記録ID: 7753449
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥多摩・高尾
静寂の御前山~大岳山(奥多摩湖IN、奥多摩駅OUT)
2025年01月31日(金) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 07:40
- 距離
- 17.0km
- 登り
- 1,473m
- 下り
- 1,668m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:43
- 休憩
- 0:52
- 合計
- 7:35
距離 17.0km
登り 1,473m
下り 1,668m
6:04
4分
スタート地点
13:44
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス 自家用車
奥多摩駅からバスで奥多摩湖へ。 大岳山から奥多摩駅へ下山。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
御前山山頂から鋸山方向へ下る区間少しの積雪あり。 (季節装備でチェーンスパイクを携行していたが、ツルツルに凍結という感じでもなく歩行ライン取りと足運びに気を付ければ使用せずに通過できた) 鋸山から奥多摩駅への下山路、終盤に行くほど岩場が険しくなる感じで、さらに愛宕神社での一山登り返しからの長大な階段の急降下と、終盤ギリギリで攻めてくるドSルート。 |
その他周辺情報 | 奥多摩駅駐車場:タイムズ奥多摩町役場 平日終日880円(新500円玉使用不可w) |
写真
撮影機器:
装備
備考 | 季節装備でチェーンスパイク(未使用で終了) |
---|
感想
そろそろ土の上を歩きたくなり、有休取得日で天気も良いので近場の奥多摩は御前山から大岳山の縦走に出かけてみた。
奥多摩湖の登り始めから御前山を経て大岳山山頂登頂まで人っ子1人出会わず、大岳山からの下山もすれ違いは2人程と実に静かでしみじみと山歩きを楽しめた。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:89人
コメント
この記録に関連する登山ルート
無雪期ピークハント/縦走
奥多摩・高尾 [日帰り]
東京の庭園〜奥多摩〜:JR古里駅→御岳山→大岳山→御前山→奥多摩湖バス停 縦走 in10月
利用交通機関:
電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

無雪期ピークハント/縦走
奥多摩・高尾 [日帰り]
大岳山+ 縦走を楽しめる御岳山・大岳山ちょっと延長ルート
利用交通機関:
車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する