記録ID: 7804236
全員に公開
雪山ハイキング
志賀・草津・四阿山・浅間
四阿山 あずまや高原ホテルからスノーシューハイク
2025年02月15日(土) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 07:43
- 距離
- 10.8km
- 登り
- 909m
- 下り
- 903m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 7:17
- 休憩
- 0:26
- 合計
- 7:43
距離 10.8km
登り 909m
下り 903m
今シーズン最初のスノーシューハイクをしたくて四阿山へ。あずまや高原登山口からからは初めて。雪山なので1.2倍ほどのコースタイムを見た。
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
トレース明瞭で迷うことはなかった |
その他周辺情報 | セブンイレブン 菅平高原店 営業時間7:00〜 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
長袖インナー
ハードシェル
タイツ
ズボン
靴下
グローブ
アウター手袋
予備手袋
防寒着
ゲイター
バラクラバ
毛帽子
靴
ザック
スノーシュー
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
水筒(保温性)
レジャーシート
地図(地形図)
コンパス
笛
計画書
ヘッドランプ
予備電池
筆記用具
ファーストエイドキット
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
ツェルト
ストック
|
---|
感想
スタートからゴールまで終始快晴で風も弱く、北アルプスや浅間山方面の眺望や、青空と樹氷のコントラストが素晴らしかった。
平坦な牧場はスノーシューが最適だった。樹林帯から山頂まではトレースがしっかりしていてワカンで十分、アイゼンだけでも良さそうな感じ。
ヘリウムBCは降りで滑りやすく、帰りの樹林が特に長く感じた。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:98人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する