記録ID: 7786415
全員に公開
山滑走
志賀・草津・四阿山・浅間
根子岳(BC)
2025年02月10日(月) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:09
- 距離
- 6.9km
- 登り
- 509m
- 下り
- 673m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:33
- 休憩
- 0:19
- 合計
- 3:52
距離 6.9km
登り 509m
下り 673m
14:58
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
ドカ雪の後だったので雪崩に注意してハイクアップしました。 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
長袖インナー
ハードシェル
タイツ
ズボン
靴下
グローブ
アウター手袋
予備手袋
防寒着
雨具
ゲイター
マフラー
ネックウォーマー
バラクラバ
日よけ帽子
毛帽子
着替え
ブーツ
ザック
ビーコン
スコップ
ゾンデ
地図(地形図)
コンパス
笛
計画書
ヘッドランプ
予備電池
GPS
筆記用具
ファーストエイドキット
針金
ガムテープ
常備薬
日焼け止め
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
ツェルト
ストック
ナイフ
カメラ
ビンディング
スキー板
シール
|
---|
感想
今シーズン初めての山スキーにやって来ました。
前日の大雪で高速道路が通行止めになり1日遅れでの滑走になりました。
降雪の後ということもあり最高のパウダースノーを満喫する事が出来ました。山に入る人も少なく、いたる所にバージンスノーの斜面があり自由に自分のシュプールを描くことが出来ました。
今回はドカ雪の翌日ということもあり根子岳山頂付近の急斜面の破断が怖いのと、ガスも濃くなってきてホワイトアウトしそうだったので小根子岳でドロップしました。
前泊:道の駅 雷電くるみの里(車中泊)
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:128人
いいねした人