記録ID: 7753248
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
払沢の峰・浅間尾根【払沢の滝入口BS〜数馬の湯】
2025年01月31日(金) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 12.2km
- 登り
- 1,310m
- 下り
- 947m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:07
- 休憩
- 1:22
- 合計
- 6:29
13:12
ゴール地点
GPSログの歩行距離は18km弱になっていますがらくルートでは12kmほどでした
ログの歩行距離は削除して歩いたおおよそのルートを手書きで辿りました
【2025.1.31手書きのメモと写真の撮影時刻からのコースタイム】
払沢の滝入口BS274m 6:43 start
払沢の滝 6:55−7:10
休憩 7:40−7:50
払沢の峰858m 8:37
867m P 8:48
休憩(松生峠) 8:55−9:00
松生山三角点933.7m 9:07−9:10
天領山936m 9:16
入沢山926m 9:21−9:22
時坂峠分岐分岐 9:26
浅間嶺展望台888m 9:34−10:05
浅間嶺903m 10:12
ムケシノ頭883m10:23
人里峠845m 10:27
石宮ノ頭911m 10:45
911m P???
一本松三角点930.2m 11:10−11:12
藤倉バス停分岐 11:19−11:20
929m P 11:25
908m P 11:40
(尾根伝いに908m Pへ登ったので数馬分岐は通らず)
内台山893m 11:51
林道出合 11:55−12:00
数馬峠875m 12:05
道奈良山946m 12:15−12:17
1018m P 12:37
仲ノ平バス停分岐 12:39
仲ノ平BS 13:08
数馬の湯 13:12
温泉センターBS 13:12 goal
ログの歩行距離は削除して歩いたおおよそのルートを手書きで辿りました
【2025.1.31手書きのメモと写真の撮影時刻からのコースタイム】
払沢の滝入口BS274m 6:43 start
払沢の滝 6:55−7:10
休憩 7:40−7:50
払沢の峰858m 8:37
867m P 8:48
休憩(松生峠) 8:55−9:00
松生山三角点933.7m 9:07−9:10
天領山936m 9:16
入沢山926m 9:21−9:22
時坂峠分岐分岐 9:26
浅間嶺展望台888m 9:34−10:05
浅間嶺903m 10:12
ムケシノ頭883m10:23
人里峠845m 10:27
石宮ノ頭911m 10:45
911m P???
一本松三角点930.2m 11:10−11:12
藤倉バス停分岐 11:19−11:20
929m P 11:25
908m P 11:40
(尾根伝いに908m Pへ登ったので数馬分岐は通らず)
内台山893m 11:51
林道出合 11:55−12:00
数馬峠875m 12:05
道奈良山946m 12:15−12:17
1018m P 12:37
仲ノ平バス停分岐 12:39
仲ノ平BS 13:08
数馬の湯 13:12
温泉センターBS 13:12 goal
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
八王子(JR)5:15→5:28拝島5:48→6:05武蔵五日市 武蔵五日市駅(西東京バス小岩行)6:15→6:36払沢の滝入口BS 復路: 温泉センターBS((西東京バス)→武蔵五日市駅 武蔵五日市駅(JR)→八王子 |
コース状況/ 危険箇所等 |
〇払沢の滝〜払沢ノ峰 瀬戸沢と払沢の間の尾根、標高差約530m余りの登り、登山詳細図にもルートの記載はありませんが「らくルート」には「みんなの足跡」あります 払沢の滝手前の石碑のすぐ左上に綺麗なピンテが2つあり石碑の左上から巻いて行くようでしたが、足場が悪かったのでピンテは無視して石碑のすぐ右側から取付きました 尾根右側は切れ落ちているので余り右側へよらないよう注意して登りましたが、最初に左側のピンテの方に取付ければ尾根筋を辿れて良かったのかもしれません 尾根筋に乗ると一部不明瞭ですが踏み跡はあり、尾根筋を外さないよう登りました 答え合わせのテープなどもありました |
写真
感想
以前、笹平から浅間嶺へ歩いた時に好日山荘の方のレコを拝見して、払沢ノ滝から払沢ノ峰に登れるなんてどんな尾根だろうと気になっていましたが、登るならこの時期だと行って来ました
登り一辺倒でしたが楽しめました、歩けたことに満足です
皆さんのレコを参考にさせていただきありがとうございました
レコアップ:2025.2.28
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:79人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する