記録ID: 7756628
全員に公開
ハイキング
六甲・摩耶・有馬
東おたふく山
2025年02月01日(土) [日帰り]


体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 02:55
- 距離
- 6.1km
- 登り
- 272m
- 下り
- 472m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 2:35
- 休憩
- 0:20
- 合計
- 2:55
距離 6.1km
登り 272m
下り 472m
天候 | 晴れのち曇 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
住吉台からクルクルバスで御影 |
コース状況/ 危険箇所等 |
雨ヶ峠から住吉道までは、目印無し。 ルートはスマホ等で確認要。 |
その他周辺情報 | くるくるバスを途中下車。御影の四川へ。 14時がオーダーストップ。土日はランチセットはなし。 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ソフトシェル
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
行動食
飲料
レジャーシート
GPS
常備薬
日焼け止め
携帯
サングラス
タオル
|
---|
感想
阪神・淡路大震災から30年。
昨年も訪れた神戸ルミナリエ。今年はどうしても!と有料チケットを購入。
初めて光の下を訪れた日のことを、思い出しました。
鎮魂の光。あの日から今に思いを馳せました。
寝坊して、山頂をあきらめ東おたふく山へ。
無風のためか、思いの外暑い…。
ショートカットして、住吉道を下り、いつのも乾杯。
新しい年も、スタートから忙しい。昨年は、近年では一番、山へ入れなかった(涙)
今年は、山の時間がたくさん持てますように。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:145人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する