記録ID: 7807093
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
大峰山脈
八経ヶ岳
2025年02月15日(土) [日帰り]


体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 12:19
- 距離
- 24.6km
- 登り
- 1,760m
- 下り
- 1,761m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 10:51
- 休憩
- 1:23
- 合計
- 12:14
距離 24.6km
登り 1,760m
下り 1,761m
6:09
2分
スタート地点
18:29
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
撮影機器:
感想
6回くらい登ったことのある八経ヶ岳ですが冬場の雪山としては初めて
川合から登山開始
登り始めは全く雪がない状況で今シーズン購入したスノーシューの出番はあるのか?と思ったけど登るにつれてしっかり雪山に
チェーンスパイク→アイゼン→アイゼン+スノーシューと切り替えていって雪景色を楽しみながら八経ヶ岳山頂へ
その後弥山小屋に移動してカップヌードルタイム
狼平避難小屋を経由する周回ルートで高崎横手へ
時間がタイトになってきたのど下山はカナビキ尾根ルートで日没前に下山
その後4キロほど車道とみたらい遊歩道を歩いて18時過ぎに駐車場到着
YouTubeも是非ご覧くださいませ
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:412人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する