記録ID: 7774418
全員に公開
ハイキング
箱根・湯河原
梅咲き始めの曽我丘陵+河村城山
2025年02月08日(土) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:39
- 距離
- 15.1km
- 登り
- 574m
- 下り
- 562m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:49
- 休憩
- 0:18
- 合計
- 5:07
距離 15.1km
登り 574m
下り 562m
14:30
ゴール地点
天候 | 晴れ、風少し強め |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
不動山から浅間山までは登山道だが、他の大半が舗装路。 六本松跡から北側は道標がほとんどなく、どこに進めばいいかわかりにくい分岐が所々にあります。 いこいの村の手前の道が道路工事中で通れるかよく分からず、迂回するようにそのまま下山しました。 |
その他周辺情報 | さくらの湯:2時間500円 |
写真
感想
たまには丹沢でもと思いつつも、今日は風が強めで山の上は寒そう?と丹沢山塊を通り過ぎて、ゆるいウォーキングに曽我丘陵へ。
梅が咲き始めてるという話でしたが、曽我梅林はまだ1分咲きにも満たず。梅林を過ぎてから丘陵までの途中や、丘陵上の方がもう少し咲いていましたが、やはり少々早過ぎました。見頃は再来週あたりかな?
曽我丘陵は一部は登山道ですが、みかん畑を縫うように歩く舗装路のほうが長いので、山登り感はあまりありません。登山道区間に少しくらい眺望があれば良かったのですが…舗装路のほうが眺望の良い箇所が多いです。
下山後には同じ御殿場線沿いの山北駅へ移動して河村城址へ。冬場だからか人があまりいませんでしたが、山上は広くて開けた公園になっていて気持ちいい。これでまた駅から山登りも少し進んで、残り1割を切りました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:119人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する