記録ID: 7801642
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
霊仙・伊吹・藤原
霊仙山 最高な霊仙ブルー☀️
2025年02月15日(土) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 04:48
- 距離
- 10.0km
- 登り
- 875m
- 下り
- 877m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:09
- 休憩
- 0:33
- 合計
- 4:42
距離 10.0km
登り 875m
下り 877m
6:48
2分
スタート地点
11:36
ゴール地点
天候 | 快晴☀️ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
登山口からアイゼン |
写真
感想
寒波1週間後の霊仙山🏔️
到着6時ちょい過ぎ…
既に駐車場は満車🈵
さすが人気の山✨
路肩に駐車し今畑登山口から
半時計回りに周回😆
登山口からそこそこの積雪があり
アイゼンを履きスタート❗️
ワカン持ってきてましたが
最終的に使わずに難なく済みました😁
笹峠を越えたら霊仙名物の雪の急登❗️
これがキツいんだけど
空は霊仙ブルーで
最高な天気で最高な眺望で
登りがいがあってキツ気持ち良い😂
それに今日は無風と言っても良い位
風がなく最高なコンディション❗️
その急登を越えると近江展望台からは
稜線に出て素晴らしい景色で最高かよ✨
この景色が見たかった☀️
途中、膝下までズボることありましたが
最高点に到着❗️
御嶽山や乗鞍岳や木曽駒ヶ岳などの
北中央アルプス
伊吹山や能郷白山はもちろん白山まで
そして鈴鹿の南の方、
御在所岳や雨乞岳や綿向山まで
眺めることができました✨
霊仙山の山頂へ行き下山しましたとさ😁
帰りは何処まで続く路肩の駐車❗️
今まで霊仙山を登った中で
イチバン多いハイカーさん達でした✨
下山後は行き付けのラーメンで🍜
もう一回、登りたいな☺️
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:172人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する