記録ID: 7776914
全員に公開
ハイキング
丹沢
松田山〜栗ノ木洞
2025年02月08日(土) [日帰り]


体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 07:36
- 距離
- 25.5km
- 登り
- 1,588m
- 下り
- 1,360m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 7:01
- 休憩
- 0:35
- 合計
- 7:36
距離 25.5km
登り 1,588m
下り 1,360m
15:12
天候 | 晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
|
コース状況/ 危険箇所等 |
よく整備されており特に危険な個所は有りません。 松田山から寄までは登山道と林道や一般道との分岐が多いので注意が必要です。 |
写真
撮影機器:
感想
丹沢でまだ行ったこと無い所をまとめて歩こうと思い、松田山から栗ノ木洞まで繋いで歩いてみました。
全体を通して人気が多くよく整備されておりキツイ箇所も無くて歩き易いです。眺望もそこそこあり楽しんで歩くことが出来ました。
駅から松田山へは西平畑公園の園内を通った後に最明寺史跡公園までは舗装された道です。松田山は園内の散策路の途中という感じです。第六天を経由して寄に出るには、集落に出てから一般道を通りますが、分岐が多くて紛らわしく注意が必要だと思いました。第六天へは尺里峠を経由せず藪を登って山頂に出ました。山頂は眺望に優れます。
寄は丁度ロウバイまつり開催中で多くの人で混雑していました。鍋割山方面への道は広くて歩き易くすれ違う人も多いです。櫟山周囲の木が疎らで眺望はそこそこ。栗ノ木洞までは緩やかな道ですが、林道迄の下りはやや急でロープや階段があります。大倉までの林道は渡渉箇所が幾つかあり雨の後は通り辛そうだと思いました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:127人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する