また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 777667
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
日光・那須・筑波

根名草山〜鬼怒沼雪原+♨極湯

2015年12月09日(水) 〜 2015年12月11日(金)
 - 拍手
GPS
56:00
距離
23.2km
登り
1,924m
下り
2,293m

コースタイム

1日目
山行
7:20
休憩
0:30
合計
7:50
10:00
150
12:30
12:50
60
13:50
14:00
230
2日目
山行
7:40
休憩
0:30
合計
8:10
8:30
8:50
130
11:00
11:10
120
13:10
13:10
20
13:30
13:30
60
15:10
日光澤温泉
3日目
山行
1:20
休憩
0:00
合計
1:20
天候 9日 快晴 
10日 高曇り 気温高め
11日 雨
過去天気図(気象庁) 2015年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
コース状況/
危険箇所等
・中ツ曽根-金精峠 トレース有り 2000m越えると雪深くなってくる
・金精峠-温泉ヶ岳分岐手前でトレース切れるココまでツボ足、以降根名草山の山頂まで膝上から股下までのラッセル。ワカン付ける
・根名草山北面から雪大分落ち着いてくるのでワカンで膝くらいまで
・根名草〜日光澤まで倒木が意外と多い気がしました。
・金精山から金精峠までの下り注意必要。
・鬼怒沼方面はトレース有り(10日先行者有り)雪もまだ深くなくツボ足、膝下位
例年よりは雪少なめとのこと
・湿原は木道がまだうっすら分かるくらいでした。
・女夫渕バス停まで加仁湯玄関前の道が奥鬼怒遊歩道になる
・念仏平避難小屋はトイレ無いがとても キレイ建物内白木で居心地良い。
・大嵐山はピーク歩かずザレ場を三カ所トラバースする。
その他周辺情報 加仁湯はお休みの週でした。八丁の湯はやってたが今回は入らず
右が温泉ヶ岳、見た目より雪あります
1
右が温泉ヶ岳、見た目より雪あります
去年同じ時期に登った太郎山が左手前
2
去年同じ時期に登った太郎山が左手前
大真名子、小真名子が日光ファミリーで登ってないのでまた来たいと思う
1
大真名子、小真名子が日光ファミリーで登ってないのでまた来たいと思う
表日光ファミリー
3
表日光ファミリー
マイナーな四郎岳と燕巣山(ツバクロス)と読むらしい、カタカナだとかっこいい山です。ゾロ目2222mなので少し気になる
1
マイナーな四郎岳と燕巣山(ツバクロス)と読むらしい、カタカナだとかっこいい山です。ゾロ目2222mなので少し気になる
白根山、天気良いから登っている人いるだろうな、今年三月に行ったので今回は眺める専門
3
白根山、天気良いから登っている人いるだろうな、今年三月に行ったので今回は眺める専門
雪が目立たないがよく見ると稜線がキツそうな武尊山
1
雪が目立たないがよく見ると稜線がキツそうな武尊山
丸沼、菅沼らしき沼が見える
1
丸沼、菅沼らしき沼が見える
湯ノ湖を前景に男体山が素晴らしい、箱庭的景色がそこかしこに、でも奥深いので静かでした。
10
湯ノ湖を前景に男体山が素晴らしい、箱庭的景色がそこかしこに、でも奥深いので静かでした。
霞のような雲海がいい感じでした。一番奥のシルエット四阿山から草津白根方面と思われます。
1
霞のような雲海がいい感じでした。一番奥のシルエット四阿山から草津白根方面と思われます。
温泉ヶ岳への分岐から疲労していたため山頂には行きませんでした。念仏平まで40分のはずが2時間半かかりました。一番キツい区間でした。
温泉ヶ岳への分岐から疲労していたため山頂には行きませんでした。念仏平まで40分のはずが2時間半かかりました。一番キツい区間でした。
眼下には去年歩いた、静謐の刈込、切込湖が見えます
1
眼下には去年歩いた、静謐の刈込、切込湖が見えます
高原山も夕日があたってきた。日が暮れてもピンクテープが結構有ったので迷わずに来れた
1
高原山も夕日があたってきた。日が暮れてもピンクテープが結構有ったので迷わずに来れた
朝日、念仏平小屋二階の窓から男体山の頭上が赤いです。
19
朝日、念仏平小屋二階の窓から男体山の頭上が赤いです。
とてもキレイだが天気が下り坂になるからでしょうか
8
とてもキレイだが天気が下り坂になるからでしょうか
念仏平周辺はコメツガ、シラビソの幼木が多く、雰囲気がいい
1
念仏平周辺はコメツガ、シラビソの幼木が多く、雰囲気がいい
シラビソかと
日光ファミリーは大分遠くなった
1
日光ファミリーは大分遠くなった
今回の最高地点
会津駒が大きい
こちらは平ヶ岳と越後駒、中ノ岳の山頂がうっすら見えてるような
2
こちらは平ヶ岳と越後駒、中ノ岳の山頂がうっすら見えてるような
この方角は新鮮でした。鬼怒沼の雪原を前景に燧ヶ岳。あの白い雪原まで行く
8
この方角は新鮮でした。鬼怒沼の雪原を前景に燧ヶ岳。あの白い雪原まで行く
北面の下りが今回では一番雪山らしさがあり。大嵐山
2
北面の下りが今回では一番雪山らしさがあり。大嵐山
ザレ場のトラバースは3つ有ります。三つ越えるまではワカンであるく
1
ザレ場のトラバースは3つ有ります。三つ越えるまではワカンであるく
こちら地味目な台倉高山と帝釈山と思われます。
1
こちら地味目な台倉高山と帝釈山と思われます。
日光澤が見えて一安心。荷物を大分置いて、トレースが有るそうなので鬼怒沼の向かう
1
日光澤が見えて一安心。荷物を大分置いて、トレースが有るそうなので鬼怒沼の向かう
この雪原にくるまで長かったです。特に1900m越えてからの緩やかな登りは距離が有り大分参りました。しかし来て良かったと思う景色です。左から二番目が根名草山右に温泉ヶ岳、
4
この雪原にくるまで長かったです。特に1900m越えてからの緩やかな登りは距離が有り大分参りました。しかし来て良かったと思う景色です。左から二番目が根名草山右に温泉ヶ岳、
雪はまだ少なめの雪原、尾瀬ヶ原の木道越しに見る燧ヶ岳のように日光白根が見えるのは新鮮で絵になります。
6
雪はまだ少なめの雪原、尾瀬ヶ原の木道越しに見る燧ヶ岳のように日光白根が見えるのは新鮮で絵になります。
奥まですすめば燧ヶ岳が大きい
4
奥まですすめば燧ヶ岳が大きい
平ヶ岳はまだ歩いていないので、憧れの山になりつつある
2
平ヶ岳はまだ歩いていないので、憧れの山になりつつある
結氷した湿原越しに大嵐山と根名草山
4
結氷した湿原越しに大嵐山と根名草山
風は微風でそれほど冷たくないのでコーヒタイムで
4
風は微風でそれほど冷たくないのでコーヒタイムで
じっくり堪能、やはり盟主
4
じっくり堪能、やはり盟主
湿原が結氷したのをみたのは初めてだったので。いいタイミングでした。
2
湿原が結氷したのをみたのは初めてだったので。いいタイミングでした。
今宵の宿は日光澤温泉
4
今宵の宿は日光澤温泉
昨日入れない分も存分に味わう。内湯が良かったです。
6
昨日入れない分も存分に味わう。内湯が良かったです。
露天1 泊まり客は二人だけ、鬼怒沼へのトレースをつけて頂いた方。ありがとうございます。山スキーの話しを色々と聞けて楽しかったです。
8
露天1 泊まり客は二人だけ、鬼怒沼へのトレースをつけて頂いた方。ありがとうございます。山スキーの話しを色々と聞けて楽しかったです。
露天2 本当良い湯でした。しっかり歩いたからこその極湯ですね。
4
露天2 本当良い湯でした。しっかり歩いたからこその極湯ですね。
飯も美味い。また泊まりに訪れることでしょう。
三日目は雨。八丁の湯はあきらめ、朝風呂入って早めに帰路に着きました。今シーズンの冬山初め満喫でした。
8
飯も美味い。また泊まりに訪れることでしょう。
三日目は雨。八丁の湯はあきらめ、朝風呂入って早めに帰路に着きました。今シーズンの冬山初め満喫でした。

感想

ルートは手入力です。
感想は写真のコメントになります。
今回は五色山や温泉ヶ岳のピークは踏まなかった
ですが、ラッセルのキツさや、湿原の結氷、温泉と印象に残る
山旅を満喫できました。ドカ雪が後一回来てたらやはり難しいかもしれません。
冬山の始めとしては雪にも慣れて良かったかなと思います。鬼怒沼にはまた
訪れたい。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1674人

コメント

ひゃあ!!
sarari22さんこんにちは!!

すっごい充実のルートですねえ!おつかれさまです!
こんないいルート、どうやって見つけられたんですか?すんごい行ってみたくなっちゃいました!!こうなってくると俄然栃木の裏側のシブさが強調されちゃいました!

雪景色にもなると、なんか滋味深くていいですねぇ。奥鬼怒!ありがとうございます!
2015/12/11 22:31
コメントありがとうございます。
fickleさんこんにちは!

『滋味深くて』この言葉が浮かんできませんでした。なるほど、雪の白さと
鬼怒沼では高曇りだったので余計墨絵的な印象を味わえました。

派手な明るい山も大好きですが、じっくり日本らしい山の雰囲気を
味わうのもいいですね。それも温泉が有るからかもしれません。
今回も温泉を気持ちよく入るルートで考えてみました。

後は時間取れる時は少し不便なルートを取る事が有ります。
昔の人が歩いた雰囲気をすこし実感したいからですかね。

失敗も多いですよ〜
2015/12/12 8:34
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら