ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 776202
全員に公開
雪山ハイキング
中央アルプス

木曽駒ケ岳で初雪山

2015年12月06日(日) [日帰り]
 - 拍手
aopuri その他1人
GPS
--:--
距離
3.9km
登り
468m
下り
482m

コースタイム

日帰り
山行
3:00
休憩
0:40
合計
3:40
10:10
50
11:00
11:00
30
11:30
11:30
20
11:50
12:30
30
13:00
13:00
20
13:20
13:20
30
13:50
天候 晴れのち曇り
過去天気図(気象庁) 2015年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス 自家用車 ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
名古屋から駒ヶ根ICまでの高速道路、および菅ノ台バスターミナルまで積雪はなく、ノーマルタイヤで行けました。バスとロープウェイの往復料金は3900円、7月〜10月を除いてモンベルカードでロープウェイが10%引きで、3670円です
コース状況/
危険箇所等
現在千畳敷カールは新雪が積もった状態、積雪はひざまでです。乗越浄土から山頂までは雪が凍った所がありますが、アイゼンがよく掛かります。てかてかと光った氷はありませんでした。
その他周辺情報 バスターミナルから山のほうにほんのちょっと進んだ所の、こまくさの湯は610円です。露天からは千畳敷カールがよく見えます。
出発前に装備確認。夏に比べてこれらが追加となりました。ピッケル、プローブ、かんじき、ビーコン、スコップ、アイゼンです。
2015年12月04日 21:40撮影 by  SZ-16,DZ-105 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
12/4 21:40
出発前に装備確認。夏に比べてこれらが追加となりました。ピッケル、プローブ、かんじき、ビーコン、スコップ、アイゼンです。
ロープウェイに向かうバスの中です。菅ノ台バスターミナルでのバスチケットの販売は8時頃、バスの出発は8時15分頃でした。バスは2台出て、待っていた人は全員乗れました。乗ったのは、70〜80人くらいだったと思います。
2015年12月06日 08:38撮影 by  SZ-16,DZ-105 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/6 8:38
ロープウェイに向かうバスの中です。菅ノ台バスターミナルでのバスチケットの販売は8時頃、バスの出発は8時15分頃でした。バスは2台出て、待っていた人は全員乗れました。乗ったのは、70〜80人くらいだったと思います。
駒ヶ岳ロープウェイの千畳敷駅です。展望台の階段は凍っているので、滑りやすい靴では歩けないと思います。
2015年12月06日 09:30撮影 by  SZ-16,DZ-105 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/6 9:30
駒ヶ岳ロープウェイの千畳敷駅です。展望台の階段は凍っているので、滑りやすい靴では歩けないと思います。
展望台からはふもとの街と富士山がよく見えました。
2015年12月06日 09:29撮影 by  SZ-16,DZ-105 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/6 9:29
展望台からはふもとの街と富士山がよく見えました。
お客を乗せる箱は、反対側には付けていないようです。
2015年12月06日 09:30撮影 by  SZ-16,DZ-105 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/6 9:30
お客を乗せる箱は、反対側には付けていないようです。
千畳敷駅から見た千畳敷カール(左)です。右が宝剣岳ですね。
2015年12月06日 09:46撮影 by  SZ-16,DZ-105 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
12/6 9:46
千畳敷駅から見た千畳敷カール(左)です。右が宝剣岳ですね。
同じく千畳敷カール(中央)です。左が宝剣岳、中央が乗越浄土です。トレースが見えますが、もう登っている人がいます。
2015年12月06日 09:46撮影 by  SZ-16,DZ-105 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
12/6 9:46
同じく千畳敷カール(中央)です。左が宝剣岳、中央が乗越浄土です。トレースが見えますが、もう登っている人がいます。
千畳敷カール(右)です。この後、たくさんの人が駅から出てきました。
2015年12月06日 09:46撮影 by  SZ-16,DZ-105 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/6 9:46
千畳敷カール(右)です。この後、たくさんの人が駅から出てきました。
雪山は、美しくも怖いですね。
2015年12月06日 09:47撮影 by  SZ-16,DZ-105 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
12/6 9:47
雪山は、美しくも怖いですね。
皆さん乗越浄土に向かっています。右側を登ろうかな。
2015年12月06日 09:48撮影 by  SZ-16,DZ-105 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/6 9:48
皆さん乗越浄土に向かっています。右側を登ろうかな。
出発前に登山の無事をお祈りします。夏はここから歩きますが、冬は山を見て駅の右側から歩きます。
2015年12月06日 10:02撮影 by  SZ-16,DZ-105 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
12/6 10:02
出発前に登山の無事をお祈りします。夏はここから歩きますが、冬は山を見て駅の右側から歩きます。
八丁坂に取り付く前の雪の深さを撮ったつもりでしたが、ちょっとわかりづらいですね。ひざ位までです。前日道を作ってくれた人、ありがとございました。
2015年12月06日 10:15撮影 by  SZ-16,DZ-105 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/6 10:15
八丁坂に取り付く前の雪の深さを撮ったつもりでしたが、ちょっとわかりづらいですね。ひざ位までです。前日道を作ってくれた人、ありがとございました。
新雪が積もっています。雪はふかふか、表面は凍っていません。
2015年12月06日 10:15撮影 by  SZ-16,DZ-105 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/6 10:15
新雪が積もっています。雪はふかふか、表面は凍っていません。
みんな列を作って登っています。追い越しはちょっと難しいですね。
2015年12月06日 10:28撮影 by  SZ-16,DZ-105 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
12/6 10:28
みんな列を作って登っています。追い越しはちょっと難しいですね。
八丁坂を下から撮影です。夏はつづら折りの道ですが、冬は雪崩防止のために直登となります。
2015年12月06日 10:41撮影 by  SZ-16,DZ-105 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
12/6 10:41
八丁坂を下から撮影です。夏はつづら折りの道ですが、冬は雪崩防止のために直登となります。
こうして見ると、八丁坂もひざまでの雪があります。歩きづらいです。
2015年12月06日 10:42撮影 by  SZ-16,DZ-105 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
12/6 10:42
こうして見ると、八丁坂もひざまでの雪があります。歩きづらいです。
だいぶ上まで登ってきました。高度感ありますね。
2015年12月06日 10:57撮影 by  SZ-16,DZ-105 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/6 10:57
だいぶ上まで登ってきました。高度感ありますね。
乗越浄土から中岳を見ています。風が強いため、雪は固くなっています。
2015年12月06日 11:07撮影 by  SZ-16,DZ-105 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
12/6 11:07
乗越浄土から中岳を見ています。風が強いため、雪は固くなっています。
エビの尻尾が大きい!
2015年12月06日 11:13撮影 by  SZ-16,DZ-105 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
12/6 11:13
エビの尻尾が大きい!
乗越浄土から宝剣岳を見ると、登っている人がいました!すごいです。当然私はパスします。
2015年12月06日 11:06撮影 by  SZ-16,DZ-105 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
12/6 11:06
乗越浄土から宝剣岳を見ると、登っている人がいました!すごいです。当然私はパスします。
天狗荘の裏のタンクです。冬限定のゆるキャラに見えますね。
2015年12月06日 11:13撮影 by  SZ-16,DZ-105 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/6 11:13
天狗荘の裏のタンクです。冬限定のゆるキャラに見えますね。
中岳を下り、駒ヶ岳頂上山荘が見えました。夏はお世話になりました。
2015年12月06日 11:37撮影 by  SZ-16,DZ-105 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/6 11:37
中岳を下り、駒ヶ岳頂上山荘が見えました。夏はお世話になりました。
山荘は雪に囲まれていますが、まだ埋まっていませんでした。
2015年12月06日 11:37撮影 by  SZ-16,DZ-105 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/6 11:37
山荘は雪に囲まれていますが、まだ埋まっていませんでした。
頂上直前、最後の登りで振り返ってみました。
2015年12月06日 11:53撮影 by  SZ-16,DZ-105 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/6 11:53
頂上直前、最後の登りで振り返ってみました。
頂上登頂です!この時期の3000m級は初の登山となりました!
2015年12月06日 11:56撮影 by  SH-07D, SHARP
7
12/6 11:56
頂上登頂です!この時期の3000m級は初の登山となりました!
駒ヶ岳神社は雪に閉ざされています。
2015年12月06日 12:09撮影 by  SZ-16,DZ-105 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/6 12:09
駒ヶ岳神社は雪に閉ざされています。
神社わきの看板は、全く読むことができません。
2015年12月06日 12:09撮影 by  SZ-16,DZ-105 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/6 12:09
神社わきの看板は、全く読むことができません。
御嶽山、美しい姿を見せてくれました。
2015年12月06日 12:09撮影 by  SZ-16,DZ-105 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
12/6 12:09
御嶽山、美しい姿を見せてくれました。
雪山はやっぱり綺麗ですね。
2015年12月06日 12:14撮影 by  SZ-16,DZ-105 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
12/6 12:14
雪山はやっぱり綺麗ですね。
檜尾岳、熊沢岳方向です。
2015年12月06日 12:14撮影 by  SZ-16,DZ-105 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
12/6 12:14
檜尾岳、熊沢岳方向です。
遠く、槍ヶ岳です。秋に登った日を思い出します...と言いたいですが、寒くてそれどころじゃなかったです。
2015年12月06日 12:15撮影 by  SZ-16,DZ-105 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
12/6 12:15
遠く、槍ヶ岳です。秋に登った日を思い出します...と言いたいですが、寒くてそれどころじゃなかったです。
立山方向です。
2015年12月06日 12:16撮影 by  SZ-16,DZ-105 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
12/6 12:16
立山方向です。
八ヶ岳方向...かな。
2015年12月06日 12:28撮影 by  SZ-16,DZ-105 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/6 12:28
八ヶ岳方向...かな。
これは甲斐駒ケ岳。うーん、見事な三角錐です。
2015年12月06日 12:29撮影 by  SZ-16,DZ-105 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
12/6 12:29
これは甲斐駒ケ岳。うーん、見事な三角錐です。
富士山もよく見えました。夏より近く見えるのは、空気が澄んでいるためですね。
2015年12月06日 12:29撮影 by  SZ-16,DZ-105 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
12/6 12:29
富士山もよく見えました。夏より近く見えるのは、空気が澄んでいるためですね。
帰りの途中、中岳で落ちていたエビの尻尾を拾いました。大きい...なにか、白菜の芯にも見えます(笑)。
2015年12月06日 12:59撮影 by  SZ-16,DZ-105 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
12/6 12:59
帰りの途中、中岳で落ちていたエビの尻尾を拾いました。大きい...なにか、白菜の芯にも見えます(笑)。
下山して、こまくさの湯に入りました。無事下山できてよかったです!
2015年12月06日 16:21撮影 by  SZ-16,DZ-105 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/6 16:21
下山して、こまくさの湯に入りました。無事下山できてよかったです!

装備

個人装備
長袖シャツ 長袖インナー タイツ ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 ゲイター 毛帽子 ザック ザックカバー アイゼン ピッケル ビーコン スコップ ゾンデ 昼ご飯 行動食 非常食 水筒(保温性) ガスカートリッジ コンロ コッヘル ライター 地図(地形図) ヘッドランプ ファーストエイドキット 保険証 携帯 時計 サングラス タオル ツェルト カメラ

感想

数年ぶりの本格雪山登山は木曽駒ケ岳になりました。それまでの冬山は東北の山だったので、どんな景色が広がるか楽しみです。

日曜日の朝6時30分に菅ノ台バスターミナルに到着しました。30台ほどがすでに停まっていて、夜についたと思う車のフロントガラスは凍っていました。
駐車場のトイレは暖房がきいており、普通に使えました。
朝の8時過ぎにチケット販売開始、バスは2台出してもらえました。たぶんバス待ちをしていた人全員が乗れたと思います。ロープウェイは1時間間隔で運行しているため、乗れなかったら大変です。泣きます。
千畳敷駅の展望台の雪は、くるぶしの上くらいまで積もっていました。凍っている所もあり、登山をしないで景色を楽しむ人も、それなりの靴で来たほうが良いです。
駅から乗越浄土まで、八丁坂の積雪はひざくらい、表面はあまり凍っていませんでした。積雪直後ならラッセルが必要です。
乗越浄土から木曽駒ケ岳山頂までは、風のせいかあまり雪が積もっていない所が多いです。そういった場所は凍っている場合が多いので、10〜12本爪のアイゼンが必要と感じました。
山頂は風が強く、風速20m/sくらいはあったでしょうか。写真撮影のため手袋を外したのですが、1分程度でがまんできなくなりました。
下山の際は、八丁坂はぐずぐずの状態となっています。油断すると転ぶと思いますので、慎重に降りてください。
下山のロープウェイは毎時55分の出発です。1時間ごと1回ですから、こちらも乗り遅れないよう注意です。最終便はたしか15時55分だったと記憶しています。

下山したらこまくさの湯に入りました。入湯料は610円で、2階には広い休憩スペースがあります。露天、内湯からも千畳敷カールがよく見えます。楽しかった登山を思い出しながら、のんびり風呂に浸かりました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1117人

コメント

雪山綺麗ですね!!
この時期の高い山は凄いですね!!
準備も万全ですね。
2015/12/9 7:30
Re: 雪山綺麗ですね!!
iwana2yamame さん、おはようございます。
装備は持っていても練習しないと!ということで、登山前日にパートナーと2人でビーコン練習をしました。
公園で行ったのですが、最初はなかなか探せなかったです。
練習大事です!(;^ω^)
2015/12/10 5:58
Re[2]: 雪山綺麗ですね!!
確かに。持っていても使えないと話にならないですよね。(^^;
2015/12/10 7:06
Re[3]: 雪山綺麗ですね!!
iwana2yamame さん、おはようございます。
はい、定期的に練習しようと思います。
合わせて救命講習も定期的に受けないと。
2015/12/11 6:13
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 中央アルプス [日帰り]
木曽駒ヶ岳〜乗越浄土〜千畳敷駅 積雪時ピストン
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
3/5
体力レベル
2/5
ハイキング 中央アルプス [日帰り]
木曽駒ヶ岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 中央アルプス [日帰り]
千畳敷駅から極楽平経由し木曽駒ケ岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら