登ります。
シリウス・ペガサスコース案内に従いリフト沿いに上がっていきます🎿
2015年11月30日 08:15撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
5
11/30 8:15
シリウス・ペガサスコース案内に従いリフト沿いに上がっていきます🎿
ゲレンデトップからの振り返りです。

っあ!青空がぁ♡
2015年11月30日 08:22撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
12
11/30 8:22
ゲレンデトップからの振り返りです。

っあ!青空がぁ♡
ゲレンデから夏道に入ります。薮藪なので視界に気をつけながら。
2015年11月30日 08:30撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
7
11/30 8:30
ゲレンデから夏道に入ります。薮藪なので視界に気をつけながら。
夏道もしっかりトレースあり、ピンクテープあります(^ー^)ノ
2015年11月30日 08:50撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
5
11/30 8:50
夏道もしっかりトレースあり、ピンクテープあります(^ー^)ノ
冬山は、汗をかかない程度に歩き、ゆっくり着いていきます。
2015年11月30日 08:41撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
13
11/30 8:41
冬山は、汗をかかない程度に歩き、ゆっくり着いていきます。
松ぼっくりと雪の組み合わせは、Xmasみたい♪
2015年11月30日 08:57撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
17
11/30 8:57
松ぼっくりと雪の組み合わせは、Xmasみたい♪
五葉松平に到着しましたが雪がどっしりあって標識には近づけないです。
2015年11月30日 09:08撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
10
11/30 9:08
五葉松平に到着しましたが雪がどっしりあって標識には近づけないです。
雪の結晶が針みたいにトゲトゲ。
2015年11月30日 09:20撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
9
11/30 9:20
雪の結晶が針みたいにトゲトゲ。
バルタン星人?
ウサギさん?🐰
2015年11月30日 09:22撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
18
11/30 9:22
バルタン星人?
ウサギさん?🐰
ここ!!
ほんとうのお空が見れる場所♪
2015年11月30日 09:27撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
22
11/30 9:27
ここ!!
ほんとうのお空が見れる場所♪
寝転がって見てみる。
2015年11月30日 09:27撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
18
11/30 9:27
寝転がって見てみる。
生憎の天気ですが、
それも“ほんとの空です”

智恵子さんはこの場所から空を眺め、何を想い何を決めたのでしょうか。
2015年11月30日 09:34撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
22
11/30 9:34
生憎の天気ですが、
それも“ほんとの空です”

智恵子さんはこの場所から空を眺め、何を想い何を決めたのでしょうか。
今日のお空を眺めたら前に進んでいきます。
2015年11月30日 09:35撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
7
11/30 9:35
今日のお空を眺めたら前に進んでいきます。
ロープウェイ乗り場との分岐点に出ます。冬季運転していません。
2015年11月30日 09:37撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
5
11/30 9:37
ロープウェイ乗り場との分岐点に出ます。冬季運転していません。
夏場は観光客と一緒になる道です。
2015年11月30日 09:40撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
6
11/30 9:40
夏場は観光客と一緒になる道です。
ナナカマドと雪のコンビも好き。
2015年11月30日 09:38撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
20
11/30 9:38
ナナカマドと雪のコンビも好き。
ここまで休憩なく歩いて来たのでおやつタイム♪
福島の名産、玉羊羹です。
ゴム風船の中に入った羊羹に爪楊枝を刺して、刺した瞬間にゴム風船が割れて羊羹が玉串状になります。ちょーど良い甘さです。
2015年11月30日 10:01撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
22
11/30 10:01
ここまで休憩なく歩いて来たのでおやつタイム♪
福島の名産、玉羊羹です。
ゴム風船の中に入った羊羹に爪楊枝を刺して、刺した瞬間にゴム風船が割れて羊羹が玉串状になります。ちょーど良い甘さです。
そして、標高を上げていくと霧氷が現れて来ます❄
2015年11月30日 10:18撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
14
11/30 10:18
そして、標高を上げていくと霧氷が現れて来ます❄
青空が欲しいところでしたが、
それでもキラキラしてキレイでした♪
2015年11月30日 10:11撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
13
11/30 10:11
青空が欲しいところでしたが、
それでもキラキラしてキレイでした♪
くろがね小屋からの登りとの分岐点・峰の辻です。

ここから先行者の足跡が消えてしまい、トレースが
なくなりましたので、わかん装着しました。
2015年11月30日 12:06撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
6
11/30 12:06
くろがね小屋からの登りとの分岐点・峰の辻です。

ここから先行者の足跡が消えてしまい、トレースが
なくなりましたので、わかん装着しました。
分岐点から程なく、安達太良山の山頂です♪
2015年11月30日 12:13撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
13
11/30 12:13
分岐点から程なく、安達太良山の山頂です♪
やったぁ〜‼
初ワカン使用で頑張りました。
2015年11月30日 12:14撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
25
11/30 12:14
やったぁ〜‼
初ワカン使用で頑張りました。
ほぉむくん、案内ありがとう♪
2015年11月30日 12:17撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
47
11/30 12:17
ほぉむくん、案内ありがとう♪
天候はイマイチですが、
ほんとの山頂・“乳首”に登りました。
2015年11月30日 12:27撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
10
11/30 12:27
天候はイマイチですが、
ほんとの山頂・“乳首”に登りました。
乳首には祠があります。
雪に埋もれたお地蔵様を雪から掘り出します。
寒かったでしょう。
2015年11月30日 12:31撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
16
11/30 12:31
乳首には祠があります。
雪に埋もれたお地蔵様を雪から掘り出します。
寒かったでしょう。
お地蔵様を撮る姿を激写されていました(^^)
2015年11月30日 12:24撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
16
11/30 12:24
お地蔵様を撮る姿を激写されていました(^^)
山頂を後にして、くろがね小屋に向かいます。
2015年11月30日 13:32撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
12
11/30 13:32
山頂を後にして、くろがね小屋に向かいます。
少しずつ天気が回復してきます。
2015年11月30日 13:22撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
12
11/30 13:22
少しずつ天気が回復してきます。
天気予報通り、午後から青空がでました(笑)
2015年11月30日 13:38撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
11
11/30 13:38
天気予報通り、午後から青空がでました(笑)
くろがね小屋が見えてきたと同時に硫黄の匂いも。
2015年11月30日 13:45撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
10
11/30 13:45
くろがね小屋が見えてきたと同時に硫黄の匂いも。
くろがね小屋に到着です。
2015年11月30日 13:53撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
12
11/30 13:53
くろがね小屋に到着です。
小屋の中にはステキなストーブがあります。
2015年11月30日 14:08撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
21
11/30 14:08
小屋の中にはステキなストーブがあります。
今日歩いて来たルートがわかります♪
2015年11月30日 14:16撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
9
11/30 14:16
今日歩いて来たルートがわかります♪
岳温泉の源泉♨に浸かりながら雪景色を眺められるなんて乙ですね。
2015年11月30日 14:43撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
23
11/30 14:43
岳温泉の源泉♨に浸かりながら雪景色を眺められるなんて乙ですね。
小屋の中には様々な形のお部屋が用意されています。

この部屋は10人用
2015年11月30日 15:33撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
8
11/30 15:33
小屋の中には様々な形のお部屋が用意されています。

この部屋は10人用
窓から望む景色
2015年11月30日 15:34撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
11
11/30 15:34
窓から望む景色
各部屋に設置されているランプ。
2015年11月30日 15:35撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
7
11/30 15:35
各部屋に設置されているランプ。
小屋でまったりできるように、ほぉむくんが色々と準備してくれていました。
2015年11月30日 14:11撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
13
11/30 14:11
小屋でまったりできるように、ほぉむくんが色々と準備してくれていました。
ランチにラーメンを作ってもらいました♪重たい荷物をたくさんありがとう。
2015年11月30日 14:12撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
13
11/30 14:12
ランチにラーメンを作ってもらいました♪重たい荷物をたくさんありがとう。
本格的です(*^◯^*)
チキン、味玉、メンマがにくい‼美味しかったです☆
2015年11月30日 14:21撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
32
11/30 14:21
本格的です(*^◯^*)
チキン、味玉、メンマがにくい‼美味しかったです☆
おやつは福島名産の
・酪王イチゴクランチチョコ
・福島薄皮饅頭屋さんの洋菓子
と、惹きたて豆のコーヒーです。
2015年11月30日 15:20撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
22
11/30 15:20
おやつは福島名産の
・酪王イチゴクランチチョコ
・福島薄皮饅頭屋さんの洋菓子
と、惹きたて豆のコーヒーです。
温泉、お食事、カフェタイムなど、まったりゆったり過ごせる山小屋・くろがね小屋は様々な山岳雑誌に掲載されています。
2015年11月30日 15:37撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
6
11/30 15:37
温泉、お食事、カフェタイムなど、まったりゆったり過ごせる山小屋・くろがね小屋は様々な山岳雑誌に掲載されています。
本当にステキな山小屋♥
今度は夏のお花が多い時に泊まりに来たいです。
2015年11月30日 15:41撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
18
11/30 15:41
本当にステキな山小屋♥
今度は夏のお花が多い時に泊まりに来たいです。
名残惜しいですが、くろがねを鳴らして帰りましょう。
2015年11月30日 15:46撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
19
11/30 15:46
名残惜しいですが、くろがねを鳴らして帰りましょう。
楽しい時間はあっという間で、2時間も小屋で過ごしており外に出ると鉄山がアーベンロートに包まれ始めていました。
2015年11月30日 15:53撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
16
11/30 15:53
楽しい時間はあっという間で、2時間も小屋で過ごしており外に出ると鉄山がアーベンロートに包まれ始めていました。
小屋を離れ、何度も振り返ります。
9
小屋を離れ、何度も振り返ります。
雪山、アーベンロートな雲とくろがね小屋に、また来ますと告げました。
2015年11月30日 16:00撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
15
11/30 16:00
雪山、アーベンロートな雲とくろがね小屋に、また来ますと告げました。
下山途中、一日中姿を見せてくれなかった安達太良山が見えました。
2015年11月30日 16:39撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
8
11/30 16:39
下山途中、一日中姿を見せてくれなかった安達太良山が見えました。
ゲレンデトップから山頂の乳首までの稜線を眺め、大満足な山歩きが出来たことに感謝します。
2015年11月30日 16:39撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
8
11/30 16:39
ゲレンデトップから山頂の乳首までの稜線を眺め、大満足な山歩きが出来たことに感謝します。
国立公園の入り口まで戻りました。
日が落ちるのが早くなり、途中からヘッデンを使用しました。
2015年11月30日 17:00撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
4
11/30 17:00
国立公園の入り口まで戻りました。
日が落ちるのが早くなり、途中からヘッデンを使用しました。
下山後は、岳温泉の”岳の湯”
岳温泉街の住民に愛される外湯で350円です。
13
下山後は、岳温泉の”岳の湯”
岳温泉街の住民に愛される外湯で350円です。
ほぉむくんから頂いた福島名産です。
・酪王カフェオレクランチ
・ままどおる
・揚げパスタ
どれも美味しかったぁ。ありがとう♪
2015年11月30日 20:48撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
14
11/30 20:48
ほぉむくんから頂いた福島名産です。
・酪王カフェオレクランチ
・ままどおる
・揚げパスタ
どれも美味しかったぁ。ありがとう♪
くろがね小屋で購入した山バッチです。ここでしか販売されていません。
2015年12月01日 06:39撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
18
12/1 6:39
くろがね小屋で購入した山バッチです。ここでしか販売されていません。
今回は、仙台で仕事があったので名古屋から飛行機✈で移動しました。
富士山が絶妙なタイミングで撮影できました。
36
今回は、仙台で仕事があったので名古屋から飛行機✈で移動しました。
富士山が絶妙なタイミングで撮影できました。
仙台空港は、ほんとに海岸沿いにあるのですね。津波の被害映像が想起されました。
9
仙台空港は、ほんとに海岸沿いにあるのですね。津波の被害映像が想起されました。
仙台と言えば、伊達政宗ですね。
19
仙台と言えば、伊達政宗ですね。
仕事を終えて、仙台から福島県・二本松までバスで移動して岳温泉街に到着🚌
7
仕事を終えて、仙台から福島県・二本松までバスで移動して岳温泉街に到着🚌
岳温泉街でオススメされた、四季彩の月の釜飯を頂きました。店主オススメの”キムチ&チーズ”癖になる美味しさです。

ボリューミーなので”小釜”で充分でした。食後は店主の気持ちでカフェオレとスポンジケーキをいただきました♪
25
岳温泉街でオススメされた、四季彩の月の釜飯を頂きました。店主オススメの”キムチ&チーズ”癖になる美味しさです。

ボリューミーなので”小釜”で充分でした。食後は店主の気持ちでカフェオレとスポンジケーキをいただきました♪

感想

今回、安達太良山の案内役とは名ばかりのヘッポコhome
nyancoさんには大変お世話になりました。
いろいろな話をさせていただき、楽しい思い出が出来ました。
上手く言葉で表せないのですが、感謝の気持ちでいっぱいです。

拙いレコですが、nyancoさんも登場しているので、よろしかったらご覧ください。
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-772747.html

初めての東北のお山。
この時期に仙台で仕事ができて計画された東北遠征。
しかし、この時期、雪山化とする東北の山々に一人で歩けるのか?が最大の難関でした。
それでも、きっと一人でも行けるであろう(勝手に思っていた)東北のお山で狙っていたのは山形の蔵王山と福島の安達太良山でした。過去3~4年のレコを見ているとやっぱり雪山化していることがわかりました。念入りにコースや積雪状況を下調べし、その中で、きっと一人でも行けるのは山形の蔵王山!と決めつけて計画書を作りました。
仙台からは公共交通機関も沢山あるし、泊まるところも温泉街があって温泉三昧、山形牛のすき焼き?などとワクワクしながら妄想に浸っていました。妄想で計画を進めるには危険と考え、時々拝見させていただいている”安達太良山のhome”さんに意見を仰ごうと思い連絡させていただきました。
突然のお願いにも関わらず快く情報提供をしてくれたhomeさん、そのおかげで、どうも今年の4月に起きた蔵王山噴火の影響はまだ残っていて刈谷岳からの周回などができないかもしれない?という情報をいただけました。せっかく行くのに全貌を望むことができないのもどうかな?と思い、あっけなく福島の安達太良山に行くことで計画を変更としました。
そうなると、安達太良山がHomeであるHomeさんに計画変更したことを報告し、お山の状況を確認させて頂き、仮に積雪があっても歩けるルートなどを教えてもらいました。そして、もし同じ日に安達太良山に行くことがあればお声をかけて下さるようにお願いしておきました。
今年の積雪は全国的にどの山も遅く、もしかしたら雪のない安達太良山を歩くことになるならそれならそれで安心であると思っていました。もちろん、冬山装備には怠りませんでしたが。

登山1週間前になり、天候がコロコロ変わるようになり突然の大雪となりました。北海道をはじめ、先週行った中国地方や北陸では記録的の大雪となりました。この東北地方も雪がしっかり降ったらしく、初雪の安達太良山を狙っていたHomeさんに同じ日に行くかもしれないと情報をいただき、私は勝手に安堵な気持ちとなりました。

迎えた当日、優しいHomeさんは宿までPick-upしてくださり初めから一緒に登ることができました。
登山口からスキー場のゲレンデに入るポイントや、ゲレンデ内、どのリフト沿いに歩いて夏道に入るのかなどや、東北のお山の特徴などを教えてもらいながら歩けました。天候がイマイチで安達太良山が見えるポイントでも望むことができなかったのは残念ですが、途中途中で福島の名産であるお菓子を御馳走になったりして楽しく福島のお話も聞くことができました。
今回は、天候は悪い中でも安達太良名物の強風に見舞われることがなかったため山頂にいてもさほど寒くなく、乳首まで登ることができました。山頂にある祠のお地蔵様にも対面でき、拝むこともできて満足です。
そして、なによりくろがね小屋でいただいたラーメンや福島の名産の御馳走など、Homeさんから受けた御もてなしに感謝の気持ちでいっぱいでした。
くろがね小屋では、登山口から歩いて2時間弱、山奥にある温泉小屋、秘境の秘湯を味わうことができたり、小屋番さんの楽しいお話や小屋でのお仕事を聴きました。そして、この日は小屋の温泉浴槽を清掃する方々にも出逢うことができこの方々のお仕事によって安達太良山は守られて、小屋においても安心して贅沢な気分で源泉温泉に入ることができる事に感謝しました。

雪山シーズン本格化していきます。今年は、雪山登り始めがとても良い経験になり、幸先良いスタートとなりました。これからも無理なく安全に楽しんでいきたいと思います。東北のお山も人も、とても温かく他県・他人を迎えてくれるのだと感じ、今回、ほんとに素敵な思い出な山歩きができたことにお付き合いいただいたHomeさんに感謝します。また、安全に山行ができたことにお山の神様にも感謝します。

nyanco♪

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1917人

コメント

お山出張 おつかれさまでした(*´∀`)ノ
この時期の安達太良山の様子がよくわかりました☃❄☆彡
今年のこの時期 やっぱり雪が少ない???
今回はこんなお天気だったけど 安達太良山らしい?なぁ〜 っとも感じました(*´▽`*) no.53あたりからの空はキレイで いいなぁと♪

そして 安達太良山の管理人w ほーむさんがいたのでとっても心強かったことと思いますo○☆いろんな職人さんであるホームさんのお得意 手作りラーメン!美味しそう♡

優美な東北のお山たち 私もだいぶ訪れていないので お天気ねらって久々に東北雪山巡りを計画してみたいなーと思いました。.♦♫♦。・*

シーズンオフには安達太良にはバスが出ていないんだ・・・
アクセスも参考になりました!

そして いつもお仕事もお疲れさまです(*ノ∀`*)☆○
2015/12/2 19:06
Re: のりお♪ありがとう(*´∀`)ノ
コメント一番、ありがとう♪
うん、東北のお山、安達太良山に行ってきたよ
ほーむさんが居てくれて、とっても心強くて視界が悪くても
全然、怖くなかったし変に安心していた
初めて登るお山で雪山なんて、一人では絶対にないけど
これもほーむさんのおかげでした
あと、ほーむさんの芸の細かさには感服で、ランチやおやつの
品ぞろえには感激しました
にゃんこも見習わなくちゃって思ったよ

安達太良山に限らず東北のお山は、
公共交通機関がなかなか無いから車があると良いかもね
温泉 もあらゆるところにあるし、湯めぐりもできて
絶対に楽しいよ。
仕事の帰りにやっと今年の夏休み半分が使えて良かったです。

のりお、スキーシーズンも始まるよ!滑りに行こうねski
2015/12/2 20:07
ほんとの空を探して
nyancoさん、お疲れ様でした。
東北遠征、仙台、福島満喫されたようですね。
蔵王は火山性微動が長く続いたりしているので
安達太良山に行かれた事はいい選択だったと思います。
しかも雪空から青空へのほんとの空に出会えて良かったですね
前日の安達太良は見事にホワイトアウトで空と雪景色が同化してしまいました。
よくぞあんな状態で歩けたと思います
安達太良は紅葉期と夏の終わりに訪れた事がありますが
山頂からの景色はバリエーションに富んでとても素晴らしいです
機会あればまた東北遠征においで下さい。
2015/12/2 23:09
Re: Meikenさんありがとうございます。
はい、ほんとの空を探しに安達太良山に出向いたのですが
神様はそうは簡単に答えをくれませんでした
季節もそうですが、おそらく、山を始めてまだ経験も浅い
のに雪山なんぞに来よって!とお怒りになられていたのと
思います
今回は、Homeさんという大きなサポーターが居たからこそ
山頂まで行けたと思いますし、帰りの峰の辻からのくろがね小屋
までもホワイトアウト寸前で一人なら完全に遭難していたと
思っています。
今回のことがあったからこそ、今後の山行にも参考になり
ましたし、また安達太良に再訪したいと思えました
Meikenさんお住まいの仙台牛たん!めちゃウマでした
2015/12/3 7:09
出張&雪山登山、お疲れ様でした(^^)
にゃんちゃ〜ん♪
遅めの夏休み、満喫してきたね

ほーむさんのナイスなエスコートぶりが写真やコメントからよく伝わってきて、
にゃんちゃんを安全に導いてくれてありがとうって思っちゃいました(´艸`*)
心強かったねgood
それにしても、あのラーメンはすごいね
我が家のインスタントラーメンは、せいぜいネギが乗っかるぐらいだもの
見習わなくっちゃだわ

20枚目の写真のコメント、サイコーです
18-19枚目を見た時に、お天気が残念sweat02って思ったけど、20枚目を見て
「確かに・・・」と唸ってしまいましたhappy02
にゃんちゃんも詩人だね
私も「ほんとの空」を見てみたくなりました(*^^*)
2015/12/3 0:06
Re: いもちゃんコメントありがとう(^^)
いもちゃん(^ー^)ノ
コメントありがとう♪
うん、ホームさんに導いてもらわなかったら
完全にホワイトアウトの中で遭難かもぉ(°_°)
詩人…(^^;;
いもちゃんには敵いませんわっ。
でも、感性を高める努力はしてますので、何事も敏感に物事として
捉えなくちゃとは思っています。

来年には雪山だね〜^o^
2015/12/4 17:53
(。^‿^。)ノ お疲れサマでした♬
イイなぁ〜〜〜♪ステキなガイド付きでの
雪の安達太良山なんて羨ましい〜(≧∇≦)

