記録ID: 7809980
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
三頭山と大沢山、そして三頭大滝へ
2025年02月16日(日) [日帰り]



体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:08
- 距離
- 7.2km
- 登り
- 745m
- 下り
- 748m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:29
- 休憩
- 0:36
- 合計
- 4:05
距離 7.2km
登り 745m
下り 748m
天候 | 穏やかな晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
三頭山山頂までいろいろなコースがあるので、どこを通るかでリスクも変わりそうですが基本気を付けていれば普通に歩ける山道だと思います |
その他周辺情報 | 駐車場にお店あり 近くの日帰り温泉は数馬の湯 |
写真
ウッドチップの道をスタスタ歩いていると、突然ルート違いの警告がっ!
そのまま進んても良かったんですがせっかくなのでモデルコースのルートへ戻ることにしました😅
元のルートに戻り進んでいくとあまり歩かれていない感じがします。そりゃあそうですよね、ウッドチップの方が良いですよね💦
そのまま進んても良かったんですがせっかくなのでモデルコースのルートへ戻ることにしました😅
元のルートに戻り進んでいくとあまり歩かれていない感じがします。そりゃあそうですよね、ウッドチップの方が良いですよね💦
感想
今年チェーンスパイクを買ったので使いたくて登りに来ました😄
皆さんのレコを見ていると日に日に雪の面積が小さくなっていくのでほぼ諦めていましたが、コースによってはしっかり雪が残っており、また三頭大滝へ向かう途中では氷の道もありチェーンスパイクを満喫できて満足です👍
こうなると欲が出てもっと雪のある山へ行きたくなりますね!また皆さんのレコを参考にチェーンスパイクで登れる山を探します🤗
帰りに立ち寄った数馬の湯は静かで落ち着く良い温泉施設でした✨
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:209人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する