ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7760536
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
八ヶ岳・蓼科

快晴無風の天狗岳

2025年02月01日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
07:07
距離
8.8km
登り
871m
下り
868m

コースタイム

日帰り
山行
5:15
休憩
1:48
合計
7:03
距離 8.8km 登り 871m 下り 868m
8:29
8:33
54
9:27
64
10:31
10:32
30
11:02
11:05
42
11:47
12:04
10
12:14
12:37
4
12:41
12:47
3
12:50
33
13:23
7
13:30
14:18
21
15:22
15:28
1
天候 晴れ しかもほぼ無風!
過去天気図(気象庁) 2025年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
唐沢鉱泉8時着で路駐数台。
唐沢鉱泉桜平分岐から先は圧雪され少し滑りやすくなっています。四駆スタッドレス推奨。帰りはエンジンブレーキをかけながらおりました
唐沢鉱泉のトイレは閉鎖中なため諏訪南インター近くのコンビニに寄ります
コース状況/
危険箇所等
唐沢鉱泉から第一展望台まで長い樹林帯。第二展望台手前からアイゼン装着しましたが第二展望台まで付けなくてよかったかもしれません。
第二展望台から一旦下り、その後樹林帯をぬけるのでシェルを着ました。西天狗岳から東天狗では雪が薄く石にアイゼンをかけないように注意。東天狗への直登をさけ黒百合ヒュッテに向かうゆるいトラバースから、途中で道をはずれ東天狗岳へ。

東天狗岳から中山峠への下りは急な箇所があります。ストックで降りましたかピッケル出してもよかったかなぁと思いました。岩場ではアイゼンの嫌な音をさせながら通過。

黒百合ヒュッテからはアイゼンを外して下山
その他周辺情報 黒百合ヒュッテ
小屋内での休憩料400円 お茶付き500円(90分以内)
コーヒー600円 ビーフシチュ単品1300円

もみの湯
市外者 650円 ドライヤー有料(ドライヤー持参は使用可能)
予約できる山小屋
黒百合ヒュッテ
n)本日はewnmarkさんと雪の天狗岳へ。山を始めたばかりの頃、白駒池からにゅう、そして黒百合ヒュッテで泊まり東天狗岳で大喜びして肝心の西天狗を眺めて下山したという懐かしい思い出。今日はそのリベンジです
2025年02月01日 08:25撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
4
2/1 8:25
n)本日はewnmarkさんと雪の天狗岳へ。山を始めたばかりの頃、白駒池からにゅう、そして黒百合ヒュッテで泊まり東天狗岳で大喜びして肝心の西天狗を眺めて下山したという懐かしい思い出。今日はそのリベンジです
n)今日は予報に反して暖かく、標高を上げてようやく白い世界に突入
3
n)今日は予報に反して暖かく、標高を上げてようやく白い世界に突入
n)本格的な雪山に挑戦
e)不安だったのが嘘のような穏やかな天気
2025年02月01日 09:48撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
4
2/1 9:48
n)本格的な雪山に挑戦
e)不安だったのが嘘のような穏やかな天気
n)いい感じ〜
e)日が斜めから入り枝の雪を輝かせます.。.:*・゜゜・*
2025年02月01日 10:11撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
3
2/1 10:11
n)いい感じ〜
e)日が斜めから入り枝の雪を輝かせます.。.:*・゜゜・*
n)樹林帯が終わり第一展望台左に中央アルプス。右には御嶽山見えます
2025年02月01日 10:22撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
5
2/1 10:22
n)樹林帯が終わり第一展望台左に中央アルプス。右には御嶽山見えます
n)右から赤岳、横岳。風がなく暖かいのでゆっくり素晴らしい景色を堪能〜
5
n)右から赤岳、横岳。風がなく暖かいのでゆっくり素晴らしい景色を堪能〜
n)こんな絶好調な天気の時に赤岳に行ってみたいなぁ
2025年02月01日 10:23撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
6
2/1 10:23
n)こんな絶好調な天気の時に赤岳に行ってみたいなぁ
n)こんもりと丸山
2025年02月01日 10:31撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
5
2/1 10:31
n)こんもりと丸山
n)白い樹林帯のewanmarkさん
2025年02月01日 10:53撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
6
2/1 10:53
n)白い樹林帯のewanmarkさん
n)第二展望台手前。木々の間に中央アルプス
2025年02月01日 10:58撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
5
2/1 10:58
n)第二展望台手前。木々の間に中央アルプス
n)北岳も見えます。
e)どこも今日は山日和ですね〜。
2025年02月01日 11:01撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
6
2/1 11:01
n)北岳も見えます。
e)どこも今日は山日和ですね〜。
どどーん!と西天狗岳が現る!
岩と雪のミックス。
e)急だぁ慎重に行きましょう。
2025年02月01日 11:01撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
7
2/1 11:01
どどーん!と西天狗岳が現る!
岩と雪のミックス。
e)急だぁ慎重に行きましょう。
n)風は少ないけれど稜線に出る前にシェルを着込みます。風がないのでストックで充分。こんないい日はないので眺めを楽しみながらゆっくりいきます。
e)はい頑張りまっす!
2025年02月01日 11:18撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
6
2/1 11:18
n)風は少ないけれど稜線に出る前にシェルを着込みます。風がないのでストックで充分。こんないい日はないので眺めを楽しみながらゆっくりいきます。
e)はい頑張りまっす!
n)西天狗岳とうちゃく!
2025年02月01日 11:47撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
7
2/1 11:47
n)西天狗岳とうちゃく!
n)リベンジ大成功だね!
2025年02月01日 11:48撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
8
2/1 11:48
n)リベンジ大成功だね!
n)赤岳と右にこの前行った阿弥陀岳
2025年02月01日 11:52撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
7
2/1 11:52
n)赤岳と右にこの前行った阿弥陀岳
n)右から仙丈、甲斐駒、北岳
2025年02月01日 11:52撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
7
2/1 11:52
n)右から仙丈、甲斐駒、北岳
n)中央アルプス。
第一展望台では木々越しに見えてた北アルプスは雲で隠れてしまいました
2025年02月01日 11:52撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
6
2/1 11:52
n)中央アルプス。
第一展望台では木々越しに見えてた北アルプスは雲で隠れてしまいました
n)東天狗岳へ
2025年02月01日 12:01撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
6
2/1 12:01
n)東天狗岳へ
e)快適なスカイライン
2025年02月01日 12:02撮影 by  iPhone 12, Apple
7
2/1 12:02
e)快適なスカイライン
n)サイコーの天気〜!
5
n)サイコーの天気〜!
n)東天狗岳とうちゃく。
東天狗岳から根石岳へ続く道
2025年02月01日 12:27撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
5
2/1 12:27
n)東天狗岳とうちゃく。
東天狗岳から根石岳へ続く道
n)素晴らしい天気に恵まれました!
2025年02月01日 12:28撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
6
2/1 12:28
n)素晴らしい天気に恵まれました!
n)黒百合ヒュッテに向かう途中もファンタジーの世界〜

2025年02月01日 13:07撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
5
2/1 13:07
n)黒百合ヒュッテに向かう途中もファンタジーの世界〜

n)黒百合ヒュッテとうちゃく
2025年02月01日 13:28撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
6
2/1 13:28
n)黒百合ヒュッテとうちゃく
n) ewanmarkさんは名物のビーフシチューに舌鼓。
7年前にあったハンモックがなくなってましたが食堂は椅子になってました
7
n) ewanmarkさんは名物のビーフシチューに舌鼓。
7年前にあったハンモックがなくなってましたが食堂は椅子になってました
e)西天狗と東天狗の全容をパシャリ
2025年02月01日 13:18撮影 by  iPhone 12, Apple
5
2/1 13:18
e)西天狗と東天狗の全容をパシャリ
n)アイゼンを外して軽くなり、しまった雪が歩きやすく気持ちよく下山。唐沢鉱泉横の川も鉱泉のようです
2025年02月01日 15:21撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
5
2/1 15:21
n)アイゼンを外して軽くなり、しまった雪が歩きやすく気持ちよく下山。唐沢鉱泉横の川も鉱泉のようです
n)車が少なくなってました。お疲れ様でした!
2025年02月01日 15:29撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
4
2/1 15:29
n)車が少なくなってました。お疲れ様でした!

感想

まだ山を始めたての頃、ewanmarkさんと黒百合ヒュッテ泊で白駒池から天狗岳へ計画を立て、東天狗岳で満足して下山したという楽しくも少し苦い思い出。しかも西天狗岳が天狗岳と知ったのはその数年後というのんきぶり😅
今回、雪山での最高のリベンジを果たしました。

厳冬期の八ヶ岳に来るのは初めて。
果たして八ツの寒さと厳しさに耐えられるのか?
一緒に山を始めた流れ星さんは今やエキスパートの域に達しています。寒さ対策の下着やマグマのカイロが必要だよから始まり、足りないギアまで貸してくれ、アイゼン、ピッケルの使い方をその場面ごとに教えてくれます。
必死に後ろ姿を追いかけながら時折顔を上げると、美しいモミが雪が分厚くてもう抱えきれないよと言いたげ。展望台からの南八ッは変わらず荘厳だけど、冬ならではの美しい姿に出会えました。
こんなに晴れて無風の八ッは初めてだよの言葉に、青空と流れ星さんにありがと~と叫びたい気分。
キュッキュッと雪を鳴らし樹林帯を抜けると、目も眩むほど急な西天狗の西斜面。風で雪が払われた岩露出の今回一番の難所。怖くて口がへの字になりながらなんとか取りつきました。
西天狗からの眺めは東よりも良いのを確認。東天狗では2人初めて登った時のポーズで再び写真を撮り、初々しかった頃の山への気持ちが甦りました。
新たな山の魅力へいざなってくれた友に感謝の1日でした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:252人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

雪山ハイキング 八ヶ岳・蓼科 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [2日]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
雪山ハイキング 八ヶ岳・蓼科 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら