記録ID: 7754227
全員に公開
ハイキング
赤城・榛名・荒船
憧れの妙義山⛰️妙義神社~相馬岳ピストン
2025年01月31日(金) [日帰り]



体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:38
- 距離
- 5.2km
- 登り
- 816m
- 下り
- 818m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:40
- 休憩
- 0:57
- 合計
- 4:37
距離 5.2km
登り 816m
下り 818m
天候 | 快晴🌞ですが風が冷たい🥶 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
第一は登山者用駐車場🅿️と書いてあり、少し手前にあるのですが、ほとんどの方が第二に停めていました。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
危険箇所は時々ありますが、急登+鎖2本+ロープ1本です。 私は1人では行けないと思いました。 |
その他周辺情報 | 道の駅みょうぎと妙義神社の鳥居を入りすぐ右にお土産屋さんあります。 |
写真
撮影機器:
感想
今回はずっと行ってみたかった妙義山へ。
本当はスノーシュー練習で三国山へ行く予定であったが、天気が悪かった為こちらへ変更。
初めから上級の危険なコースは私には無理なので、比較的難易度の低いコースで相馬岳を目指す事に。
心強い仲間にアテンドしていただいた。
妙義神社の厳かな雰囲気を感じながら入山。
初めは歩きやすく問題ないが、タルワキ沢分岐から急登の連続となる。
鎖2本とロープ1本で私にはお腹いっぱいだ。
帰りに天狗岳へ寄ろうと思ったが久しぶりの急登で足が疲れていた為諦める。
駐車場にはそこそこ車があったが、登りにスライドしたご夫婦と山頂でお会いしたおじさまお二人に出会っただけであった。
皆さん上級者コースなのだろうか、、、
下山して来た時は朝よりも車が少なくなっていた。
下りが苦手な私ですが、思ったよりも大丈夫でした。
ですが、慎重に下った方が良いです。
今回も無事の下山と素敵な経験に感謝です。
ありがとうございました🙇♀️
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:338人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
初コメントで失礼致します。
このレポは大変に参考になりました。上毛三山の妙義山は、ビビりの自分では困難と思ってました。こういうコースが有るんですね。大変に参考になりました。他のレポ拝見しましたが、そちらも大変に参考になり、フォローをさせて下さい。宜しくお願い致します。
こんばんは。はじめまして。
コメントとフォローありがとうございます!
参考になり、なによりです。
私も高所恐怖症でビビリなので、仲間にこのコースを教えていただきアテンドしていただきました。
写真がつい多くなってしまうので見づらい所もあるかと思いますが、、、
こちらこそいくつか拝見させていただきました。レポを参考にさせていただきます。
宜しくお願い致します。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する