記録ID: 7737072
全員に公開
雪山ハイキング
東海
黒法師岳
2025年01月25日(土) [日帰り]


体力度
6
1〜2泊以上が適当
- GPS
- 10:08
- 距離
- 21.2km
- 登り
- 2,246m
- 下り
- 2,245m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 9:03
- 休憩
- 1:05
- 合計
- 10:08
距離 21.2km
登り 2,246m
下り 2,245m
16:46
ゴール地点
天候 | 晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
等高尾根 ヤレヤレ平から雪が出てきました。 市川戻りを過ぎた登りから叙情に雪が深くなりました。 日当たりの良い所は雪が途切れる所もありました。 弁当転がしの下部は腰位の積雪でした。 登るにつれ斜度も増しますが雪も膝下位になりました。 弁当転がしの辺りは急斜面で慎重に下りました。 アニマルトレースが濃く下りで支尾根に誘い込まれそうになりました。 等高尾根分岐〜黒法師岳 雪と笹のミックスのラッセルでした。 雪の状況は気象状況によって日々変化します。 |
写真
感想
黒法師岳に登りました。
先週シブロク歩道を登ってこの雪の感じなら登れるかもと思い等高尾根から挑戦しました。
厳冬期の等高尾根上部は大変厳しい登りでした。
黒法師岳への稜線も踏み抜いて踏み抜いて!
温かい日が続いて条件も良かったと思います。
最近は見るだけになっていた黒法師岳。
4年ぶりに登頂することができました。
ありがとうございました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:321人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する