記録ID: 778430
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
八ヶ岳・蓼科
稲子湯ー中山峠ー天狗岳ー夏沢峠ー稲子湯
2015年12月06日(日) 〜
2015年12月07日(月)


- GPS
- 32:00
- 距離
- 15.8km
- 登り
- 1,331m
- 下り
- 1,330m
コースタイム
天候 | 6日:曇り 風弱く 7日:快晴 風弱く |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
雪は例年に比べ少ない。中山峠直下から上はアイゼンを使用しても問題ない程度まで積雪あり。それよりも標高が低い個所は岩や砂利が雪から見えており,夏沢峠から稲子湯までアイゼンははきませんでした。 黒百合平も例年に比べ雪が少なく,積雪10cm程度。テントのペグを入れるのに苦労しました。 黒百合平から天狗岳,根石岳,夏沢峠まではアイゼンを着用しても問題ない程度に積雪があります。 |
予約できる山小屋 |
黒百合ヒュッテ
|
写真
感想
日曜日は下山者とすれ違い。写真愛好家達がしらびそ小屋に宿泊していたらしく,彼らは雪が少ないと残念がっていた。
黒百合平に幕営は私一人。ヒュッテも客がいなかったようだ。
翌日は非常に静かな山行。すれちがった登山者は2名だけ。
今年初の雪山。飽きるほど歩いたこのコースだけど,歩くとやはり,大好きなコースだと改めて感じました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:735人
コメント
この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走
八ヶ岳・蓼科 [3日]
麦草峠・白駒池・黒百合ヒュッテ・東天狗岳・夏沢峠・硫黄岳横岳台座の頭・硫黄岳・夏沢峠・本沢温泉・しらびそ小屋
利用交通機関:
車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する