記録ID: 7756344
全員に公開
雪山ハイキング
甲斐駒・北岳
入笠山で雪遊び
2025年02月01日(土) [日帰り]


体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 03:12
- 距離
- 4.6km
- 登り
- 329m
- 下り
- 319m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 2:00
- 休憩
- 1:12
- 合計
- 3:12
距離 4.6km
登り 329m
下り 319m
12:41
天候 | 無風晴天 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
キャパ大変ありますので何時着でも大丈夫 |
コース状況/ 危険箇所等 |
登山道は踏み固められトレースはしっかりあります。登山道以外でも歩けますが踏み抜きに注意。 |
写真
感想
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:273人
冬の入笠山、素晴らしい展望ですね。中央アルプス〜乗鞍がど〜ん。そして特に大きく見えるのがお隣の八ヶ岳。ゴンドラから降りた時に感動した覚えがあります。山頂への道も良くふまれていて歩きやすかったんでは。
山頂から下ったお花畑地帯は、ヒップソリに最適な傾斜のゲレンデですよね。スピードもそこそこ出る
天気に恵まれ雪山遊びを満喫出来ました。
やっぱり八ヶ岳のがとても近く大きくて圧巻の展望でした♪
お花畑でのヒップソリは想像以上にスピードが出るのでスリル満点雪まみれで楽しめました。
くぼやんが行かれていた四阿山にも今度行ってみたいと思っています。
コメントありがとうございました😊
ヒップそり、うまく滑るにはコツが要るんですね。案外難しかったです。変な格好で滑って転がって、見ていた犬が驚いてレスキューにきました😂
ゴンドラ降りてすぐのスキーゲレンデで滑ったら、すごいスピードでしょうね💨やってみようとするところがスゴイです! でもやっぱり禁止🈲なんですね〜
八ヶ岳は圧巻の迫力でした。入笠山はヒップそりもできるし、雪山不慣れな私も歩きやすい本当に良い山ですね😌
コメントありがとうございました😊
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する