記録ID: 7825600
全員に公開
雪山ハイキング
志賀・草津・四阿山・浅間
浅間山(車坂峠から蛇骨岳まで往復)
2025年02月22日(土) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:53
- 距離
- 7.4km
- 登り
- 555m
- 下り
- 554m
コースタイム
天候 | ☁️/❄️ 曇り時々雪 ほんの少し☀️が見えました ・晴れ予想なので期待して来てみたらまさかの雪でした(>_<) 時折☀️が見えて風が出てもしかして⁉️と思いましたが、やはりダメでした(°_°) ・気温は-15℃から-17℃くらいで、カバーをかけた水筒のお茶が1時間くらいで凍り始めました😨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
・6時50分頃に到着して、ほぼ満車でした。11時くらいに戻ってみると真ん中に縦列でたくさん車が停まっていました(°_°) 皆さんも晴れ予想に騙されたのか、たいそうな賑わいでした。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
・多くの方が歩いているので、トレースもしっかりあって、登山道の雪は締め固められています(^ ^) アイゼンとポールで歩きましたが、チェーンの方もたくさんいて、チェーンでも問題なく歩けそうです(^^) ・ところどころにピンクリボンが設置されていて、道迷いの心配はありません。 ・お手洗いはビジターセンターにありますが、ビジターセンターが開いていないと入れないです😵 |
その他周辺情報 | 「高峰高原ビジターセンター」のカフェ?に立ち寄りました。 カモシカソフト 500円/個 をいただきました(^。^) ソフトクリームにチョコレートなどでトッピングしてカモシカになっています(^。^) |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
長袖インナー
ハードシェル
タイツ
ズボン
靴下
グローブ
アウター手袋
予備手袋
防寒着
雨具
ゲイター
ネックウォーマー
毛帽子
靴
ザック
輪カンジキ
アイゼン
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
水筒(保温性)
レジャーシート
地図(地形図)
コンパス
計画書
ヘッドランプ
予備電池
GPS
筆記用具
ガイド地図(ブック)
ファーストエイドキット
常備薬
日焼け止め
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
ツェルト
ストック
|
---|
感想
天気予想によると、今日は少なくとも午前中は晴れ☀️で、風もあまりなく、絶好の登山日和、ということで浅間山のガトーショコラを見に出かけました♪
ところが予想に反して、駐車場に着いたら雪が降っていました😨
待っていたら雪が止んで…と思いましたが、午後は☁️予想なので歩いているうちに一瞬でも晴れることを期待して出発しました♪
やはり雪は止むことなく、一瞬晴れましたが☁️はそのままでお山の姿はまったく見えませんでした(>_<)
そんなことでガトーショコラは誠に残念でしたが、雪の浅間山を歩くのは初めてで、非常に歩きやすく山歩きそのものは楽しかったです(^。^)
3連休の初日で予想は☀️、ということで、駐車場は混雑して、登っている方も大勢いました。
まだガトーショコラのチャンスはありそうなので、近くまた来たいと思います♪
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:187人
コメント
この記録に関連する登山ルート
ハイキング
志賀・草津・四阿山・浅間 [日帰り]
黒斑山登山コース(浅間連峰):車坂峠(表コース)⇔トーミの頭⇔黒斑山
利用交通機関:
車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する