ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 77405
全員に公開
ハイキング
大山・蒜山

三鈷峰(さんこほう)

2010年09月10日(金) [日帰り]
 - 拍手
mattold その他1人
GPS
--:--
距離
9.0km
登り
870m
下り
868m

コースタイム

9:00第一駐車場-9:20宝珠(ほうじゅ)と元谷(もとだに)の分岐看板-10:00下宝珠越-10:37中宝珠越-11:52稜線-12:08三鈷峰頂上12:22-ユートピア小屋で昼食-13:26象ケ鼻(ぞうがはな)13:35-13:56上宝珠越-14:05砂滑り-15:05行者谷下部-16:00第一駐車場
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2010年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
米子自動車道溝口ICから大山寺駐車場へ
12月23日まで無料の駐車場がたくさん有る。
コース状況/
危険箇所等
宝珠越は最初から涸沢の急登から始まり、木の根掴み、岩盤等の足元注意の登山道でアップダウンがキツイ。道のりの割りに時間が掛かる。
一本道なので迷う事は無く、分岐には適切な看板がある。
道は細く枝払いはされていないので殆んどが<体に枝擦り>状態で歩く。
人工物の殆んど無い自然の道はこの近辺では珍しく気分が良い。
滑落危険場所にはロープと注意看板が有る。
大山全体が崩落が激しい山体なので登山注意、通行禁止の場所もある。
大神山神社から大山寺に下山中に何箇所かある水飲み場とお清め場の水が素晴らしく美味だ。
朝、蒜山サービスエリアから快晴の大山。
登る三鈷峰 は反対側にあり、ここからは見えません。
2010年09月10日 07:56撮影 by  Canon EOS 5D, Canon
9/10 7:56
朝、蒜山サービスエリアから快晴の大山。
登る三鈷峰 は反対側にあり、ここからは見えません。
溝口ICを出て大山寺にむかう。稲が豊穣に実っている。
2010年09月10日 08:25撮影 by  Canon EOS 5D, Canon
9/10 8:25
溝口ICを出て大山寺にむかう。稲が豊穣に実っている。
駐車場
2010年08月31日 08:50撮影 by  Canon EOS Kiss Digital X, Canon
8/31 8:50
駐車場
大神山神社の右手をまいて登山道が始まる。
2010年09月10日 09:12撮影 by  Canon EOS 5D, Canon
9/10 9:12
大神山神社の右手をまいて登山道が始まる。
分岐です。あたりは杉やブナの巨木です。
2010年09月10日 09:21撮影 by  Canon EOS 5D, Canon
9/10 9:21
分岐です。あたりは杉やブナの巨木です。
涸れ沢の一本道、急坂です。
2010年08月31日 09:36撮影 by  Canon EOS Kiss Digital X, Canon
1
8/31 9:36
涸れ沢の一本道、急坂です。
弓が浜や米子市内が展望できた。
2010年09月10日 09:44撮影 by  Canon EOS 5D, Canon
9/10 9:44
弓が浜や米子市内が展望できた。
崖道注意。急坂ばかりです。
2010年08月31日 10:48撮影 by  Canon EOS Kiss Digital X, Canon
8/31 10:48
崖道注意。急坂ばかりです。
三鈷峰 出現。荒々しい崩落が見える。
2010年09月10日 10:24撮影 by  Canon EOS 5D, Canon
9/10 10:24
三鈷峰 出現。荒々しい崩落が見える。
分岐看板。
2010年08月31日 10:37撮影 by  Canon EOS Kiss Digital X, Canon
8/31 10:37
分岐看板。
稜線に上がると三鈷峰 の印象が変る。
2010年08月31日 12:35撮影 by  Canon EOS Kiss Digital X, Canon
8/31 12:35
稜線に上がると三鈷峰 の印象が変る。
高所恐怖症の私が一番怖かった場所。三鈷峰 は右方の道っぽい所を木の根や岩に摑まりながら登る。
2010年08月31日 12:02撮影 by  Canon EOS Kiss Digital X, Canon
8/31 12:02
高所恐怖症の私が一番怖かった場所。三鈷峰 は右方の道っぽい所を木の根や岩に摑まりながら登る。
山頂です。鳥取のキツツキさんと談笑。
2010年08月31日 12:15撮影 by  Canon EOS Kiss Digital X, Canon
8/31 12:15
山頂です。鳥取のキツツキさんと談笑。
mattmdl君〜
2010年08月31日 12:18撮影 by  Canon EOS Kiss Digital X, Canon
8/31 12:18
mattmdl君〜
大山北壁の全体像。
2010年09月10日 12:07撮影 by  Canon EOS 5D, Canon
9/10 12:07
大山北壁の全体像。
弓ヶ浜〜島根半島の眺望。
2010年09月10日 12:08撮影 by  Canon EOS 5D, Canon
9/10 12:08
弓ヶ浜〜島根半島の眺望。
ユートピア小屋、少し登って象ケ鼻。今日はそこまで行きます。
2010年08月31日 12:21撮影 by  Canon EOS Kiss Digital X, Canon
8/31 12:21
ユートピア小屋、少し登って象ケ鼻。今日はそこまで行きます。
象ケ鼻山頂。
2010年08月31日 13:26撮影 by  Canon EOS Kiss Digital X, Canon
8/31 13:26
象ケ鼻山頂。
大山の山体が豪快です。
2010年08月31日 13:26撮影 by  Canon EOS Kiss Digital X, Canon
8/31 13:26
大山の山体が豪快です。
シコクフウロ。
2010年08月31日 12:35撮影 by  Canon EOS Kiss Digital X, Canon
8/31 12:35
シコクフウロ。
ヤマハハコ。
2010年08月31日 13:27撮影 by  Canon EOS Kiss Digital X, Canon
8/31 13:27
ヤマハハコ。
烏ケ山。
2010年09月10日 13:24撮影 by  Canon EOS 5D, Canon
9/10 13:24
烏ケ山。
蒜山。
2010年08月31日 13:31撮影 by  Canon EOS Kiss Digital X, Canon
8/31 13:31
蒜山。
矢筈〜甲ケ山。
2010年09月10日 13:32撮影 by  Canon EOS 5D, Canon
9/10 13:32
矢筈〜甲ケ山。
三鈷峰。
2010年09月10日 13:32撮影 by  Canon EOS 5D, Canon
9/10 13:32
三鈷峰。
砂滑りの始まる場所。
2010年08月31日 14:04撮影 by  Canon EOS Kiss Digital X, Canon
8/31 14:04
砂滑りの始まる場所。
砂滑り終点。
2010年09月10日 14:02撮影 by  Canon EOS 5D, Canon
9/10 14:02
砂滑り終点。
大山頂上から雲が下りだした。
2010年09月10日 14:19撮影 by  Canon EOS 5D, Canon
9/10 14:19
大山頂上から雲が下りだした。
三鈷峰を見る。
2010年08月31日 15:03撮影 by  Canon EOS Kiss Digital X, Canon
8/31 15:03
三鈷峰を見る。

感想

”まっと工房”9月の行事は大山支峰の三鈷峰(標高1516m)と象ケ鼻(標高1550m)の登山と展示に叶う写真撮りになる。直前まで寒風山〜笹ケ峰との2案を考えたが多忙や猛暑の疲労がありそうなので近場にした。
三鈷峰は初めて登る山〜本の記事では相当のスリル&危険注意とあるから躊躇していた。しかし2人なら怖くないか…
結果はキツ目の山だったが素晴らしかった。
特に最後の下りの砂滑りは凄い経験だった。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2059人

コメント

26
山頂でランニング姿、快晴&快適さが良く分かります。

26枚目の写真も転げ落ちそうな急峻が良く分かります。

ジャージー牛カレーを思い出しましたtaurus

腹減った
2010/9/10 22:14
久しぶりに人の手があまり入っていない山でした。登った時の達成感、ほどよい疲労感、景色全てがハイレベル お兄様はこんなロケーションを多数経験されていると思うとやはり凄いなぁと。同行者としてはold氏の高所恐怖症が若干心配でしたが特に問題なく。
 お兄様が登る時には地元特産のジャージー牛乳とジャージー牛アイスがお勧め。他県の方が纏め買いするほどの絶品ですよ    mdl
2010/9/10 22:50
三鈷峰 なんて読むのですか?
mattoldさん こんばんわ。
来夏の予定ですが 大山デビュー しようと思ってます。そこにこの記録を目にして
「ユートピア小屋」のロケーションの良さと
三鈷峰の素晴らしさに一目ぼれしました。eye
どんな小屋なのかご存知なら情報お願いします。
2010/9/11 1:10
RE.
miccyanさん オハヨウございます。
昨日あたりから急に秋の気配が濃くなりましたねえ…

さんこほうの読みを記事に入れました。

大山デビューならば「夏山道」からですか?
こちらは観光登山化しています。
注意です〜大山は怖い山です。
今年6月2日に級友が滑落しました(合掌)。
出会ったキツツキさんからも5月にガイドの方が。真冬に夏山道9合目で名物おじさんの死亡の話を聞きました。
登山禁止箇所や時期をわきまえて臆病に登山されますよう願っています。

ユートピア小屋はコギレイな避難小屋です。
2010/9/11 7:01
RE.
yakousei君へ!

早々と冬眠中でウツラウツラしている様ですネエ。

腹も空かせているようで…

名刺をそろそろ増発しましょうか?

那岐父
2010/9/11 7:10
さんこほう なんですね
ありがとうございます。初小屋泊まりとして「山頂小屋」で泊まっての夏山登山道往復を構想してます。
7〜8月の山頂小屋ってやはり混んでますか?
ご存知なら また教えて下さい。
2010/9/11 11:01
miccyanさんへ
返事はプライベートメールへ送信しました。

また何かありましたら連絡下さい。
2010/9/11 13:38
三鈷峰ばんざい
M君との歳の差コンビ復活ですね!
1か月ほど前に登ったところなので写真で景色が手に取るようによみがえりました。
私は久しぶりに相棒の{コバさん」と蒜山へ・・・
蒜山休暇村でテント泊の後、11日、中蒜山、下蒜山を
縦走しました。
天気は今イチでしたが、素晴らしい尾根歩きでした。
2010/9/13 20:05
三鈷峰
先ほどはコメントありがとうございました

【大山】は行きましたが・・・。
【三鈷峰】見た目がなかなかいい山ですね。

山頂での写真を見て、元気そうなので笑みがこぼれました
2010/9/13 23:47
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 大山・蒜山 [日帰り]
ユートピアコース
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
1/5
雪山ハイキング 大山・蒜山 [日帰り]
大山ユートピアルート:行きは正規ルート、帰りは剣谷経由
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
3/5
体力レベル
2/5
ハイキング 大山・蒜山 [日帰り]
ユートピアコースから三鈷峰
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら