ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7773714
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
金剛山・岩湧山

金剛山サクっとてくてく ツツジオ谷氷瀑↑ 念仏坂↓

2025年02月08日(土) [日帰り]
情報量の目安: A
都道府県 大阪府 奈良県
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
03:44
距離
7.4km
登り
652m
下り
523m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:41
休憩
1:02
合計
3:43
距離 7.4km 登り 652m 下り 523m
7:18
7:19
10
7:29
7:40
7
7:47
4
8:13
8:22
5
8:27
8:35
16
9:08
9:10
12
9:23
9:30
2
9:32
9:39
2
9:41
5
9:46
9:54
4
9:58
12
10:21
10:25
17
10:42
3
10:45
10:46
7
10:56
ゴール地点
天候 曇り
過去天気図(気象庁) 2025年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
御池岳テーブルランド遠征計画
爆風予想やったんで金剛山サクっとに変更
朝起きると(笑)
1
御池岳テーブルランド遠征計画
爆風予想やったんで金剛山サクっとに変更
朝起きると(笑)
お久しぶりの始発急行 By天下茶屋駅
隣の関空方面ホーム 外国人だらけ
*堺筋線車内もデカイケース2つ持ちだらけやった
2025年02月08日 06:02撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
2/8 6:02
お久しぶりの始発急行 By天下茶屋駅
隣の関空方面ホーム 外国人だらけ
*堺筋線車内もデカイケース2つ持ちだらけやった
河内長野駅寸前で
【バス座席争奪戦】とエラいさんへ
河内長野駅の階段を駆け上がり、改札時点ではトップ
が、デジタルキップのQRコードタッチと、PiTaPaタッチの差で5番目に
エラいさんは 何でそんなに?ってな感じで更に後ろ
2
河内長野駅寸前で
【バス座席争奪戦】とエラいさんへ
河内長野駅の階段を駆け上がり、改札時点ではトップ
が、デジタルキップのQRコードタッチと、PiTaPaタッチの差で5番目に
エラいさんは 何でそんなに?ってな感じで更に後ろ
私 ギリ座れた
エラいさんは画像の通り>舐めてるからこうなる
2025年02月08日 06:37撮影 by  KYG01, KYOCERA
3
2/8 6:37
私 ギリ座れた
エラいさんは画像の通り>舐めてるからこうなる
始発バスはこんな感じ
2025年02月08日 06:53撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
2/8 6:53
始発バスはこんな感じ
金剛山登山口バス停はこんな感じ
2025年02月08日 07:08撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
2/8 7:08
金剛山登山口バス停はこんな感じ
エンカルが撒いてあるんで滑りません
2025年02月08日 07:13撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
2/8 7:13
エンカルが撒いてあるんで滑りません
モンベル前のライブカメラスクショ
4
モンベル前のライブカメラスクショ
ツツジオ谷の入口のアレ
今日は凍ってますわ>下りが怖い
2025年02月08日 07:32撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
2/8 7:32
ツツジオ谷の入口のアレ
今日は凍ってますわ>下りが怖い
なもんでチェンスパ装着
2025年02月08日 07:37撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
2/8 7:37
なもんでチェンスパ装着
沢も凍ってるんよね>ここで
2025年02月08日 07:40撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
2/8 7:40
沢も凍ってるんよね>ここで
このコースは
色んな味付けが
2025年02月08日 07:47撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
2/8 7:47
このコースは
色んな味付けが
それにしても雪が少ない
今までで一番少ないな
2025年02月08日 07:53撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
2/8 7:53
それにしても雪が少ない
今までで一番少ないな
凍ってるとこをワザワザチョイスのエラいさん
さすが
2025年02月08日 08:07撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
2/8 8:07
凍ってるとこをワザワザチョイスのエラいさん
さすが
一の滝
今までで迫力が一番薄い?
2025年02月08日 08:13撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
2/8 8:13
一の滝
今までで迫力が一番薄い?
一応
2025年02月08日 08:14撮影 by  KYG01, KYOCERA
2
2/8 8:14
一応
雪が少ないんよねえ>凍ってるけど
2025年02月08日 08:21撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
2/8 8:21
雪が少ないんよねえ>凍ってるけど
凍ってるねぇ
2025年02月08日 08:22撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
2/8 8:22
凍ってるねぇ
二の滝も凍ってるけど・・・
2025年02月08日 08:24撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
2/8 8:24
二の滝も凍ってるけど・・・
普通に道が横にあっても
谷をずっとすすむエラいさん
2025年02月08日 08:39撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
2/8 8:39
普通に道が横にあっても
谷をずっとすすむエラいさん
俺は通常登山道を(笑)
2025年02月08日 08:42撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
2/8 8:42
俺は通常登山道を(笑)
踏みぬかんようにだけね
2025年02月08日 08:48撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
2/8 8:48
踏みぬかんようにだけね
パウダーが増えてきたね
2025年02月08日 08:54撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
2/8 8:54
パウダーが増えてきたね
霧氷も増えてきた
2025年02月08日 09:06撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
2/8 9:06
霧氷も増えてきた
千早本道合流やね
2025年02月08日 09:15撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
2/8 9:15
千早本道合流やね
いつものアソコ
後ろでは色々作成中
モノトーン嫌い
2025年02月08日 09:25撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
2/8 9:25
いつものアソコ
後ろでは色々作成中
モノトーン嫌い
いつものライブカメスクショ
まいちゃんへ 運動靴でも今日は登れます
ただ滑り止めは必要です
3
いつものライブカメスクショ
まいちゃんへ 運動靴でも今日は登れます
ただ滑り止めは必要です
手に付いた イチゴは甘い
2025年02月08日 09:26撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3
2/8 9:26
手に付いた イチゴは甘い
静止画命の人たち
2025年02月08日 09:28撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
2/8 9:28
静止画命の人たち
コラ エラいさん 呑みませんよ 
サクっと降りるよ
2025年02月08日 09:31撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
2/8 9:31
コラ エラいさん 呑みませんよ 
サクっと降りるよ
コラ エラいさん ここにバスは来ないよ
2025年02月08日 09:37撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
2/8 9:37
コラ エラいさん ここにバスは来ないよ
雪の転法輪寺はいいよね
2025年02月08日 09:40撮影 by  KYG01, KYOCERA
2
2/8 9:40
雪の転法輪寺はいいよね
凍ってる菊水
大河ドラマももう少し?
2025年02月08日 09:41撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
2/8 9:41
凍ってる菊水
大河ドラマももう少し?
葛木神社が本物の山頂に近いんやけどね
山頂広場からこっちへ来る人は1割くらい?
2025年02月08日 09:50撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
2/8 9:50
葛木神社が本物の山頂に近いんやけどね
山頂広場からこっちへ来る人は1割くらい?
ダイトレ方面へ行きませう
2025年02月08日 09:54撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
2/8 9:54
ダイトレ方面へ行きませう
おひさのダイトレ合流
2025年02月08日 09:57撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
2/8 9:57
おひさのダイトレ合流
雪が舞ってま
2025年02月08日 10:01撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
2/8 10:01
雪が舞ってま
霧氷ってるけど
モノトーン あんまり興味無し
2025年02月08日 10:06撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
2/8 10:06
霧氷ってるけど
モノトーン あんまり興味無し
眺望無いから
やらせ登り 今日はいいや
2025年02月08日 10:10撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
2/8 10:10
眺望無いから
やらせ登り 今日はいいや
尻尾が太っといリスがウロウロしてたんやけどな
2025年02月08日 10:14撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
2/8 10:14
尻尾が太っといリスがウロウロしてたんやけどな
手のひらからエサをやってはるな>鳥に
2025年02月08日 10:15撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
2/8 10:15
手のひらからエサをやってはるな>鳥に
ちはや園地は凍ってます
2025年02月08日 10:16撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
2/8 10:16
ちはや園地は凍ってます
エサやってはる
2025年02月08日 10:16撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
2/8 10:16
エサやってはる
これにエサをやってはったんかな
2025年02月08日 10:17撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3
2/8 10:17
これにエサをやってはったんかな
キャンプ場も凍ってる
2025年02月08日 10:21撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
2/8 10:21
キャンプ場も凍ってる
ダイトレ紀見峠方面へ行くふり
>ロープウェイ前バス停へ降ります
2025年02月08日 10:22撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
2/8 10:22
ダイトレ紀見峠方面へ行くふり
>ロープウェイ前バス停へ降ります
バス停付近が見えてきた
途中 トゥルントゥルンの登りを
柵を持ちながら怖々・嫌々登って行くベトナム系の♀たちが>滑り止め無しのスリッパみたいな靴で
>帰りが無理よって数度言うたが
2025年02月08日 10:51撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
2/8 10:51
バス停付近が見えてきた
途中 トゥルントゥルンの登りを
柵を持ちながら怖々・嫌々登って行くベトナム系の♀たちが>滑り止め無しのスリッパみたいな靴で
>帰りが無理よって数度言うたが
車内で寒さを避けませう
2025年02月08日 11:03撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
2/8 11:03
車内で寒さを避けませう
スープひと口以外口にしてなかった〜
2025年02月08日 11:06撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
2/8 11:06
スープひと口以外口にしてなかった〜
河内長野駅で
QRコードが出せずに 後続を止めてる人
2025年02月08日 11:52撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
2/8 11:52
河内長野駅で
QRコードが出せずに 後続を止めてる人
必死に説明してる人
デジタル切符のバス分を使い切ってる状態になってたみたいやね
エラいさん イジりすぎ 触りすぎ>エロ
2025年02月08日 11:52撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
2/8 11:52
必死に説明してる人
デジタル切符のバス分を使い切ってる状態になってたみたいやね
エラいさん イジりすぎ 触りすぎ>エロ
商店街のたこ焼き屋で乾杯〜
2025年02月08日 12:06撮影 by  KYG01, KYOCERA
2
2/8 12:06
商店街のたこ焼き屋で乾杯〜
たこ焼きお好み焼き以外にも色んなもんある
他にも定食や色々
2025年02月08日 12:08撮影 by  KYG01, KYOCERA
2
2/8 12:08
たこ焼きお好み焼き以外にも色んなもんある
他にも定食や色々
ソースとポンズで
2025年02月08日 12:12撮影 by  KYG01, KYOCERA
2
2/8 12:12
ソースとポンズで
乾杯〜
2025年02月08日 12:14撮影 by  KYG01, KYOCERA
2
2/8 12:14
乾杯〜
乾杯〜 この後 焼酎お湯割りも〜
2025年02月08日 12:30撮影 by  KYG01, KYOCERA
2
2/8 12:30
乾杯〜 この後 焼酎お湯割りも〜
街道に興味が無い人
2025年02月08日 13:03撮影 by  KYG01, KYOCERA
2
2/8 13:03
街道に興味が無い人
QRコードをまた出せない人
2025年02月08日 13:05撮影 by  KYG01, KYOCERA
2
2/8 13:05
QRコードをまた出せない人
待合室で乾杯〜
2025年02月08日 13:13撮影 by  KYG01, KYOCERA
2
2/8 13:13
待合室で乾杯〜
高校生たちで混雑
こういう時は優先座席はガラガラ
2025年02月08日 13:25撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
2/8 13:25
高校生たちで混雑
こういう時は優先座席はガラガラ
何故か天下茶屋で降りた人(彼は難波往復デジタル切符)
阪急車両で悠々と
2025年02月08日 13:57撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
2/8 13:57
何故か天下茶屋で降りた人(彼は難波往復デジタル切符)
阪急車両で悠々と
堺筋線最新車両に移って悠々と
2025年02月08日 14:01撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
2/8 14:01
堺筋線最新車両に移って悠々と
堺筋本町の聖地へ向かう人
2025年02月08日 14:14撮影 by  KYG01, KYOCERA
2
2/8 14:14
堺筋本町の聖地へ向かう人
マグナム2本持ってる人
2025年02月08日 14:22撮影 by  KYG01, KYOCERA
3
2/8 14:22
マグナム2本持ってる人
赤の栓は空いて無かった
2025年02月08日 14:26撮影 by  KYG01, KYOCERA
2
2/8 14:26
赤の栓は空いて無かった
(笑)
2025年02月08日 16:04撮影 by  KYG01, KYOCERA
2
2/8 16:04
(笑)
乾杯〜
2025年02月08日 17:16撮影 by  KYG01, KYOCERA
2
2/8 17:16
乾杯〜
アホほど頼んでご満悦の人
隣に居てた おねーさんとずっと遊んではった人
2025年02月08日 17:34撮影 by  KYG01, KYOCERA
2
2/8 17:34
アホほど頼んでご満悦の人
隣に居てた おねーさんとずっと遊んではった人
2025年02月09日 11:32撮影 by  KYG01, KYOCERA
2
2/9 11:32

感想

最強寒波襲来ってことで金剛山サクっとに変更
で・・・
風が弱かったんで 今までで一番寒さを感じへんかったような

去年の方が気温は高かったけど凍えた記憶が

https://popomin.com/chihaya-hondo-mt-kongo/#index_id3
念仏坂の凍ってる様子↑
ここを滑り止め無しは・・・
登りすら滑ってるベトナム系の♀が・・・


昼から呑めるとこって少ないんよねぇ>河内長野駅前は確保やな

エラいさん 帰宅は記憶あるんやろか








'23~24雪山シーズン開始 金剛山 ツツジオ谷↑ 千早本道↓ てくてく
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-6296757.html

金剛山 同い年でてくてく ツツジオ谷↑ 千早本道↓
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-5025135.html

金剛山 氷瀑のツツジオ谷↑ 千早本道↓てくてく
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-4019794.html

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:176人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 金剛山・岩湧山 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
1/5
沢登り 金剛山・岩湧山 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
雪山ハイキング 金剛山・岩湧山 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 金剛山・岩湧山 [日帰り]
金剛山冬
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
雪山ハイキング 金剛山・岩湧山 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
雪山ハイキング 金剛山・岩湧山 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら