記録ID: 7814600
全員に公開
トレイルラン
丹沢
ラン&ハイクで花巡り☆吾妻山の菜の花!曽我丘陵の梅!松田山の河津桜…は不発(爆)
2025年02月15日(土) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 07:32
- 距離
- 29.6km
- 登り
- 915m
- 下り
- 878m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:19
- 休憩
- 1:12
- 合計
- 7:31
距離 29.6km
登り 915m
下り 878m
15:18
天候 | 曇り時々晴れ⛅? |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
【帰り】小田急線 新松田駅 |
コース状況/ 危険箇所等 |
▶曽我丘陵の、不動山入口〜曽我山〜不動山〜菅原神社分岐あたりは登山道だったが、それ以外の全行程の9割くらいが舗装道路(爆) ▶赤田三角点〜いこいの里 間が道路工事により3/28まで通行止め。(写真57) 看板の表示に従い大きく迂回すれば赤田三角点〜いこいの里を繋げることも出来るが、面倒くさくなって赤田三角点から下山(爆) 【各所の花の開花状況】 ▶吾妻山公園の菜の花 見頃、一部ややピーク過ぎ。 ▶曽我丘陵の梅 日当たりなのか品種の違いなのか、丘陵の稜線上や山腹辺りは、麓の曽我梅林より全体的に開花が進んでいる。見頃。 ▶曽我梅林(別所梅林)の梅 一部の早咲きの品種は満開だったが、全体としては開花が進んでいない木も多い。一分咲き〜五分咲きくらい?見頃は今週末以降か。 ▶松田山西平畑公園の河津桜 去年より全然遅れている。まだ1分咲き。 松田さくら祭りはもう開催されているけど、咲いてないのに入場料払うの勿体なくて、祭り会場には入らなかった(爆) 見頃は来週以降になると思われる。 |
写真
「梅の香うどん」というのを推してたけど、なんか天ぷら蕎麦が食べたい気分だったので、天ぷら蕎麦にした。
だけど、かき揚げかなんかヘニャヘニャで、お汁も味薄くて、あんまり美味しくなかった(爆&泣)
素直に梅の香うどんにしとけば良かった…(苦笑)
だけど、かき揚げかなんかヘニャヘニャで、お汁も味薄くて、あんまり美味しくなかった(爆&泣)
素直に梅の香うどんにしとけば良かった…(苦笑)
さて、地図上で赤田三角点となっている所で、
ここの先の「いこいの村」「おおい夢の里」と書いてある施設の分岐から尾根を降りて下山する予定だったのだが…
工事で通行止めで通れない!?(歩行者も通り抜けダメなガチのやつ)
3/28まで通行止めとの事。
案内に従い大きく迂回すれは行けるようだが、行ったところでその後下山するだけだしなぁ…(笑)
ここの先の「いこいの村」「おおい夢の里」と書いてある施設の分岐から尾根を降りて下山する予定だったのだが…
工事で通行止めで通れない!?(歩行者も通り抜けダメなガチのやつ)
3/28まで通行止めとの事。
案内に従い大きく迂回すれは行けるようだが、行ったところでその後下山するだけだしなぁ…(笑)
歩いてさくら祭り会場の前まで来たが…
あれ〜!?外から見ても明らかに、まだ全然咲いてないじゃん。
「歓迎」って言われても(爆)
ここに来て公式HPで確認したら、「現在1分咲き」とかwww(爆&泣)
うーん、これで入場料払って入るのもなぁ…
残念だけど帰ります(爆&泣)
あれ〜!?外から見ても明らかに、まだ全然咲いてないじゃん。
「歓迎」って言われても(爆)
ここに来て公式HPで確認したら、「現在1分咲き」とかwww(爆&泣)
うーん、これで入場料払って入るのもなぁ…
残念だけど帰ります(爆&泣)
【去年の2/12の松田さくら祭り】
ちなみに去年は2/12の時点で7分咲きぐらいで、ちょうど見頃でした。
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-6460230.html
ちなみに去年は2/12の時点で7分咲きぐらいで、ちょうど見頃でした。
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-6460230.html
感想
奥多摩の奇行種・Nao3180です。
今回は神奈川の花の名所をラン&ハイクで巡りました。
一応トレランとして計画立てたんですが…登山道はコース全体の1割も無いです(爆)
ほぼほぼ舗装道路を、のんびり走って移動しつつ、花を鑑賞&撮影して回ったので、「ラン&ハイク」とでも言っておきますw
そもそも今回の計画を思いたったのは、昨年訪れた「松田さくら祭り」が思いのほか素敵だったから。
↓その時のレコ
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-6460230.html
でも、ただ再訪するだけではつまらないので、まだ行ったことない、近隣に有るこの時期の花の名所を自分の足で巡ってみました。
・吾妻山公園の菜の花
・曽我丘陵の梅
・松田山の河津桜
3点セットだっ!!
果たして、
吾妻山公園の菜の花はとても見事だったし(曇ってたのが残念だけど(苦笑))、
曽我丘陵はのんびりとした雰囲気が漂いつつ、随所に見られる梅の花と見晴らしが素晴らしかったです!
…でも松田山の河津桜、今年は開花が遅れてて全然咲いてないwww(爆&泣)
うーん、残念!
ラン&ハイクの3点セット花巡り、河津桜が咲き揃わず、完走ならず(爆&泣)
まぁ今年も天候はアレだし(苦笑)、
植物が相手なのでどうにもならないですね。
ただ、個人的にこの計画自体は面白いと思ったので、
来シーズン、花のタイミングが合いそうなら再チャレンジしたいです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:322人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する