また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 773993
全員に公開
ハイキング
甲信越

展望抜群の夫神岳

2015年12月01日(火) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
4.5km
登り
581m
下り
582m

コースタイム

日帰り
山行
2:05
休憩
0:20
合計
2:25
12:00
60
スタート地点
13:00
13:05
20
東屋
13:25
13:40
45
夫神岳山頂
14:25
ゴール地点
天候 晴れたり曇ったり
過去天気図(気象庁) 2015年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
別所温泉から森林公園に向かって行くと夫神岳登山口があるが駐車場はない。ちょっと広い路側帯に駐車。
コース状況/
危険箇所等
標識もしっかり付いているので問題なし
その他周辺情報 別所温泉には日帰り温泉「あいそめの湯」500円。共同浴場200円など色々あり
別所温泉側の登山口です。かろうじて1台止められました
2015年12月01日 12:05撮影 by  DSC-HX60V, SONY
12/1 12:05
別所温泉側の登山口です。かろうじて1台止められました
コースタイム入りの地図があります
2015年12月01日 12:05撮影 by  DSC-HX60V, SONY
3
12/1 12:05
コースタイム入りの地図があります
歩きやすい道が続きます。標識もあります
2015年12月01日 12:21撮影 by  DSC-HX60V, SONY
1
12/1 12:21
歩きやすい道が続きます。標識もあります
気持ちのよい竹林の中を歩きます
2015年12月01日 12:24撮影 by  DSC-HX60V, SONY
1
12/1 12:24
気持ちのよい竹林の中を歩きます
最初の林道に出ます。あと5回林道を横切ります。
2015年12月01日 12:30撮影 by  DSC-HX60V, SONY
12/1 12:30
最初の林道に出ます。あと5回林道を横切ります。
最後の林道に出ると東屋があります。展望良好。ここまで車で来られるようです
2015年12月01日 13:06撮影 by  DSC-HX60V, SONY
1
12/1 13:06
最後の林道に出ると東屋があります。展望良好。ここまで車で来られるようです
午前中に登った独鈷山が見えました
2015年12月01日 13:54撮影 by  DSC-HX60V, SONY
1
12/1 13:54
午前中に登った独鈷山が見えました
正面に浅間山連山がみえます。
2015年12月01日 13:55撮影 by  DSC-HX60V, SONY
2
12/1 13:55
正面に浅間山連山がみえます。
東屋から唐松林の急登です。写真ではわかりずらいですがすごい上り坂
2015年12月01日 13:13撮影 by  DSC-HX60V, SONY
2
12/1 13:13
東屋から唐松林の急登です。写真ではわかりずらいですがすごい上り坂
山頂です
2015年12月01日 13:45撮影 by  DSC-HX60V, SONY
1
12/1 13:45
山頂です
上田市内の展望が抜群
2015年12月01日 13:33撮影 by  DSC-HX60V, SONY
2
12/1 13:33
上田市内の展望が抜群
三角点
2015年12月01日 13:33撮影 by  DSC-HX60V, SONY
1
12/1 13:33
三角点
祠が二基
2015年12月01日 13:38撮影 by  DSC-HX60V, SONY
12/1 13:38
祠が二基
四阿山
2015年12月01日 13:41撮影 by  DSC-HX60V, SONY
1
12/1 13:41
四阿山
浅間山をアップで
2015年12月01日 13:58撮影 by  DSC-HX60V, SONY
5
12/1 13:58
浅間山をアップで
明日登る子檀嶺岳
2015年12月01日 13:45撮影 by  DSC-HX60V, SONY
3
12/1 13:45
明日登る子檀嶺岳
登山口に戻りました。こんな感じで駐車しました
2015年12月01日 14:31撮影 by  DSC-HX60V, SONY
4
12/1 14:31
登山口に戻りました。こんな感じで駐車しました

感想

夫神岳のガイドを見ると山頂付近まで林道が通っている。あまり面白そうな登山道ではないが、その三角錐の山容と展望の良さには定評がある。

 当初は、二日目に子檀嶺岳を登ったあとに青木村側から登る予定だったが、独鈷山が思った以上に早く終わってしまったので一日目の午後に登ってしまうことにした。登山口は下山後の温泉の都合で別所温泉側にした。

 温泉街を通り抜けてどんどん奥へ入っていったら夫神岳登山口の小さな道標を見つけた。コースタイムの入った案内板もあったので別所温泉側の登山口はここに間違いなかった。

 天気は予報通り回復し始め青空が広がってきた。展望が取り柄の山なので曇っていては登る価値がない。

 夫神岳にはそれなりに登山者がいるらしく道標もしっかりついているので迷うことはない。ほとんどが展望のない植林地の中を登るのだが、途中、林道を5回ほど横切る。轍がついているがたぶん一般車は進入禁止であろう。

 6回目に林道の終点に出るのだがここには東屋が建っており上田方面の展望が広がる。浅間山や四阿山が雲の中からちょっぴり顔を出してきた。午前中に登った独鈷山も見えている。なかなか素晴らしい展望だ。山頂からの展望が楽しみである。

 東屋から山頂まで15分の標識があった。ところがこの15分がくせ者で、アキレス腱がビンビンに伸びきるような急登の連続だった。特に最初に出てくる唐松林の急登は一直線の登っている。

 午前中の独鈷山にしろ夫神岳の登りにしろ、いい感じで登ってきたのにここで一気に息が切れた。所要15分のところ20分かかって登り着いた山頂には期待通りの素晴らしい展望が待っていた。すっきり晴れ渡った訳ではないが、独鈷山をはじめとする塩田平を囲む山々が一望でき、上田平の向こうにはうっすら雪をかぶった浅間山系の山波が見えた。

 浅間山に向かってベンチがある。小春日和の日にここに座ったら時間がたつのを忘れそうである。しかし今日は寒い。日差しが弱いのと山頂を吹き抜ける風は雪風で肌を刺すように冷たい。冬がすぐそこまでやって来ているのが感じられる。

 さっき息を切らして登った急坂も下りとなると早い。7分ほどで東屋に着いたのでもう一度ここからの景色を楽しんだ。

 別所温泉の「あいそめの湯」でほっこりしたらすっかり余裕が出てきた。温泉街を散策しながら北向観音にお参りしてから今日の宿泊地、道の駅「あおき」へ行くことにしよう。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1780人

コメント

こんばんは
確か近くに女神山もあったはずなんですが、あっちは登山道がなかったような。
このあたりは山の大半がマツタケ山なので下手な時期に登山道を外れてうろつくとえらい目にあいます。笑
2015/12/6 19:42
Re: こんばんは
女神岳もありますね。
ただ、登山道はあるものの展望のない山頂のようなので人気がないようです。
ガイドブックにも紹介されていません。
別所温泉付近の山はどこも松茸の産地のようですね。
松茸、食べたいですが、シーズン中は監視員がいっぱいいるみたい。
2015/12/8 0:42
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら