記録ID: 7791155
全員に公開
ハイキング
東海
猿投山 3日前の雪
2025年02月11日(火) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 05:04
- 距離
- 12.0km
- 登り
- 628m
- 下り
- 625m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:21
- 休憩
- 0:43
- 合計
- 5:04
距離 12.0km
登り 628m
下り 625m
11:36
11:41
28分
アイゼン装着地点
13:22
13:25
12分
アイゼン脱着地点
14:28
天候 | 晴れ時々曇り、微風。中腹より上部は、3日前の雪が足元に残っていました |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
中腹より上部の登山道は、3日前の雪が圧雪となって凍りついており、軽アイゼンやチェーンスパイクなどの滑り止めが必要な状況でした。 ノーアイゼンの登山者も多かったのですが、リスクがあります。 |
写真
感想
体調不良やら寒波、降雪などが一区切りしたので、いつものトレーニングに猿投山をお散歩。
この時期の猿投山は、圧雪が融けずに凍ったままの事も多いので、錘を兼ねた10本爪アイゼンをザックに入れて行きました。
ぼやーっと歩いていたら、中腹に差し掛かるころより残雪があり、山頂付近は軽アイゼンなどが必要なレベルだと予想されました。
舗装路の横断手前が装着に良い場所と思い、着脱の練習とアイゼンの重さに慣れる雪山のトレーニングになりました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:113人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する