初の東北の登山が素敵な旅になりましたネ
私は安達太良山は未踏なので早く行きたい

実はこのレコ見て真っ先に思い浮かんだのが
旅立たれてしまった阿藤快さんなんです…

もうだいぶ前(15年前くらい?)に旅番組で
同じように雪の中をくろがね小屋の温泉を
目指して阿藤さんも登ったんですよ
あ、、、悲しげな余談になってスミマセン

お仕事を兼ねての東北遠征、お疲れ様でした♬ ヽ(´▽`)/
2015/12/5 0:07
Re:PANDRAさんありがとうございます (。^‿^。)ノ
そうなんです、仕事の帰りに東北遠征してみました
私の技術には季節が悪かったかもしれませんが、
とても心強いサポーターが居て下さったので楽しむ
事ができました。

そうですか、阿藤快さんがくろがね小屋に行かれたことが
あったのですね…。確かに、小屋の受付のところに
いくつかの色紙があったのを覚えています
が、誰のサインなのかまで確認しなかったので、もしかして
その中に阿藤さんのものもあったかもしれませんね。

今から雪山真っ盛りになります、安全に自分の技量にあった
お山選択していきたいと思います。
関東遠征の際にはよろしくお願いいたします
2015/12/5 18:27
雪山ありがとう♡
いいな、安達太良山.行きたい山です。
富士五湖はほんとに寒いブル((゚゚дд゚゚ )ブル!!
会社に仙台出身の方がいるけど、宮城県の方が暖かいって言ってたもん!
ニャンコの赤くほころぶ頬に、声援を贈りたいオネェであります。
一昨年の山梨の大雪の映像ですがhttps://youtu.be/RiI8GXYmNBo
唄は(山崎ハコ)題名は.忘れちゃいました。待ってねそのうち思い出すから...
懐かしい曲の心をもつオネェでもありましたッて知らないかぁ〜♬
ゴメンネマタオサケガア…w(゚o゚)w
自分のことばかりでコメになってないけど、
天候が気になりましたが晴間が覗けてよかったですヽ(´▽`)/
2015/12/6 22:31
Re: からしこおねえさまありがとう♡
今年も雪山シーズンが始まりますね。
東北のお山は初めてで、雪山でなくても
ワクワクしていましたぁ
勝手な私のイメージでしたが、冷たい感じかな⁉
なんて思っていましたが、全然違って、
歩きやすかったです(^ー^)ノ
くろがね小屋で温泉に30分ほどは浸かっていて
身体の内部からホカホカになりました
そのためか、帰りにはお顔がぽっと赤く
なっていたみたいでしたぁ
私も写真をみて気づきました
これからもたくさん登りに行きたいたいです‼
からしこおねえさまも、トレイル頑張って
2015/12/7 18:18
雪の東北、羨ましい!!
お仕事お疲れ様でした!
そして安達太良山も!

お地蔵様を掘り出したから、
きっと笠地蔵が来てくれますよ。
12月だったらサンタに化けてきたかもw

「岳温泉」、雰囲気Goodですね♪
僕は東北の温泉は数えるほどしか
行ったことがありませんが、
いい所たくさんありそうですね。
岳温泉もいつか行ってみたいです(゜-゜)
2015/12/7 1:46
Re: とにーたさん、ありがとうございます^o^
笠地蔵さまに出会えると嬉しいなぁ
なぜか祠の中に居るはずのお地蔵様が
外出して雪に埋もれていたのです
雪が凍りついてなかなかお姿が見えなかった
のですが、温めながら持っていたお茶を
少しかけてあげたら可愛らしいお姿を
見せてくれましたぁ

温泉大好きなとにーたさんなので、さすがは
チェックする箇所が違いますね
岳温泉は、お湯が優しいのですが、
浸かった直後には皮膚のサラサラ感を直ぐに
感じる事が出来ました
かなり、オススメなお湯ですのでぜひ東北へ
2015/12/7 18:24
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

雪山ハイキング 磐梯・吾妻・安達太良 [日帰り]
安達太良山
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
ハイキング 磐梯・吾妻・安達太良 [日帰り]
安達太良山
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
無雪期ピークハント/縦走 磐梯・吾妻・安達太良 [日帰り]
安達太良山・鉄山(五葉松平経由)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 磐梯・吾妻・安達太良 [日帰り]
安達太良山(塩沢口〜奥岳口)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 磐梯・吾妻・安達太良 [日帰り]
安達太良山 奥岳登山口
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 磐梯・吾妻・安達太良 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 磐梯・吾妻・安達太良 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら