記録ID: 7810159
全員に公開
ハイキング
関東
足利100 南陽山、石尊山、ワイン山、天覚山と三毳山公園定点観測
2025年02月16日(日) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:35
- 距離
- 12.0km
- 登り
- 637m
- 下り
- 635m
コースタイム
天候 | 晴れ 最高気温18℃ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
朝は3台目、下山時は3台 架設トイレ2基 |
コース状況/ 危険箇所等 |
ワイン山からの降りに使った尾根はかつては作業道の名残りの道型が部分部分残っているものの藪化が酷くお勧めしません。尾根を末端まで降りた方が良さそう。 天覚山はU字谷の落葉が深く歩きづらかったので尾根にエスキープしたがU字谷を登り降りした方が楽です。 |
その他周辺情報 | 三毳山公園 |
写真
感想
足利百の未踏の山を取りに行く。今日は南陽山、石尊山、ワイン山、天覚山の4座。
ワイン山の降りのルートは以前は作業道であったろう道型が残るも篠の繁盛が凄く早くもないので藪漕ぎの先例を受ける。
天覚山でハンターと猟犬に遭遇。その猟犬がハンターから離れてずっと纏いつき辟易させられる。
気温の上がる午後三毳山公園に早春の花々の定点観測に回る。
昨年2/15で三分咲きだった万葉自然園の垂れ梅は蕾が膨らみ始めたところで見頃は一昨年と同時期の3月上旬になりそうだ。
昨年2/15に5輪咲いていた南口のユキワリソウは1輪だけ開花、園内が猪に掘り起こされていて今後どうなるか心配だ。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:249人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する