日の出山から梅の公園〜梅はまだまだ!セツブンソウは?〜ラニヘッドトレイルって?


- GPS
- 05:50
- 距離
- 11.4km
- 登り
- 1,014m
- 下り
- 1,040m
コースタイム
- 山行
- 4:32
- 休憩
- 1:18
- 合計
- 5:50
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
|
写真
感想
ラニヘッド・トレイルって何だろう?。御嶽駅から日の出山へ直接(高峰経由)登っていくらしい。…日の出山もしばらく行ってないな…、確かけっこう眺めのいい山だったような…、
…そろそろ梅の季節、日向和田の梅の公園の梅の木は病気かなんかで切られてしまって、今では若い木ばっかりであんまり見ごたえないけど…、あそこのセツブンソウもそろそろ…。
…そんなことで、この季節、いいんじゃないかな…って…。まだ花粉もあんまり飛んでないみたいだし…。
ラニヘッド・トレイル、なかなかいいじゃないですか。とっても歩きやすいんです。ちょっと急坂なんだけど、ところどころ眺めもあったりして変化もあるし…。ダラダラ登るより、こういう急坂の方が好きです。石ころとかもないし、意外と下りに向いているかもしれません。
それで日の出山、この日はずいぶん賑わっていました。やっぱり御嶽山から来る人が多いみたいですね。都心方面に眺めが開けていて、奥多摩方面はぼちぼちなんですけど、この辺の山ではなかなかのもんです。
長くってちょっとたいくつだった日向和田への道、下っていくと梅の公園。ロウバイは咲いてるけど梅はまだまだでした。見られるかちょっと心配だったセツブンソウ、ちょっとだけど見られました。やっぱりこれが見られると全然違います。来てよかったな…って…。
セツブンソウ、来週末あたりがよさそう。あんまり知られてないのでしょうか、観光の方々にとってはどうでもいいのでしょうか、見向きもされていない感じでした。
youtubeのチャンネル登録、よろしくお願いします。
https://www.youtube.com/channel/UC4bpUY8lS3X9HgVqFoG19Iw
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する