記録ID: 7807370
全員に公開
山滑走
谷川・武尊
平標山・東谷山
2025年02月15日(土) 〜
2025年02月16日(日)


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 09:19
- 距離
- 13.5km
- 登り
- 1,459m
- 下り
- 1,903m
コースタイム
1日目
- 山行
- 4:55
- 休憩
- 0:35
- 合計
- 5:30
距離 7.0km
登り 728m
下り 1,038m
2日目
- 山行
- 4:11
- 休憩
- 0:40
- 合計
- 4:51
距離 6.5km
登り 731m
下り 865m
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
駐車場からの別荘地除雪済み、 午前中の雪は気温が高い割には日陰は保存されていた。午後からは春の強い日差しで滑りには重い雪に変わった。 森林限界からは、少しクラスト気味。尾根沿い雪庇に隠れたクラックあり。 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
長袖インナー
ハードシェル
タイツ
ズボン
靴下
グローブ
アウター手袋
予備手袋
防寒着
雨具
ゲイター
マフラー
ネックウォーマー
バラクラバ
日よけ帽子
毛帽子
着替え
ブーツ
ザック
ビーコン
スコップ
ゾンデ
地図(地形図)
コンパス
笛
計画書
ヘッドランプ
予備電池
GPS
筆記用具
ファーストエイドキット
針金
ガムテープ
常備薬
日焼け止め
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
ツェルト
ストック
ナイフ
カメラ
ビンディング
スキー板
シール
|
---|
感想
四国から前日、車で高速を走り、湯沢で千葉の仲間と合流した。私は今シーズン初めての山スキーが平標山です。 関東からは近いけど四国からは、なかなか遠い中越、北越の山々。今回大雪のはざまの好天、仲間に恵まれ充実したツアーとなりました。
そして貝掛温泉駐車場から田代まで快く乗せてせていただいた群馬の山スキーヤーの皆様ありがとうございました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:93人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する