ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 778304
全員に公開
ハイキング
京都・北摂

【電車で京都ハイキング】 愛宕山&京都トレイル 嵐山〜高雄へ

2015年12月12日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
05:59
距離
21.8km
登り
1,492m
下り
1,379m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:58
休憩
0:58
合計
5:56
8:37
18
JR嵯峨嵐山駅
9:13
9:13
16
9:29
9:29
4
9:33
9:35
8
9:43
9:43
10
9:53
9:56
22
10:18
10:18
5
10:23
10:23
7
10:30
10:30
51
11:21
11:21
4
11:25
11:25
4
11:29
11:29
11
11:40
11:40
4
11:44
11:44
5
11:49
11:55
13
12:08
12:09
6
12:15
12:15
4
12:19
12:19
14
12:33
12:35
22
12:57
13:01
5
13:06
13:06
5
13:11
13:14
26
13:50
14:21
6
14:33
京都市バス高雄バス停
天候 晴れ→薄曇り
ポカポカ陽気
無風で穏やかだが、愛宕山山頂付近まで上がると、さすがに止まると冷える
過去天気図(気象庁) 2015年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
●出発
 JR山陰本線嵯峨嵐山駅

●到着
 京都市バス高雄バス停
コース状況/
危険箇所等
●全般
・山中部分は、前日の大荒れの天気の影響か、湿り気味
 石段や岩場、木製階段、木の根は半乾きで滑りやすかったです
・舗装路も日陰は乾いておらず、濡れ落ち葉がこびりついた部分は、
 滑りやすく要注意でした(人様の目の前で見事にズッコケました)

●嵐山〜鳥居本〜落合
・京都トレイル西山コース
 舗装路歩きです
 町中では登山道よりもかえって道筋が分かりにくいかもしれませんが、
 分岐には京都トレイルの案内標識があります

●落合〜清滝〜高雄
・京都トレイル西山、北山西部コース
 清滝川沿いの遊歩道
 所々に岩場の部分あり
・東海自然歩道とも被っています

●愛宕山登山道
◇登り:表参道
・階段メイン
・入山者多数
◇下り:月輪寺経由
・階段メインで下部は舗装林道
・人は少なく静か
その他周辺情報 ●下山後の温泉など
 京都市内に銭湯多数(今日は利用しませんでした)
今日は京都の愛宕山へ
JR嵯峨嵐山駅で電車を降りて
6
今日は京都の愛宕山へ
JR嵯峨嵐山駅で電車を降りて
せっかく嵐山に来ているので、渡月橋を眺めていきます
10
せっかく嵐山に来ているので、渡月橋を眺めていきます
愛宕山の登山口、清滝まで、京都トレイル西山コースを辿っていきます
9
愛宕山の登山口、清滝まで、京都トレイル西山コースを辿っていきます
そろそろ終盤の紅葉
僅かに残っていますね
6
そろそろ終盤の紅葉
僅かに残っていますね
朝からポカポカ陽気です
あの一番高いのが、目指す愛宕山だと思います
2
朝からポカポカ陽気です
あの一番高いのが、目指す愛宕山だと思います
桂川の左岸を進み、嵐山公園へ
2
桂川の左岸を進み、嵐山公園へ
公園内
紅葉の絨毯
10
公園内
紅葉の絨毯
頂上展望台からの眺め
5
頂上展望台からの眺め
おなじみ
竹林の道
まだこの時間は人もまばら
5
おなじみ
竹林の道
まだこの時間は人もまばら
小倉池
この辺りの京都トレイルはずっと舗装路を進みます
1
小倉池
この辺りの京都トレイルはずっと舗装路を進みます
すいすいと
私もすいすいと歩けるかな、今日は
3
すいすいと
私もすいすいと歩けるかな、今日は
常寂光寺です
すっかり紅葉は終わっているようです
2
常寂光寺です
すっかり紅葉は終わっているようです
11月下旬に観光で来たときは、ちょうど紅葉終盤でした
この時はきれいでしたね
9
11月下旬に観光で来たときは、ちょうど紅葉終盤でした
この時はきれいでしたね
常寂光寺近くの、今日の紅葉
7
常寂光寺近くの、今日の紅葉
落柿舎が見えます
まだ入ったことがないのですが、今日は先が長いのでまた今度
1
落柿舎が見えます
まだ入ったことがないのですが、今日は先が長いのでまた今度
二尊院です
こちらもまた今度
1
二尊院です
こちらもまた今度
二尊院前の紅葉
黄色も混じり
鳥居本の古い町並
右は化野念仏寺への階段
興味深い寺院がたくさんあるエリアです
こちらもまた今度
2
鳥居本の古い町並
右は化野念仏寺への階段
興味深い寺院がたくさんあるエリアです
こちらもまた今度
鳥居本の町並の末端です
鳥居の左へ進みます
鳥居本の町並の末端です
鳥居の左へ進みます
ちょっと気味が悪い林道ですが、一応府道です
滑り止めの塩カルが用意
ちょっと気味が悪い林道ですが、一応府道です
滑り止めの塩カルが用意
ぐいぐい登り
てっぺんが六丁峠
ぐいぐい登り
てっぺんが六丁峠
下り途中
トロッコ列車の鉄橋
保津川下りでも通る場所です
1
下り途中
トロッコ列車の鉄橋
保津川下りでも通る場所です
トロッコ保津峡駅に列車が止まっています
向こうにはJR保津峡駅も見えます
5
トロッコ保津峡駅に列車が止まっています
向こうにはJR保津峡駅も見えます
下り終わると、京都トレイルは右に分岐
舗装路区間は終わり
以降、清滝川沿いに遡上していきます
下り終わると、京都トレイルは右に分岐
舗装路区間は終わり
以降、清滝川沿いに遡上していきます
少し足を伸ばし、赤い橋(落合橋)を渡り、トンネルを抜け横道に入ると
1
少し足を伸ばし、赤い橋(落合橋)を渡り、トンネルを抜け横道に入ると
保津峡の展望場所があります
なんかレスキューの訓練?やってるグループがいました
2
保津峡の展望場所があります
なんかレスキューの訓練?やってるグループがいました
戻って清滝川沿いのルートへ
沈下橋があります
戻って清滝川沿いのルートへ
沈下橋があります
前日は大荒れ天気
水量が豊富です
雨で濡れた岩が半乾きでよく滑ります
要注意
1
前日は大荒れ天気
水量が豊富です
雨で濡れた岩が半乾きでよく滑ります
要注意
秘境ムード満点
清滝に到着です
まるで信州の山間の宿場町の雰囲気
3
まるで信州の山間の宿場町の雰囲気
愛宕山への表参道は、ここ清滝から
いざ、行かん!
1
愛宕山への表参道は、ここ清滝から
いざ、行かん!
昭和初期には、嵐山からの鉄道があり、山にもケーブルカーがあったそうな
大戦で撤去され、戦後も復活せず、遺構だけが残っています
今よりも昔の方が発展していたとは、興味深いお話です
昭和初期には、嵐山からの鉄道があり、山にもケーブルカーがあったそうな
大戦で撤去され、戦後も復活せず、遺構だけが残っています
今よりも昔の方が発展していたとは、興味深いお話です
ケーブル軌道の跡
立入禁止になっています
上にはトンネルも見えます
これを見ると、なんだか現実味を感じます
山の中には、駅やホテルの跡も残っているそうです
3
ケーブル軌道の跡
立入禁止になっています
上にはトンネルも見えます
これを見ると、なんだか現実味を感じます
山の中には、駅やホテルの跡も残っているそうです
愛宕山も信仰の山
色々と表示があります
1
愛宕山も信仰の山
色々と表示があります
英語表示まで
Attention!
英語表示まで
Attention!
こちらは消防団
表参道登山道はずっと階段中心でした
段差はそれほどでもないんですが、前半は急で、しんどかったです
3
表参道登山道はずっと階段中心でした
段差はそれほどでもないんですが、前半は急で、しんどかったです
平らな場所はお茶家跡地
何ヶ所もありました
平らな場所はお茶家跡地
何ヶ所もありました
紅葉がちらほら
進み具合を示す丁石
お地蔵さんと一緒に
進み具合を示す丁石
お地蔵さんと一緒に
杉の木がご神体に
4
杉の木がご神体に
京都市街地の眺め
2
京都市街地の眺め
水尾別れ
保津峡方面水尾集落からのルートとここで合流
1
水尾別れ
保津峡方面水尾集落からのルートとここで合流
上は斜度が緩むものの、長い長い階段登りはきつかったです
何度も息が切れました
登山道よりも階段の方がダメージを受けますね
3
上は斜度が緩むものの、長い長い階段登りはきつかったです
何度も息が切れました
登山道よりも階段の方がダメージを受けますね
黒門を通過
そろそろ到着かな
3
黒門を通過
そろそろ到着かな
平らになってきました
目安表示も終わりです
2
平らになってきました
目安表示も終わりです
社務所や広場があり休憩できます
社務所や広場があり休憩できます
ところがなんのなんの
社殿までは、まだまだ階段が続きます
2
ところがなんのなんの
社殿までは、まだまだ階段が続きます
フーッ、厳しい・・・
簡単には登らせてもらえない
2
フーッ、厳しい・・・
簡単には登らせてもらえない
ようやく・・・
見えてきました
お参りしていきましょう
3
お参りしていきましょう
下りはよく滑りました
石段が半乾き
大勢の前でズッコケ
恥ずかしいといったらありゃしない・・・(笑)
2
下りはよく滑りました
石段が半乾き
大勢の前でズッコケ
恥ずかしいといったらありゃしない・・・(笑)
下山はルートを変えて、月輪寺ルートで行きます
下山はルートを変えて、月輪寺ルートで行きます
休憩所の裏から進んで行きます
4
休憩所の裏から進んで行きます
分岐を右へ
まっすぐ行くと別の山へ縦走できるようです
1
分岐を右へ
まっすぐ行くと別の山へ縦走できるようです
嵐山の町の眺め
渡月橋も分かります
4
嵐山の町の眺め
渡月橋も分かります
階段メインの1本道を下り続け、月輪寺に到着
読みは「げつりんじ」ではなく「つきのわでら」だそうです
5
階段メインの1本道を下り続け、月輪寺に到着
読みは「げつりんじ」ではなく「つきのわでら」だそうです
山深い際どい場所にあるお寺です
山深い際どい場所にあるお寺です
下り続けると舗装林道に出ました
1
下り続けると舗装林道に出ました
林道沿いの控えめな滝
かなり上から細長く幾重にも
1
林道沿いの控えめな滝
かなり上から細長く幾重にも
林道を歩き続け、京都トレイルと再会です
清滝から高雄に少し進んだあたりです
1
林道を歩き続け、京都トレイルと再会です
清滝から高雄に少し進んだあたりです
今日のゴール、高雄に向け、再び清滝川沿いを遡上していきます
5
今日のゴール、高雄に向け、再び清滝川沿いを遡上していきます
もう一つ沈下橋
この辺りの京都トレイルは北山コース西部に入っています
2
この辺りの京都トレイルは北山コース西部に入っています
清滝側にはダムもありますね
2
清滝側にはダムもありますね
今日の旅の終点、高雄に着きました
前から行ってみたかった神護寺に寄っていきます
1
今日の旅の終点、高雄に着きました
前から行ってみたかった神護寺に寄っていきます
ところが神護寺への参道は、なかなか厳しい階段登り
標高差100mはあったんじゃないかな
太腿が上がらんよ
4
ところが神護寺への参道は、なかなか厳しい階段登り
標高差100mはあったんじゃないかな
太腿が上がらんよ
やっと着きました
一息入れて、拝観しましょう
2
やっと着きました
一息入れて、拝観しましょう
金堂
この中に国宝「薬師如来立像」があります
6
金堂
この中に国宝「薬師如来立像」があります
神護寺内の眺めの良い場所「かわらけ投げ」より
歩いてきた清滝川が見えます
随分と上がったものです
1
神護寺内の眺めの良い場所「かわらけ投げ」より
歩いてきた清滝川が見えます
随分と上がったものです
バス停へ
神護寺から下って登る・・・
これまたきつい階段登りが待っていました
1
バス停へ
神護寺から下って登る・・・
これまたきつい階段登りが待っていました
高雄からは、京都市バス8系統で戻りました
土曜は1時間に1本
他にJRバスもあります
2
高雄からは、京都市バス8系統で戻りました
土曜は1時間に1本
他にJRバスもあります
帰りは嵐山に寄り道
土産にした「おちゃのこさいさい」のカレーせんべい「舞妓はんひいひい」
辛いのが苦手な私には激辛
ですが、なぜか病みつきに・・・(笑)
8
帰りは嵐山に寄り道
土産にした「おちゃのこさいさい」のカレーせんべい「舞妓はんひいひい」
辛いのが苦手な私には激辛
ですが、なぜか病みつきに・・・(笑)

感想

京都の愛宕山

京都市の北西部に位置する標高924mの信仰の山で、
山頂にあるのが「愛宕神社」

全国900ともいわれる愛宕社の総本社で、
京都では「あたごさん」と親しまれている火伏せの神様

◆愛宕の三つ参り
 3歳までにお参りすると、一生火事に遭わない
 ※京都市内に住む親戚が、まだ小さかった子供(甥)を連れて行ったのは、
  このことだったのですね

◆千日詣り
 7月31日夜〜8月1日早朝にお参りすると、千日分の御利益

昭和初期には、嵐山からの鉄道と山上へのケーブルカーが開通
山中にはホテルや遊園地、スキー場など、リゾート地として発展
しかし戦時中の体制下、不要不急ということで全て閉鎖され、鉄材などを供出
以後、復活することなく今に至る


特に信心深い人間ではありませんが、
以前からそんな愛宕山へ行ってみたくて、
12月とは思えないポカポカ陽気の休日、
京都トレイルと組み合わせて行ってみました。

嵐山を出発し、愛宕山登山後、高雄まで抜ける片道コース。
ルート沿いには、不勉強な私でも訪れてみたい寺院がたくさん。
今日は山歩き優先のため、また今度と、先に進みましたが、
機会をつくって、時間をたっぶりとって訪れてみたいものです。

土産の菓子類をいくつか頼まれ、帰りは嵐山へ。
お店がそれはもうたくさんたくさん軒を連ね、
てっとり早く買い物ができます。

メイン通りだけでなく、裏通りにも魅力的なお店の数々。
まともな食事をしていないのに、買い食いのハシゴで満腹に。
遠征でも近場でも、これぞ旅の醍醐味!?
行動パターンが何十年前の少年時代と、何ら変わっていないような・・・(笑)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:827人

コメント

西と東と
3120mさん

こんにちは〜!

西山トレイルでハイキングでしたのですね!
先週私も一部東山トレイルへ行ったのでとても興味深かったです♪

いつか全コースを制覇したくなっていたのでいろいろな場所が確認できて楽しかったです!

そしてあちこちの神社やお寺の歴史深さを感じながら歩けるのはうれしいですよね!
お天気も良く気持ちよさげな感じが伝わってきました♪

夏の京都は暑いと聞くのですが、今回の西山トレイルコースは
ちらちらと清流があって夏でも涼しく歩けるのでしょうか?

お疲れ様でした!
2015/12/14 12:50
Re: 西と東と
Ekkorinさん、こんばんは

いつもactiveな行動力に感服しているのですが、
先日は京都の旅も満喫されていて何よりです。
レコに登場していた「日向大神宮」は、
前から行きたいんですが、まだ行けてないんですよ。

京都トレイルは、山歩きを本格的に始める前から馴染みがあって、
一通りは歩いているのですが、
本格的な登山道から町中歩きまで、変化に富んでいて、
良く整備された良いコースですね。
70kmもありますので、分割でいいと思います。

市内は賑わっていても、山の中は静かで、
北山コースなんて、GWでもハイカーはまばらでしたよ。

沿線には見所がたくさんありすぎなのですが、ハイクの時は先を急ぐので、
あまり立ち寄れないのが、悩ましいところです。

西山コースの清滝川沿いは、ずっと爽やかなのですが、
清流沿いとはいえ、さすがに夏は暑そうですね(笑)。
京都の夏の気温は、軽く35℃越えてしまいますからね。
街よりは少しはましかな〜!?
2015/12/14 21:24
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 京都・北摂 [日帰り]
清滝川から月輪寺を経て愛宕山(京都)頂上愛宕神社から表参道へのルート
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら