記録ID: 7756409
全員に公開
講習/トレーニング
奥武蔵
奥武蔵グリーンライン峠走
2025年02月01日(土) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 03:09
- 距離
- 20.9km
- 登り
- 1,068m
- 下り
- 314m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:06
- 休憩
- 0:04
- 合計
- 3:10
距離 20.9km
登り 1,068m
下り 314m
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
https://www.pref.saitama.lg.jp/b0502/sizennkouenn23/greenline.html |
その他周辺情報 | いつもの奥武蔵旅館のお風呂 飯能駅付近の中華 王記 |
写真
撮影機器:
感想
野辺山高原ウルトラマラソンにエントリーしたラン友たちと練習会やりました。本番はアップダウンかなりあるようなので、峠走の企画をしてくださいました。
奥武蔵はよく来るエリアですが、山に入らず峠道だけ走るのは初めてで新鮮でした。上り坂は相変わらず苦手でほとんど歩き💦
昨日の疲れは残っていますが、みんなと一緒に走ると疲れも気にならず楽しい♪集団の力は絶大!
グリーンラインの苔アートはステキなスポットでした♪
帰りはいつもの奥武蔵旅館のお風呂に入り、王記で軽く打ち上げ。
お店はハイカーやランナーの方々で大賑わいでした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:354人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
ちょっとなんなんですか⁉️
金曜16:09にTTTをupした渋沢駅でラーメン食べて、翌朝8:20に吾野駅スタートでコレですか❗️しかも打ち上げにまた中華w
峠走ロード21Kを8‘54“/K、正丸駅までもトレラン…信じられません
たいへんよく頑張りましたぁ!
(TTTのコメント思案中にこのレコupで言葉が見つからず思いのママですw)
ps 1枚目のサイクリスト向けMAP、いいですね
こんにちは
そんなに驚かしたのですか(笑)
今年の目標は100Kトレランレースを完走したいので、二日間頑張れて何とかできそうな気がしてきました!
でも野辺山は制限時間の14時間内には厳しいと思います😿
私も今回の企画で初めて奥武蔵のグリーラインを知りました。
サイクリングする方もたくさんいました!苔アートはかわいかったです
なんと、TTT翌日ですよね〜二度見しましたよ!どこまでパワフルなんでしょうか?素晴らしい限りです😁
こんにちは
集団の力で頑張れました!
さすが次の日は自宅でごろごろしてました
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する