記録ID: 7786207
全員に公開
ハイキング
関東
【東京半日ゆる山】飛鳥山と都電荒川線を巡る旅
2025年02月10日(月) [日帰り]


体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 00:49
- 距離
- 1.5km
- 登り
- 2m
- 下り
- 9m
コースタイム
天候 | 晴れ☀️ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
→徒歩10分ほどで、さくらトラム(都電荒川線)早稲田駅着 さくらトラム(都電荒川線) 1日乗車券使用。 鬼子母神前駅や庚申塚駅に立ち寄りながら、飛鳥山駅へ。 飛鳥山公園立ち寄り後、 飛鳥山駅から終点・三ノ輪橋駅へ行き、散策後、始点・早稲田駅へ戻る。 【さくらトラム(都電荒川線)1日乗車券🚃】 1回乗車 168円(IC価格) 1日乗車券 400円 ※当日の1日乗車券は車内でのみ購入可能。 前売り券は所定の営業所で購入。 ※ICと磁気券ありますが、 磁気券だと沿線のお店の割引などの特典があるようです。 https://pass.ryde-go.com/products/X987XQS0LX8Q ------------------------------ ⭐︎アスカルゴ⭐︎ 飛鳥山公園内に、飛鳥山と王子駅を結ぶ、 モノレール「アスカルゴ」あり。 高低差18m・全長48m・約2分 ※無料 ※エスカレーターのようにボタンを押して乗ります。 https://www.asukayama.jp/stroll/st-39.html |
コース状況/ 危険箇所等 |
街歩きです。 お寺や公園などを巡ったので、トイレに困る事もありませんでした。 |
その他周辺情報 | ◆さくらトラム沿線の見どころ◆ 〈散歩マップ📝〉 https://www.kotsu.metro.tokyo.jp/toden/pdf/toden_osammpo.pdf 「雑司ヶ谷 鬼子母神堂」 ▷さくらトラム『鬼子母神駅』下車▷ 鬼子母神は、安産と子育の神様として信仰されていますが、その由来は少し怖いかも… 雑司ヶ谷鬼子母神堂の参道は趣深く、境内も静かで、心落ち着く場所でした^^ https://www.city.toshima.lg.jp/ike-circle/tourism/spot/kishimojin.html 「とげぬき地蔵尊 髙岩寺」 ▷さくらトラム『庚申塚駅』下車▷ 「おばあちゃんの原宿」と呼ばれる地蔵通り商店街の中ほどに位置するとげぬき地蔵。 病気や怪我の平癒の願掛けで訪れる人が多いそうです。 https://togenuki.jp/index.html 「飛鳥山公園」 ▷さくらトラム『飛鳥山駅』下車▷ 飛鳥山公園は東京都北区の区立公園。 渋沢栄一の邸宅跡や博物館などがあり、子供の遊具も充実しています。 八代将軍吉宗が江戸庶民の行楽のため、桜を植樹し開放した、日本初の公園だそう♪ ⛰️公園内の飛鳥山の標高は25.4mで、自然に形成された山としては都内で1番低く、次いで低いのは愛宕山25.7m。 https://www.city.kita.tokyo.jp/jutaku/koen/asukayamapark/index.html(北区HP) |
写真
感想
ママ友kakoとは以前は定期的に出かけていたけど、2年前に大きな病気を患ったkako…
その後治療を続け、漸く一緒にお出かけ出来るようになりました✨治療頑張ったね🙆♀️
そんなkakoが、「都電荒川線に乗ってみたい」と言うじゃない。都合を合わせて行って来ましたよ。
都電荒川線は、いつの間にか「さくらトラム」と名前を変えていましたが、変わらず良い雰囲気✨
乗客も多く賑わっていました。
鬼子母神やとげぬき地蔵、巣鴨商店街をウロウロし、
私のお目当ては飛鳥山。
だってここ、【東京半日ゆる登山】リストになってるんだもの。
天気の良い日に、飛鳥山公園を散歩出来ました♪
kakoの体調も良さそうで、
また時々はお出かけしようねと、どこに行くか2人で思いを巡らすのでした☺️
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:301人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
飛鳥山‼️おー、懐かしや❣️
チラッと行っただけだけど、息子のアパート探しで行ったことあるよ。
荒川線もさくらトラムになったんだね!
富士山もトラムが検討されてるけど、実現しないだろうなぁ。
いつもと違う感じのアコちゃんが新鮮だよ🍀
飛鳥山を知っているとは、さすが物知りぐりちゃんだ👍
息子さんの家探しにあの辺り行ったことあるんだね。
飛鳥山はヤマレコのリストに入っていたので、それで私も知りました^^
自然に形成された山として都内で1番低いんだって!
富士山にトラム?
富士山周辺はいろいろ変わるね...
便利になるような、そうなってほしくないような...
いつもと違う私?ww
そうね、普段はスカートも多いのよ。
でも、もうパンプスは履けなくなりました(笑
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する