記録ID: 7786247
全員に公開
山滑走
志賀・草津・四阿山・浅間
根子岳 (唐沢尾根)
2025年02月10日(月) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:24
- 距離
- 8.5km
- 登り
- 770m
- 下り
- 933m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:12
- 休憩
- 0:12
- 合計
- 3:24
距離 8.5km
登り 770m
下り 933m
12:08
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
若干湿り気のある新雪 |
写真
装備
個人装備 |
ブレイザーツアー+アウトローX
|
---|
感想
久しぶりに唐沢尾根で下山するも思ったより重い雪で板が走らなかった。
ところで、同日に根子岳山頂付近の標高1940m地点で雪崩があったようだ。根子岳で雪崩れるとすれば大明神沢源頭部か?それとも最近のお気に入り斜面の東面か…
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:324人
10日午前11時15分ころ、小根子岳コルから一人が東面に滑り込むのを小根子岳山頂から目撃しました。
今年は積雪多いので急斜面や雪庇は気を付けようと思います。
東面に滑り込んだ方は私の知っているベテラン山スキーヤーさんでした。雪崩にはあってませんのでご安心下さい。東面は開拓しがいがあるので条件良い時に再訪しようと思ってます。
まだまだシーズン中盤、お互い無理せず楽しみましょう!
無事でしたか、じゃあ雪崩は大明神の方ですかね?
来週また寒波らしいですから、体力に合わせてパウダー楽しみたいと思います。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する