記録ID: 7763120
全員に公開
雪山ハイキング
氷ノ山
ガスの中の氷ノ山 2025.2.2
2025年02月02日(日) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:10
- 距離
- 6.8km
- 登り
- 712m
- 下り
- 708m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:13
- 休憩
- 0:53
- 合計
- 4:06
距離 6.8km
登り 712m
下り 708m
10:13
3分
スタート地点
14:23
ゴール地点
過去天気図(気象庁) | 2025年02月の天気図 |
---|---|
アクセス |
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
長袖シャツ
長袖インナー
ハードシェル
タイツ
ズボン
靴下
グローブ
アウター手袋
予備手袋
防寒着
ゲイター
ネックウォーマー
バラクラバ
毛帽子
靴
ザック
ワカンまたはスノーシュ
アイゼン
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
水筒(保温性)
レジャーシート
地図(地形図)
コンパス
笛
計画書
ヘッドランプ
予備電池
GPS
筆記用具
ガイド地図(ブック)
ファーストエイドキット
常備薬
日焼け止め
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
ストック
|
---|
感想
【Instagram】
https://www.instagram.com/reel/DFq16dcTbnL/?igsh=cTIyNnQwNTdvYm1y
氷ノ山行こうね とメンバーを誘ったものの
天気 よくないんです😮💨
天気良ければ周回をしたかったのですが、天候を考え 氷の越からのピストン計画に変更!
でも このメンバー強者ゆえ 天気悪くても行ってみようと🤣
確かに 天気という点では ガスっていたし 晴れ間もなかったし 稜線は少し風もありましたが 歩きやすさからいうと コンディションはまぁまぁ良かったので ホッとしました👍
氷ノ越までは ノーアイゼン 氷ノ越からはとりあえずアイゼン履いて歩きました
トレースがしっかりついていて 歩きやすかったですよ~
スノーシューは背中でお眠してました😅
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:267人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する