記録ID: 7747523
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
志賀・草津・四阿山・浅間
四阿山【山旅7日目】
2025年01月28日(火) [日帰り]



体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:52
- 距離
- 10.5km
- 登り
- 895m
- 下り
- 896m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
7:00頃到着で3台ほど トイレなし 車道は圧雪道または雪が無い所もあった |
コース状況/ 危険箇所等 |
樹林帯はトレースバッチリ 樹林帯を抜けると先行者の足跡のみのところもあり 危険箇所はなし |
その他周辺情報 | 【高原の天然温泉 つつじの湯】 https://maps.app.goo.gl/SnR2w6KJ8fPQYqPj6 入浴料:750円 アメニティ:リンスインシャンプー、ボディソープ、ドライヤー4個くらい、返却式コインロッカー 露天風呂は中止中(3月か4月まで) 岩盤浴もできるのでお得 食事はチキン南蛮とコーラを注文 下山後の宿泊 【Tabist 上田ステーションホテル】 次の日は山友と一緒に美ヶ原に行こうとなったのでまた同じところに宿泊 ※翌日、途中まで行ったがチェーン必須の看板があり、やめて松本市内を観光し【湯々庵 枇杷の湯】へ https://maps.app.goo.gl/7SuJNT5Tr8DZ9Lfz5 今回入った温泉は両方とも雰囲気良かった 食事は【麓庵かつ玄】ここも凄く雰囲気良かった https://maps.app.goo.gl/XmzDEUhe9H3DEUp7A |
写真
撮影機器:
感想
7日目は四阿山
全く違う山の予定だったけどお天気を見てこちらに
最近雪山を始めた山友がきた
この綺麗な景色を見れて良かった!
前に来た時よりも雪があってめっちゃ綺麗だったー
ワカン、スノーシューは持たずに行ったけど
やっぱりあった方が良かったかも
牧場辺りと樹林帯を抜けたくらいが踏み抜いてしまって歩きにくい感じでした
その他はトレースバッチリで歩きやすかった
久しぶりに人と登ってとっても楽しかった♪
感動を共有できるってやっぱりいいな
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:154人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する